そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

三日月って、一ヶ月に一度しか見れなかった!

2010年06月25日 | 月のある風景
お月さまは、一ヶ月の間に肥ったり痩せたり、姿を変えていきますね。
このカレンダーは、その様子を見せてくれて、他にも旧暦の色々なことが解る、とても盛りだくさんな内容なんです。

黒い大きな数字は、普通の太陽暦のカレンダーです。
その数字の下に、旧暦の日にちや、夏至など二十四節季のこと、日の出時間、月齢、○○記念日といったことなどが書き込まれています。
とても便利なんです!


あなたもご存知のように、お月さまは闇夜から段々に肥り初めて、2週間ほどで満月になります。
そして、また少しずつ痩せ始めて2週間くらいすると、新月で光をなくしますね。

それが手に取るように解るすてきなカレンダー、ちょっと部分を拡大してみましょう。

新月を挟んで、その前と、その後の月の姿が良くわかるでしょう?



ところで、私は、このカレンダーを見るまでは知らなかったのですが・・・
「三日月」という呼び名の月は、一ヶ月に一度しかなかったのです。


一ヶ月の間にはもう一度、同じような細い月が見られますが、それは旧暦の28日前後の頃です。
そして、なんと、なんと、
その頃の月の姿は、三日月の時とは反対向きなんです!!
ほらね!!

上の段はカレンダーの写真で比較。下の段は実際のお月さまです。

月の向きの他にも、もう一つの決定的な違いがあって三日月は夕方早くの空に見えて、夜早くに沈んでいきますが、反対向きの細い月は、夜遅くに登ってきて朝の空にも見えています

因みに、写真左の青空に浮かぶ三日月は夕方19時過ぎに、右は朝7時の朝焼け雲の中にあるのを写しています。

私はこのことを知るまでは、この二つをどちらも三日月と呼んでいましたが、実は違うものだったのですね~
名前で呼ぶなら<三日月と、例えば二十八日月>というわけです。


そんなこと、どうでもいいやん!と思いますか?
私はなんだか新しい発見をしたみたいで、とても嬉しくなったのですが・・・






にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ごめんなさい~ | トップ | 月の満ち欠けについて »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実はそうなんです (ブドリ)
2010-06-25 23:08:25
実は三日月は細い月のことではなくて旧暦三日の月のことなんですよ。
多くの人はそれを知らないで、月が半月よりも前の細めの月を三日月と呼んだり、かけてきて細くなった月も三日月と呼んでいるんです。
本当はどうでもよくないのですが、月を意識するということが私にはうれしいので、多くの場合指摘しません。
どんぐり屋さんのように、気づかれたほうがより鮮明に意識していただける、そうも思っています。

明日(26日)は満月。月の出の19時頃から部分月食が始まり、20時30分頃最大、22時頃に終了します。
ですが、明日の東京の天気予報は夕方に雨なので見るのは難しそうです。
勉強になりました (sunrise-sunset)
2010-06-26 05:33:13
森のどんぐり屋さん、こんにちは。
昨夜こちらでは、おぼろ月がきれいでした。
私も三日月と呼んでいましたが、正確には違うんですね。勉強になりました。
すみません、カレンダーの写真を見て気付いたんですが、このカレンダーなんで月が真ん中にないのでしょうか?
 (ししまる)
2010-06-26 06:21:29
素敵なカレンダーですね。
自分と月と太陽との位置関係が想像できて、
なんだか別世界にトリップしてしまいそうな。

今日の満月、やっぱり雲に隠れちゃいそうですかねー。
三日月も月一回なら、満月も月一回。残念。
Unknown (とんび)
2010-06-26 06:46:08
良いカレンダーをお持ちですね。市販品でしょうか。

小生もご指摘があるまで。全く意識していませんでした。三日月(?)の弦が左と右に出ることすら・・・・・

おかげさまで新しい世界が広がりました。早速今夜の満月をと期待しましたが、雨模様のようですね。残念です。田草取りに出かけてきます。
知らなかったーー。 (chocolat*)
2010-06-26 08:33:12
わぁーーー。
ぜんぜん、知らなかったーー。

わたしなんかはこのカレンダーから見ると
6日ぐらい三日月だと思ってました。
またひとつ物知りになりました。
ありがとうございます。

尾賀商店さんでの催しは
いつお楽しみにしているのですが
PCをなかなか開けない今日この頃では
終わってるぅーーーって言うことが多々あります。汗
勉強になります。 (マナティ)
2010-06-26 10:05:58
へえ、そうなんですね。
こうやって教えていただくとすごく分りやすいです。いつも有り難うございます。
うれしいね! (望月)
2010-06-26 11:13:01
今日は二回目の部分月食です。月食は、太陽・地球・月が直線に並ぶことで、地球の影が満月の一部にかかり、欠けたように見える現象です。今回は食分54%で肉眼の観測に最適です。こちらは、雨です。どうかな・?
コメントありがとうございました♪ (森のどんぐり屋より)
2010-06-26 14:20:53
ブドリさんへ
勘違いしている人は意外に多いですよね。
自然写真を写している人でも、間違えておられるので、先日はさすがに驚きました。

今夜の月蝕、少しでも見れると嬉しいのですが、どうでしょうね?
今は雨が止んで少し日が射して着ましたが・・・
見たいものです!!

sunrise-sunsetさんへ
お月様のことは、私も含めてですが、知ってるようで知らないですものね。

このカレンダーですが、2枚目の写真にぼんやりと写っていますが、新月のマスの右肩には左に向いた白い矢印があって「日出直前」
その翌日の箱には左肩に右に向かった白い矢印「日入直後」
と書かれているのです。

月の出の時の月の高さと形が、四角いますを利用して表されているのだと思います。
説明がカレンダーの表紙にあったのですが、捨てちゃったので、もう一度確認してから正しいことをお答えさせていただきますね。
しばし、お待ちを。

ししまるさんへ
今夜、見たいですね~~
今は雨が止んで、少し日が射してきたのですが・・・

こんなカレンダー、色んな種類がありますよ!
年末になったら探してみてください。楽しいですから

とんびさんへ
この種類のカレンダーは、年末になると本屋さんで販売されていますよ。
何種類かあるようで、卓上型のも見たことがあります。
旧暦のことが色々と説明されているのは、畑仕事をなさる方々には、お役立ちとも思いますが・・・

chocolat*さんへ
chocolat*は色んな楽しいことをたくさんご存知ですね♪
きれいなもの、ステキな音、楽しいこと、みんな人生を豊かにしてくれますものね。

こんなカレンダーも楽しいので、よかったら今年はさがしてみてネ。
普通のカレンダーとしてもつかえますので。

マナティさんへ
マナティさんがお勉強なさっている世界も、どこかで太陰暦と絡み合っている部分が、きっとあると思うのですが?

望月さんへ
今夜の月蝕、見れるといいですねえ!!
今は雨が止んで薄日が射してるんですが、どんなもんでしょう?

仰るとおりです。 (マナティ)
2010-06-26 14:44:33
自然界の法則は全て計算されているんですよね。
Unknown (銭無のとっつあん)
2010-06-26 22:32:09
素晴らしい発見ですネ。
私にはお月さまのことは分かりませんが、知らなかったことを知ると言うことはどれほど貴重なことか。

漫然と日々を過ごしていると、なかなか新しい発見はありません。
常に何かを求めておられるからこそ、発見できるのだと思います。
これからも、新しいものを求めて頑張ってください。

私にとっては、三日月のこと勉強になりました。

コメントを投稿

月のある風景」カテゴリの最新記事