昨日 10月30日はイタリアワインの新酒 “ノヴェッロ” の解禁日でしたが、下記で紹介する店では、ノヴェッロの扱いはないようです。
※ノヴェッロの解禁については → コチラ を参照ください

さて、友人の都合が付かなくなり、1人で出かけた或る日の 「サイゼリヤ」

フレッシュチーズとトマトのサラダ 299円
赤ワインを250mlのデカンタで 190円

このモッツアレラ&トマトには、エクストラバージンオイルをかけると美味しさがアップするので、オリーブオイルを頼みました(無料)。

プロシュート 399円
イタリアはパルマ産の生ハムが、この値段でいただけます
生ハムは2切れ。小さいフォカッチアが2個ついています。

キャベツとアンチョビソテー 189円
野菜サラダよりも、こちらの方が実は野菜が摂取できそうなので、チョイス。
小皿ですが、1人で食べるには充分な量です。
これにオリーブオイルをたらしても美味しいです。かけすぎると油っぽくなりますけれど。
アンチョビがきいていて、キャベツの歯ごたえもあり、これはいいかも。

以上、ディナータイムで、ワインもボトル1/3を飲んで 1077円
これでそこそこ満足なディナーになりました。
かなり優秀なコスパです(笑)
友人がいればボトルワインも考えましたが、お楽しみはまた次回に

※ノヴェッロの解禁については → コチラ を参照ください

さて、友人の都合が付かなくなり、1人で出かけた或る日の 「サイゼリヤ」


フレッシュチーズとトマトのサラダ 299円
赤ワインを250mlのデカンタで 190円

このモッツアレラ&トマトには、エクストラバージンオイルをかけると美味しさがアップするので、オリーブオイルを頼みました(無料)。

プロシュート 399円
イタリアはパルマ産の生ハムが、この値段でいただけます

生ハムは2切れ。小さいフォカッチアが2個ついています。

キャベツとアンチョビソテー 189円
野菜サラダよりも、こちらの方が実は野菜が摂取できそうなので、チョイス。
小皿ですが、1人で食べるには充分な量です。
これにオリーブオイルをたらしても美味しいです。かけすぎると油っぽくなりますけれど。
アンチョビがきいていて、キャベツの歯ごたえもあり、これはいいかも。

以上、ディナータイムで、ワインもボトル1/3を飲んで 1077円

これでそこそこ満足なディナーになりました。
かなり優秀なコスパです(笑)
友人がいればボトルワインも考えましたが、お楽しみはまた次回に

