リュート奏者ナカガワの「その手はくわなの・・・」

続「スイス音楽留学記バーゼルの風」

想定外!

2017年01月17日 20時44分19秒 | 日々のこと
足かけ三日も降っていた雪も今日はさすがに止みました。桑名の積雪は多分30cmは超えていました。ひょっとしたら40cmくらいはいったかも。

以前も4,50cmの積雪がありましたが、一気に降ったので、屋根の雪はガサガサって感じで下に落ちていました。今回は結構降って、それが一旦凍ってまたその上に雪が積もって、さらにまた上乗せしたので、固い雪のかたまりがドサっと落ちてきました。それが我が家のネコの額ほどの裏庭の日よけを直撃。



この写真をとったあとも更に落ちてきて、結局ポリカーボネイトで出来ている紫色の部分は両端の2つを除いて全部やられました。そもそもこの地方では、台風の備えはしっかりしていても、固く重い雪が屋根から落ちてくることは想定していないので、まさかの事態です。まぁ、ウチだけかも知れませんが。離れたところから屋根を見てきましたら、まだ残っていますので、また明日ドサっと落ちてくるでしょう。直撃されないように気をつけないと。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿