
昨日は期待しましたが、10時前には大阪は曇ってしまいました。
悔しいので、ツイッターに上の写真を投稿したら、それなりにウケました!!
これは2007年8月29日の月蝕の時のものです。
その前夜に、明るい月の光に誘われてか、夜中の12時過ぎにカラスが鳴いていました。
当時は枚方に住んでいました。
夜中にカラスが鳴くのは、街では珍しくないかもしれませんが、団地の裏に遺跡のある私の住まいは夜は暗かったので、驚きました。
そしてこの写真はその翌日のこと。
月蝕も終りに近づいてだいぶん明るくなった頃、鳥が飛んでいることに気がつきました。
白っぽいのでカラスではなかったと思います。
急いでシャッターを押しましたが
写っているかどうか自信はありませんでした。
パソコン画面で、小さく写っていたのでとてもうれしかったのを覚えています。
そしてこれは2011・12・11の月蝕の時のものです。

未練がましくて、どうもすみません・・・
にほんブログ村
自然観察
にほんブログ村
悔しいので、ツイッターに上の写真を投稿したら、それなりにウケました!!
これは2007年8月29日の月蝕の時のものです。
その前夜に、明るい月の光に誘われてか、夜中の12時過ぎにカラスが鳴いていました。
当時は枚方に住んでいました。
夜中にカラスが鳴くのは、街では珍しくないかもしれませんが、団地の裏に遺跡のある私の住まいは夜は暗かったので、驚きました。
そしてこの写真はその翌日のこと。
月蝕も終りに近づいてだいぶん明るくなった頃、鳥が飛んでいることに気がつきました。
白っぽいのでカラスではなかったと思います。
急いでシャッターを押しましたが
写っているかどうか自信はありませんでした。
パソコン画面で、小さく写っていたのでとてもうれしかったのを覚えています。
そしてこれは2011・12・11の月蝕の時のものです。

未練がましくて、どうもすみません・・・

自然観察

次は7月でしたっけ・・なんとか見れるといいですね。
次回は寒くないですし、楽しみですね。今回のように特別が重なるわけではなさそうですが、まあ良いじゃないですか、ねえ?!