文具に関するフリーマガジン「BUN2」のことは以前も記事にしましたが、2007年6月号を入手しました。偶数月の1日に発行されるこのステーショナリー・マガジン、第12号となる今号は、「文房具で色を楽しむ」が主題。色鉛筆や多色系ボールペンなどが取り上げられています。
残念ながら、あまり絵心がないもので、「色鉛筆画をはじめてみよう」と言われても、ほいほいと実行することはできません。でも、「文具講座」の「11時間目 カッターナイフ」は面白かった。切れ味を維持するには、
に尽きるようです。その上で、刃の材質や角度などによる種類と用途の説明は、たまにアートカッターなど細い刃を使うこともあり、よく理解できました。
昨晩は、以前相談に乗った若い二人が結婚したということで、その報告と新婚旅行のお土産をいただきました。多少なりともお役に立てたようで、なによりです。嬉しい夜のひととき、BS-2の「三屋清左衛門残日録」を録画するのもすっかり忘れてしまっておりました(^_^;)>poripori
残念ながら、あまり絵心がないもので、「色鉛筆画をはじめてみよう」と言われても、ほいほいと実行することはできません。でも、「文具講座」の「11時間目 カッターナイフ」は面白かった。切れ味を維持するには、
刃を折る。カッターマットを敷く。
に尽きるようです。その上で、刃の材質や角度などによる種類と用途の説明は、たまにアートカッターなど細い刃を使うこともあり、よく理解できました。
昨晩は、以前相談に乗った若い二人が結婚したということで、その報告と新婚旅行のお土産をいただきました。多少なりともお役に立てたようで、なによりです。嬉しい夜のひととき、BS-2の「三屋清左衛門残日録」を録画するのもすっかり忘れてしまっておりました(^_^;)>poripori
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます