柳蔭書翰

徒然なるままに、音楽関連の話題に拘らず、常ならんこの世の事々書き散らし諸兄のお耳汚しに供したく思います。

怪我

2019-05-21 08:19:24 | Weblog
大相撲の時の人、新大関貴景勝、再びの休場です。無理して出てくるところ責任感とか男気、一本気、愚直、貴乃花譲りの相撲道とか称賛の言葉はあるにせよ、怪我で潰れた力士の前例は多いのです。近いところでは稀勢の里、いつの間にか消えてしまって報道もされずにそれでも下の方でまだ相撲取ってる照ノ富士、欧州力士バルト(当て字の漢字忘れました)などなど。近頃の力士は怪我するのが多い、日頃の稽古が足りぬのだ!とは北の富士やらOB達は自分たちの頃を遠い目で思い出しながら叱責するのですが、怪我しない人が勝ち残っていくという単純則でしょう。無事これ名馬と言いますが、王長嶋野村張本金田やイチローなど成績を残した人たちは皆怪我しなかったからという側面ですね。もちろん才能があってのことには違いないですが、怪我しなかったことについては金田がうるさい人ですがワシは自分の体にどれだけ金をかけてきたかと自慢する人です、こういうケアが大切ということには肯んずるしかないのですが、怪我しないように注意したからしなかったのか、そうなるべくして怪我するのか、ここは微妙でしょう?つまり貴景勝はここ止まりだったということか、ということです。果たして。
 吉本新喜劇で、私が大学生時分に漫才ブームに並行してにこちらの隆盛を支えた、間寛平とコンビで売り出してた木村進の死亡記事を見ました。ああ、でした。いつの間にか吉本から消えて、祖父から続く博多淡海の名跡を継いで、というところまでは知ってましたが後はプツリと。新聞記事にはその後すぐに脳出血して引いたということでした。ああ、見ないはずかぁ。この人と寛平が出てきたころ、原哲夫、岡八郎、船場太郎、山田スミ子(この人も亡くなりましたね)と錚々たる面々がひしめいた黄金期でした。それを関西で観てられた幸せです。合掌。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする