リュート奏者ナカガワの「その手はくわなの・・・」

続「スイス音楽留学記バーゼルの風」

桑名六華苑ミニコンサート2024春

2024年05月25日 16時10分56秒 | 音楽系

今日は桑名六華苑春のコンサートです。今回はヴァイオリンの磯部真弓さんにご一緒していただきました。

いい陽気に誘われて六華苑の人出もいつもより多い感じでコンサートも大入りが期待できます。会場のロビーはエアコンなしで窓を開けるので雨が降ると湿気で大変なことになります。

リハーサルを終えて開場(といってもロビーですので最初から開場していますが)しますと早速椅子が埋まり出しました。本番開始頃には期待を超える沢山の方にお集まりいただきました。

プログラムは次の通り。

曲集ディヴィジョン・ヴァイオリン(1688)よりイタリア風グラウンド/グリーンスリーブス/ノーフォーク公爵または聖ポール教会の尖塔/プレリュード(無伴奏ヴァイオリンソロ)/ラ・フォリア

ジョージ・フレデリック・ヘンデル(1685-1759)/サラバンド HWV437(リュートソロ)

フランチェスコ・マリーア・ヴェラチーニ(1690-1768)/ソナタ ニ短調(アンダンテ、アレグロ、アダージョ、アレグロ)

 

聴き来られた方と記念写真です。

次回は11月24日(日)ギターの高須大地さんと私のジョイントです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿