もーさんのひとりごと

ここでは工作に関する話の他に趣味の家庭菜園の話、時事(爺イ)問題、交友禄など日々の雑感を気まぐれに更新していきます。

わが町のかかしまつり

2006年09月10日 | ご案内
Photo_22
昨日の飾り付け風景
 わが町海老名市の「中新田かかしまつり」も早いものでもう14回目となる。
 たった14年とも言えるが、小学校6年生の子どもなら生まれる前からあった町の行事ということになる。
 当時16軒の農家と水耕会という5~6人の素人の米作り(密造米?)集団で発足したかかしまつりだった。
 回を重ねるに従って、新聞各紙も記事にしてくれたり、TVのローカルニュースや天気予報のバックに使われたり、県内各地からアマチュアカメラマンが撮影に来てくれたりして、第10回のときにはとうとうNHK「昼どき日本列島」という番組が全国中継をしてくれた。
 しかし、売り込んだわけでもないのに、どうしてこのマイナーなかかしまつりをNHKが知っていたのだろう?・・・という疑問を私たち実行委員会のメンバーの誰もが思った。

 最初の打ち合わせの時、担当のディレクターにこのことを尋ねてみた。
「インターネットですよ」彼は事も無げにそういった。
「・・・・」
 私たち実行委員会でかかしまつりのホームページを持っているわけでもなく、他のホームページに私たちのかかしまつりについて誰かが書いているなんて思いもしなかったから、不覚にもそのときまで実行委員会の誰ひとりとしてインターネットをチェックした人もいなかった。

 こうして中新田かかしまつりは主催者たちの自覚もないままに、まだまだメジャーとまではいかないが、マイナーなイベントではなくなりつつある。
 今年も昨日のかかしの飾り付けの日には54点(69体)のかかしが集まって賑やかなかかしまつりになった。(最終日は9月30日の午前中です)
 今年も話題のスケート、野球、サッカーなどスポーツヒーローのかかしが多数登場しているが、あの不快なボクサー一家だけは誰も作る人はいなかったようだ。
 そして今日は市長、議会議長、小学校長、JA理事長などなどお歴々にお願いをしてかかしの審査が行われる。
 さてその審査の結果は・・・ぜひかかしまつりの会場でお楽しみ下さい。
 最寄りの駅は、小田急線「厚木」駅から徒歩10分ほどの田んぼの中です。

 ところで、かかしまつりの下準備の手伝いと、兼業家庭菜園?の種蒔きなどに追われていた私のかかしはまだ出来ていない。
 毎年、町の皆さんのかかしを飾り終えてから作りはじめるのが私のペースとなってしまっているが、これから作る私の昔ながらのシンプルかかしが加わると、かかしの数は70体となってキリのいい数になる。


Photo_24かかしの審査をする海老名市長さん(帽子の人)たち




最新の画像もっと見る

コメントを投稿