そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

今夜は十三夜

2007年10月23日 | 月のある風景
今夜は十三夜です。
つい先ほど、東の空に月がのぼってきました。

十五夜のお月見だけしか見ないと片見月といって、縁起が悪いと昔の人は嫌ったそうです。

東京方面の方は、両方のお月見を同じ場所でしないといけないとか・・・
そんな言い伝えをご存知でしたか?


十三夜は、「後の月」とも呼ばれますね。
お供え物も、十五夜は里芋の衣かつぎやお月見団子ですが、今夜は枝豆や栗をお供えします。

収穫をよろこび、感謝をしたお供え物なのでしょうね。
黒豆の枝豆、栗ご飯、美味しいですよね~お月さまと一緒にいただきましょう。


この写真は、先日写した夕焼の残る空の「七日月」です。


こうして見ると、だんだんお月さまが大きくなってくるのを実感しますね。


< 十五夜を 見た人誘い 十三夜 >
< 十三夜 今宵は一人 手酌かな >

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 霧の朝 | トップ | コスモスの花芯にビックリ! »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
十三夜! (花蓮)
2007-10-23 15:40:27
十三夜の風習があるなんて。。。知りませんでした。
とても勉強になります!
せっかくなので。。。
今日はお月見をしようと思いました。
残念ながら、栗も枝豆もありませんが。。。
昨日、畑から収穫したての野菜や果物があるので、
それを食べつつ恵みに感謝したいと思います!
素敵な風習の情報をありがとうございます。
返信する
十三夜初めて知りました。 (マナティ)
2007-10-23 17:22:15
東京方面の方は、両方のお月見を同じ場所でしないといけないとか・・・
そんな言い伝えをご存知でしたか?



あら大変 
教えて頂いてありがとうございます。
返信する
月も撮影してみると (龍人)
2007-10-23 23:52:29
面白い被写体ですが、大きく撮ろうとすると望遠レンズが必要になりますね。
2枚目の写真、夕陽が入っていていい感じです。
返信する
綺麗でした (ブドリ)
2007-10-24 00:58:40
後の月は綺麗でしたね。
雲がなくてハッキリと見えました。
昔から月を眺める風習が続いてるのもすごいですよね。
また、ブログで紹介させていただきました。
トラックバックさせていただきます。
返信する
後の月 (なぎママ)
2007-10-24 07:00:03
「両方のお月見を同じ場所でしないといけない」のは、地方によって違うのですね。

数年前、十三夜のお供えを母がしていなかったので「なぜ?」と聞くと、「十五夜のお供えを忘れたから、十三夜だけしても意味がないのよ。返って縁起が悪いし。」と言っていました。
しかし昨日、「十三夜のお供えは??」と聞くと、「十五夜のお供えをしっかりしたから、今日はいいよ。」
ですって。
どうやら十五夜だけしか見ないことより十三夜しか見ないことの方が縁起が悪いというとらえのようですが、それって、我が家だけなのかしら・・・

返信する
見ましたよ~~ (ひまわり)
2007-10-24 07:27:28
昨夜の(だから日付は今日)東の空に
きれいに見えました!!
記事を読んでみると、昔から日本人て、
月にいろいろ名をつけて、楽しんで
いたのよね。

 何かいい 事があるかな 十三夜
返信する
月見 (ゆうさく)
2007-10-24 11:25:05
月を見るのは大好きです。
いろんな表情がありますもんね。

電気のなかった頃は、月にいろんな名前を付けて楽しんでいたんでしょうね。

恵みへの感謝という心も大事ですね(^^)
返信する
♪コメントありがとうございます♪ (森のどんぐり屋より)
2007-10-24 11:35:57
☆ 花蓮さんへ

お月さま、とってもきれいでしたね。 私もベランダに出て楽しみました。
あのように月が澄み渡っているときは、翌朝は冷え込むのだそうです。
。。。。。。。。。。

☆ マナティさんへ

おほほ、同じ場所へお出かけになりましたか?
記事を書くのに検索をしているとき、どこかのブログに書いてありました。
。。。。。。。。。。

☆ 龍人さんへ

夕焼雲に少し頬を染めたお月さま、優しい感じがしました。
私のコンデジは、これが限度です。
。。。。。。。。。。

☆ ブドリさんへ

TBと、そちらの記事の中でのご紹介ありがとうございました。

ほんとに冴え冴えとした月でした。
古来人間にとって、月は一番身近な天体だったのでしょうね?
夜が暗かった時代には、大切な明かりでもあったのですものねえ。
。。。。。。。。。。

☆ なぎママさんへ

後の月だけ見るのは縁起が悪いと言われても、「今さらいわれてもねえ」ってなりますよねえ?
来年は十五夜も拝みますから、今年は許してね~ってお詫びしたりして?
まあ、いずれにしてもお月さまは、きっとそんな会話を、静かに微笑みながら聞いていらっしゃる事でしょう
。。。。。。。。。。

☆ ひまわりさんへ

昔の人たちにとって、お月さまはとても身近な存在だったでしょうね。
今なんて、月に無関心な人ばかり・・・

俳句をありがとうございました。
ひまわりさん、なにかいい事がありましたか?
返信する
Unknown (さくまま)
2007-10-24 12:21:32
十三夜・・知りませんでした・・
子どもの習い事の送迎で何も知らずに見ましたが。
よかった~・・でも同じ場所じゃなかったかも・・お供えもしていないし・・・^^;ごめんなさい。来年こそと、今夜お月様に謝っておきますね^^
返信する
☆ さくままさんへ (森のどんぐり屋より)
2007-10-24 16:20:17
お月さまはきっと「その気持ちだけでありがとう」っていってらっしゃると思います♪
昨夜は雲ひとつ無く、本当に澄んだ秋の夜空でしたネ。
返信する

コメントを投稿

月のある風景」カテゴリの最新記事