「これな~んだ?」にしたかったのですが、多分すぐに気づかれるだろうと思って、またまた止めてしまいました。
これは図書館の司書をしている友人に教えてもらいました。
彼女は、子供たちにお話の読み聞かせもするのですが、そのときに部屋を暗くして、この灯りで話すことがあるそうです。
子供たちの瞳に写る光や、ワクワクしている様子が想像できますね。
私も、自室にお友達を招いたときに、こんな灯を見せてあげたいな、と思いました。
さて、種明かしです。

こんな舞台裏をお見せすると、ガッカリされましたか?
まあ、真実はしばしば失望をもたらしがちですから・・・
カラスウリと違って大きいので、ローソクも長いものが使えて、時間的に長く楽しめます。
どこのお宅にもある材料ですし、きれいですから是非お試しください。
みかんの底から画鋲を差して、バースデイケーキ用のローソクを使ってみました。
これは図書館の司書をしている友人に教えてもらいました。
彼女は、子供たちにお話の読み聞かせもするのですが、そのときに部屋を暗くして、この灯りで話すことがあるそうです。
子供たちの瞳に写る光や、ワクワクしている様子が想像できますね。
私も、自室にお友達を招いたときに、こんな灯を見せてあげたいな、と思いました。
さて、種明かしです。

こんな舞台裏をお見せすると、ガッカリされましたか?
まあ、真実はしばしば失望をもたらしがちですから・・・
カラスウリと違って大きいので、ローソクも長いものが使えて、時間的に長く楽しめます。
どこのお宅にもある材料ですし、きれいですから是非お試しください。
みかんの底から画鋲を差して、バースデイケーキ用のローソクを使ってみました。