ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

カップ酒を飲み比べーその16(黒部峡谷 幻の瀧/長者盛 長者カップ)

2024-02-29 23:59:48 | ワイン&酒

カップ酒を飲み比べーその15(福正宗 ひゃくまんカップ 旨口) から続きます

 

 

石川、富山、新潟の3県のカップ酒を買い、石川のカップ酒は「その15」で紹介しましたので、今回は残り2つを取り上げます。

 

 

黒部峡谷 幻の瀧 辛口の酒 180ml 皇国晴酒造(富山県黒部市) 

 

水がおいしい富山。

皇国晴酒造(みくにはれしゅぞう)が仕込み水として使っているのは、北アルプスの雪解け水が100年かけて地下を通って湧き出た水だそうです。

 

 

アルコール15度の割に、さらりとして、クセのない淡麗な味わいで、コクも控えめ。

冷やした状態だと、あっさりして、すーっと飲めます。

お燗すると、少しコクが出てきましたが、それでもかなり軽めに感じました。

 

料理はギンダラの煮つけを合わせましたが、煮つけは甘辛い濃厚な味つけにしたので、幻の瀧では酒のバランスが軽すぎました。

合わせるなら、軽く繊細な料理が良いと思います。

 

 

長者盛 長者カップ 200ml 新潟銘醸(新潟県小千谷市)

 

カップにエッチングで描かれている「小千谷の錦鯉」が印象的で、目を惹きました。

全国日本酒カップ コンクールでデザイン賞を受賞したカップ酒だそうです。

小千谷市は「錦鯉の里」と呼ばれる錦鯉の産地であることから錦鯉が描かれたようですが、カップのまま口をつけて飲むと、錦鯉の入った酒を飲んでいるようなふしぎな気分になります(笑)

 

 

こちらもアルコール15度。

飲んでみると、味が濃く、ボディに厚みがあり、飲みごたえがあっておいしい!

冷やのまま飲み始めましたが、もうこのままの温度でいいかな?と思ったほどスイスイ進みました。

半分ほど飲んだところで軽くお燗をしましたが、少し雑味あり?

個人的には、冷やのままが好みです。

 

甘辛いギンダラの煮つけは、コクのある味わいの長者カップの方が合いますね。

2つの酒の性質が真逆くらいに違ったので、面白い飲み比べでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の柚子で柚子酒を仕込みました

2024-02-28 23:17:30 | ワイン&酒

庭の柚子が大豊作なのに、今年は色々忙しくてあまりおすそ分けもできず、そうこうしているうちに、ポトポト自然に落ちるようになってきました。

落ちてしまったらもうダメなので、急いで数十個をザっと収穫。

まだまだ残っていますが、折りを見て収穫することにします。

 

 

収獲しているタイミングで母がデイサービスから帰ってきたので、送迎してくれたデイサービスの方に、押し付けるように柚子をおすそ分けしました。

が、ちっとも減らない…

 

ちょうど叔母から電話があり、柚子について尋ねると、「もらう」とのこと。

20個ほど箱詰めし、宅配便のセンターに出しに行きました。

 

そんなこんなで少しずつ減ってきていますが、まだまだある!

 

ジャムは大変なので、手間のかからない柚子酒にしましょう。

ちょうど、渋柿の処理に使ったホワイトリカーがほぼ丸々残っているので(1.8L))、これを使います。

 

 

我が家の柚子は無農薬

 

ヘタを取った柚子を水で洗ってザルに揚げ、しばらく置いて水気を切り、さらにペーパータオルで拭き取ります。

梅酒の時に使った広口瓶に柚子を入れ、氷砂糖を投入し、ホワイトリカーをすべて注ぎ、ほぼ終了。

ほぼ、なのは、氷砂糖が足りないからで(約60g使用)、もう少し追加する必要があります。

明日にでも買いに行かないと!

 

漬けてだいたい3カ月ほどで柚子酒として完成するようです。

3カ月後の6月には庭の梅の実が収穫できる状態になるはずなので、その頃には、この瓶が空き、いいタイミングで梅にバトンタッチできますね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく確定申告の第一歩!

2024-02-27 23:54:57 | 雑記

怪我の傷がなかなか治らないこともあり、体調万全で通常運転ができない日々が続いています。

保留になっていることも多いですが、ひとつずつ片付けていこうと思い、本日、

確定申告の手引きをもらいに行ってきました。

 

 

令和5年用の手引書は、表紙がこれまでとガラッと変わりました。

中身も変わっていそうです。

いつも前年の手引書と見比べながら作業を進めるのですが、さて、今回はどうなるやら…

 

最近はネット申告を推奨していますが、20年以上、紙の手引書を見ながら下書きを書いてきたので、紙の手引書が落ち着きます。

ネットでは、画面を戻したりなどがサッとできませんが、アナログの手引書は、見たいページを自由自在に行き来できるのがとても便利。

 

紙ですから、メモ的にいろいろと書き込みができるのもいいんですよね。

なにより、電源入れて画面を開かずとも、いつでも見られます

 

ということで、スキマ時間にちょこちょこ目を通しながら、期日までに提出できるように進めていこうと思います。

PCでもできるみたいなので、ネット申告にもチャレンジしてみたいですが… 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日ひな人形を出しました

2024-02-26 22:56:13 | 雑記

ひな人形は早めに出して早めに片付ける、のがよいらしい?ですが、いつも出すタイミングが遅くなってしまいます。

が、本日、ようやく出すことができました。

「大安」でもあり、ちょうど良かったです

 

我が家のひな人形はガラスケース入りのコンパクトタイプ

 

私の初節句に買っているはずなので、我が家にある最古のものかもしれません(笑)

 

 

昨日作った、おいなりさんの変形バージョン「いなりロール」が少し残っていたので、ひなあられとともにお供えしました。

 

今年のひなまつり、3月3日は日曜日。

ひなまつりパーティーをするにはちょうどいい日程ですね 

 

 

ひなまつりが近い、ということは、いよいよ春がやってくる!

寒さはまだまだ残っていますが、陽射しが春めいてきたのを感じています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然のお別れがいくつか・・・

2024-02-25 22:15:31 | 雑記

先週、近しい友人と、突然の別れのシーンについて話していたこともあり、近しい人との別れについて色々と考えていた中、昨日、今日と、続けて訃報が入ってきました。

 

ひとつは福島の叔母からで、叔母の夫の弟、叔母からすると義弟の方が自宅で突然亡くなったとのこと。

74歳だったそうですが、今の74歳はまだ若いですよね。

 

もうひとつは、ワイン友の奥様で、まだ幼子がいる若い方。

こちらも突然の訃報でしたので、聞いた時はかなりショックを受けました。

 

ついさっきまでは元気だったのに、突然、ってあるんだなと。。。

 

高齢者で元気だったのに、朝起きてこなくて、突然、というような例もよく聞き、我が家の母も高齢者なので、寝ているうちに自然に、というパターンはあるかもしれない、と、考えるようになりました。

母のケアマネさんは、「お元気なので、100歳まで大丈夫ですよ!」と言いますが、元気だからこその、突然、はあるかもしれません。

そう思って、毎日を過ごしています。

 

今日は大きな油揚げを開いてすし飯を巻き、「いなりロール」を作りました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくブドウの剪定できました

2024-02-24 23:32:28 | 雑記

雨が続いていましたが、今日は久しぶりに晴れたので、我が家の庭のブドウの樹の剪定をしました。

 

暖かくなってくると、ブドウが芽を出してくるので、その前に不要な枝を落とし、整える剪定作業をしなければいけません。

今年は仕事の関係で余裕がなかったことと、上述したように天気の関係で、延び延びになっていました。

 

そういえば、剪定しなくちゃ!と気付いたのは16時頃。

明日はまた雨が降るようなので、今日のうちになんとかしないと!と、棚仕立てのブドウ、キウイ、アケビをザックリ剪定しました。

 

昨年は初めてブドウの上に鳥よけのネットをかけたので、そのネットも除去しましたが、あちこち引っ掛かって、思いのほか大変でした。

 

作業していたら暗くなってきたので、ザックリ切り、枝を片付けたところで、ひとまず作業終了。

棚の補修や枝の保定作業はまた後日。

 

昨年の剪定は2月19日、一昨年は2月17日に作業していました。

今年はやや遅めになりますが、とりあえず、これで一安心

 

 

本日のおやつ チーズケーキ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傷があると疲れやすい?

2024-02-23 23:59:55 | 美容&健康

ここのところ疲れが抜けず、やたら眠いのは、怪我の傷がなかなか治らないことと無関係ではないようです。

 

まず、車のドアに挟んで爪の根元に深手を負った左手の中指の方は、ようやく出血が止まってくれました。

絆創膏はまだ外せませんが、血が滲まなくなり、傷口も良くなってきました。

爪の先に触れると痺れる感じがあり、爪の内出血もクッキリ残っていますが、出血が止まってほっとしました。

 

 

左足首の内側の外傷の方は、壊死した部分を塗り薬で溶かしながら治療している途中ですが、壊死部分の面積がだんだんと小さくなってきました。

ですが、まだ傷口はむき出しの状態なので、毎晩、入浴前に絆創膏を貼って防水フィルムを貼る、という作業をしています。

入浴の最後は、フィルムと絆創膏を剥がし、傷口をよく洗い流さないといけません。

最後はシャワーの水で流すので、今の季節、水が冷たくて震えます

 

その後、傷口周辺の水分をペーパータオルで軽く押さえるようにふき取ったら、塗り薬を塗り、ガーゼをあててテープで留め、包帯でグルグル巻いて完了です。

 

この手当てを毎日するのはちょっとしたストレスで、これも疲れの原因になっていると思います。

入浴中、浴槽の中で寝落ちしてハッ!となることもあり、注意せねば!

 

プレミアムおやつ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日は「猫の日」

2024-02-22 23:48:23 | 雑記

本日、2月22は「猫の日」 

 

TVの情報番組でも猫の日特集をやっていたり、猫好きにとっては嬉しい日ですね

 

私も猫好きで、昔は近所の猫が我が家によく遊びに来てくれていましたが、もう10年以上前のことなので、今は淋しい限り。

 

時折、近所の野良の三毛が庭に来ますが、母が追い払っているので、たまに窓を開けた時に遭遇すると、ぴゅーっと逃げていきます。

あら、残念~

 

そんなわけで、今はあまり猫に会えないので、昨年、母の能トレにもなる猫のまちがいさがし本を買いました。

 

 

5か所違うところがある2枚の写真を見比べ、間違い探しをします。

制限時間1分以内ですが、私でも1分では5か所はなかなか探せません。

 

いろいろな猫のかわいい写真がたくさん載っているので、見ているだけで癒されます

母のために買いましたが、私の脳トレにも役立っています(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症対策はお早めに

2024-02-21 23:59:39 | 美容&健康

昨日は初夏の陽気でしたが、今日は一気に冬に戻りました。

気温変動が大きいと、身体がなかなかついていきませんよね。

 

加えて、ぽかぽか陽気で花粉の飛散の危険度が増している、という状況は、想像するだけで花がムズムズしてきます

 

花粉症対策で薬を飲むなら早い方がいい、というのはわかっています。

先日、皮膚科で脚の怪我を診てもらった時に花粉症の薬も出してもらおう、と思っていましたが、うっかり忘れてしまいました。

 

まあ、次でいいか…と思って過ごしてきましたが、昨日の20℃超えがあり、もう予断を許しません。

が、仕事の関係で病院に行く余裕がなく…

 

と、思い出したのが、昨年の薬の存在です。

錠剤が9粒ほど残っているし、目薬も開封していないものが1本ありました。

これは使えるんじゃない?

 

いまは脚の傷対策の漢方薬を飲んでいるので、花粉症の薬との飲み合わせが気になります。

そこで調べてみると、花粉症対策の飲み薬と漢方薬との相性はまったく問題なかったので、昨日から花粉症の薬も飲み始めました。

寝る前に1錠、水なしで飲めるのが便利♪

 

ですが、すぐになくなりそうなので、次は忘れないようにもらわないと、です。

 

 

本日のおやつは オレンジケーキ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20℃超えで梅が開花!

2024-02-20 23:37:46 | 雑記

本日は温度計を何度も確認するほど気温が上昇し、20℃を超えました。

外を歩いている人の服装は軽快で、すっかり、春が来た!という陽気でした。

 

 

我が家の庭のも、昨日までは蕾でしたが、この暖かさで開花しました

 

梅は周囲でもあちこち咲いています。

地元に梅がたくさん咲く公園があるので、近いうちに行ってみようかしら?

 

 

すっかり春の陽気となりましたが、また寒い日が戻って来るらしく、気温の乱高下に身体が追い付けなさそうなのが心配です。

このところずっと根詰めて仕事していたので、体力も相当落ちていそうで…

 

確定申告が気になりますが、いま少しだけゆるりと休み、まずは体力復活させたいかな。

皆さんもご自愛くださいね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告の季節ですが…

2024-02-19 23:56:29 | 雑記

領収書の仕分けやらの細々とした作業をし、時間をかけ、苦労して確定申告をする時節となりました。

私は20年以上も確定申告してきましたが、今年はなんだか力が入りません。

そう思う人は私だけではないでしょう。

 

いつの間にかインボイス制度が導入され、登録すると事務処理がかなり大変なことになるということで、私は登録しませんでしたが、零細フリーランスにとってインボイスは大迷惑でしかありません。

 

弱い立場のわたしたち国民が悩み、苦しんでいる一方で、国会議員のセンセイ方は数千万円もの大金を申告なしにポケットに入れている、って話を聞くと、私がちまちまと領収書の仕分けをする作業がバカらしくなります。

 

といっても、必要なのでやりますけれど、なんだかね…

やる気スイッチがなかなか入りません

 

昔、冬の季節に出かけたドイツのハイデルベルグ城。

ひとり黙々と登ってきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車のドアに挟んだ指はいま…

2024-02-18 23:59:30 | 雑記

車のドアに左手の中指を挟んで負傷してから、月曜で2週間。

直後は2倍ほどの大きさに腫れていましたが、だいぶ元に戻ってきました。

痛みも沈静化してきました。

 

が、爪の根元の外傷が酷かったため、絆創膏を貼っていても、いまだに血がにじんできます。

この傷が塞がってくれないことには、感染症が心配なんですよね。。。

 

先月、剪定ばさみで左手の小指をザックリ切ってしまい、それが塞がるのに1カ月近くかかりましたから、中指の傷口ももう少し時間がかかるかもしれません。

 

これ以上の傷を増やさないように注意しないと!なのですが、今日、ついうっかり冷蔵庫の野菜室の引き戸に、負傷している指を挟みかけてしまいました ...

軽くて済みましたが、うっかりすぎる…

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦手なこと、得意なこと

2024-02-17 23:59:05 | 雑記

どうでもいい話ですが、

これだけはどうしても苦手、才能ない、って思っていることがあります。

 

それは、食品の賞味期限表示が書かれている場所を探し当てること。

 

つい先日も、スーパーで「中華まん」の賞味期限を確認しようとしたところ、どこに書かれているかなかなか見つけられませんでした。

よくあるのは、「枠外に記載」で、今回の中華まんもこのパターン。

 

枠外ってどこよ?と、包装の上部、下部を裏表とも探しましたが、見つかりません。

中華まんは、肉まんだけのもの、肉まん+あんまん、肉まん+ピザまん、といったバリエーションがあり、そのすべてで探しましたが、見つかりません。

中華まんの袋を手に、舐めるように見ている不審人物…(笑)

 

はあ~、何でこんなに探せないんでしょ?

もう諦めて、日付を確認できなくてもいいか…と思ったら、袋の側面に印刷されていました。

側面は盲点…

 

と、こんな感じに、なかなか見つけられないことがことが多いため、賞味期限の表示探しは、私にとって「ものすごく苦手なこと」になっています。

 

上のように「枠外右下」と書かれていれば親切で、これはすぐに見つけられました。

 

 

その反対に、自分はそう思っていないけれど、なぜか褒められる「得意なこと」があります。

それは「繕い物」

 

セーターの穴であったり、なにかの綻びであったり、針と糸で修繕すると、私としては適当にチクチク縫っているだけなのに、まるで穴や綻びがなかったようにキレイに仕上がり、すごい上手!と褒められます。

なぜキレイにできるのか、私も不思議です(笑)

 

ちなみに、父方の祖母の名は「糸(いと」さん。

私が生まれる前に亡くなっているので、会ったことはありません。

繕い物の才は、もしや糸さんの名のおかげ?

 

皆さんの苦手なこと、得意なこと、は何ですか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100均の使い捨て手袋を愛用しています

2024-02-16 23:59:20 | 雑記

普段から100均の使い捨て手袋をよく使っています。

何度も使えるゴム手袋がありますが、汚れ物を洗う機会が多いので、その都度捨ててしまえる使い捨てタイプが重宝しています。

 

100枚前後入っていて100円(+税)ですから、心おきなく使えます。

今は、10日ほど前に車のドアに指を挟んで負傷した中指がなかなか良くならず、まだ完全に止血できていないため、水を使う時、調理をする時、入浴時など、しょっちゅう使い捨て手袋のお世話になっています。

1日に5~6枚は使っているでしょうか。

 

100均は色々な会社があり、各社それぞれ使い捨て手袋を扱っていますが、水に強くて助かる!と思うのは、最大手ダイソーの手袋です。

以前は紙の簡易ボックスに120枚入っていましたが、今は袋入りになりました。

 

パッケージが変わり、水漏れもがちょっと怪しいかも?という感じになってきましたが、それでも、他社製品と比べると安心感があります。

さすがです。

 

他社製品は(以前ですが)、すぐに水が漏れてきたことがあり、不安なので、すでにある分は水を使わない時用にしています。

 

それにしても、どれも1枚1円ほどで気軽に使えるのは助かりますね

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーのリサイクルボックスが便利!

2024-02-15 23:59:29 | 雑記

最近よく利用しているのが、スーパーに設置されているリサイクルボックス

缶や瓶類、段ボール、白色トレイなど、スーパーによって回収してくれるものは異なりますが(回収ボックスがない店もありますが)、今年に入ってからは、このボックスにかなり助けられています。

 

以前から、リサイクルボックスの存在は知っていました。

が、町内会でゴミ出しをしているため、ボックスを利用する機会はありませんでした。

 

状況が変わったのは、昨年末のこと。

仕事で試飲して出たワインの瓶が溜まりに溜まり…

それを瓶ゴミの日にタイミング悪く出せず、ということが重なりました。

 

加えて、これらの瓶を出すと、出所が我が家、ということがほぼ丸わかりなのもイヤで…

 

そういえば、と、スーパーの店頭にあるリサイクルボックスの様子を見に行くと、色々な種類の資源ゴミが出せるじゃないですか!

 

自治体のゴミ回収はゴミの種類によって出せる曜日と時間が決まっていますが、スーパーの回収ボックスは自分の都合のいい時に持っていけるので助かっています。

車に積んで捨てに行ける点も便利なので、大変ありがたく利用させていただいています、はい

 

 

このチョコもハート型でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする