そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

「これな~んだ?」の答えで~す

2009年05月20日 | 木や草の実・タネ・松ぼっくり
まず最初のものはこれの実です。アセビです。


必ずしも全部の花が実になることはなさそうです。


もう一ヶ月もすると、こんなきれいな色になるんですよ!

もっとも乾燥しすぎたり、日当たりが悪いと、茶色く干からびたようになって枯れてしまうのも多いです。

タネの世界もなかなか大変ですね。



2番目のは・・・

こんな写真を覚えていらっしゃるでしょうか?

そうです。ユキヤナギの実です。
実が熟して、タネが飛び出した後の殻でした。

この水滴の写真の、何日か後で写したのを見てください。


そして、これが熟して種が出てしまうと、こうなります。



ハート型で可愛いですよね

と言うわけでした。 チャン、チャン


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベニバナシャリンバイ | トップ | 昨日の環水平アーク »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チビ太)
2009-05-20 17:13:12
アセビの花だったんですか
赤く色づくと何とも可愛いですね
美味しそうな和菓子みたい
花の時は 下向きなのに実は上向きなのですね

セピア色のハートはあのユキヤナギだったのですね
花とは違う こんな可愛い表情を見つけ 教えて下さるどんぐり屋さんに感謝です
返信する
Unknown (ブドリ)
2009-05-20 22:39:47
想像とは全く違う花でした。
どちらも花はしっかり見ていたのにその後はいい加減に見てましたね(^^;)
ユキヤナギは種がはじけちゃうとハート型だったんですね。
花の時期だけではなくて、花の一生を見つめる大切さを教えて頂きありがとうございます。
返信する
花はドウタンツツジで、実はアサガオ (くまじろう)
2009-05-20 22:53:50
不思議と思って検索してみたら、ツツジ科なんですね。
面白い植物があるものですね。
返信する
びっくり (ししまる)
2009-05-21 00:59:52
両方ともこんな身近な植物だったのですね。
特にユキヤナギは我が家にもあるのに。
明日の朝、ハート探しにユキヤナギのところへ行かなきゃ。
返信する
コメントありがとうございます♪ (☆お返事です(森のどんぐり屋))
2009-05-21 10:01:31
チビ太さんへ
お花は下向き、実は上向き、ほんとに不思議ですネ。
それぞれのもののタネまでは確認できていないので、また見てみようと思っています。

タネも愉快な形のと、平凡なのとがあります。
愉快なのが見つかるとヤッタ!と思います

ブドリさんへ
>花の一生を見つめる大切さを教えて

大切さというのは、チトおおげさかと・・・
単に興味で、楽しんで見ているだけなのですもの

ブドリさんも、楽しそうだったら探してみてネ。

くまじろうさんへ
疑問や興味から、すぐに検索~!というのは、さすがですね。

昆虫も植物も、チリモンなんかでも、思わぬ所で仲間がいるので驚かされます。
楽しいですね!

ししまるさんへ
身近にあっても、なかなか目が行かないものって、いっぱいありますね。
私だって、ユキヤナギの実のカラの形に気づいたのは、今年初めてなんですもの!!
返信する
そうでしたか・・・ (龍人)
2009-05-23 20:49:56
なんとなく、アセビとユキヤナギが浮かんだのですが、さすがに書けませんでした。
しかしあのようになるとは知りませんでした。
返信する
コメントありがとうございます♪ (龍人さんへ(森のどんぐり屋))
2009-05-23 21:01:10
さすがですネエ!
形が可愛いので気に入っているのです。
特にアセビは可愛いでしょう?
返信する

コメントを投稿

木や草の実・タネ・松ぼっくり」カテゴリの最新記事