
今年も イルミネーションが 通りを彩っています
色々なことがあって まだそれが尾を引いていて
心の中はざわついているけれど
「この世の出来事は なかなか思い通りにはいかぬもの
しかし なんとかなっていくものだから
焦らなくていいのだよ」
という父が残してくれた言葉を思い出しながら
昨日の夕方に写した写真
満月を翌日にひかえた白い月が
黙って 街の灯りを見おろしています
見上げていると 心が静かになっていきました
地上を彩る灯りは 子供たちの歓声を受けて 得意そうに輝いて・・・


これは公園のなかの藤棚

たくさん実をつけている藤は さぞ驚いていることでしょう
通りの並木の枝を借りて

スーパーの入り口にも

こうして静かに夜がやってきました・・・
にほんブログ村
自然観察
にほんブログ村
色々なことがあって まだそれが尾を引いていて
心の中はざわついているけれど
「この世の出来事は なかなか思い通りにはいかぬもの
しかし なんとかなっていくものだから
焦らなくていいのだよ」
という父が残してくれた言葉を思い出しながら
昨日の夕方に写した写真
満月を翌日にひかえた白い月が
黙って 街の灯りを見おろしています
見上げていると 心が静かになっていきました
地上を彩る灯りは 子供たちの歓声を受けて 得意そうに輝いて・・・


これは公園のなかの藤棚

たくさん実をつけている藤は さぞ驚いていることでしょう
通りの並木の枝を借りて

スーパーの入り口にも

こうして静かに夜がやってきました・・・

自然観察

とてもきれいでした。
イルミネーションは木も、そこに暮している小さな生き物たちも、気の毒ですよね。
枚方もずいぶん変わったようですが、あそこにいた時間が一番楽しかったので、時々思い出しています。
雑草にしても、種類が多かったですからね!
束の間でも何のざわめきもない時は、ほんとうにほっとします。
一枚目の写真、素敵ですね~。
昇ってきた月を見ているうちに、どうしても灯りと一緒に撮してみたくなり、頑張って場所を探したという苦労の一枚なので、共感してくださってとってもうれしいです!!
気持ちの揺れは辛いけど、まあそれも生きているからこそかなって、思っています。なにか自然のモノを見ていると、収まりますね