ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

第2弾は「ウヰルキンソン・ジン」

2019-06-30 18:38:34 | ワイン&酒
いろいろな「ジン」が飲んでみたくて、買ってきた第2弾がこちら。


ウヰルキンソン・ジン 37°  Nikka (Japan)720ml

たまたま出かけたスーパーの棚で、外見がクールでステキなこちらのボトルが目に留まりました。



WINKINSON GINって、ニッカが造っている日本のジンなんですね。
10種類のボタニカルを使用しているとあります。



香りを嗅ぐと、思ったよりも控えめで穏やかな香りです。
前回の「South Bank London Dry Gin」の空きボトルがあったので、それの香りと比べてみると、やはりウヰルキンソンの方が控えめです。
味わいもソフトでまろやか。



2つを飲み比べると、それぞれの個性がよくわかります。
どちらも同じような価格帯(1000円以下)です。

私の好みは、ボタニカルなフレーバーが強めに感じる「South Bank」かな。

クセが弱めな方が好きな人なら、「ウヰルキンソン」が飲みやすいと思います。

飲み比べながら、自分の好みを探っていくのは楽しいですよね。
この「ウヰルキンソン」がなくなったら、また別のジンに挑戦してみます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年ラストの柏餅!

2019-06-29 21:11:18 | 甘いもん
今週、まだあったの?と嬉しくなり、迷わず買った 柏餅




白がこしあんで、ピンクがみそあん

今年はみそあんを食べていなかったので、これは外せません。

が、さすがに6月最後の週の柏餅だけあって、いろいろな点でちょっと微妙…

それでも、もうあきらめていた柏餅に出合えたことは僥倖

また来年までのお別れですね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北産ホップを使った「キリン 一番搾りプレミアム」を飲んでみた

2019-06-28 14:57:53 | ワイン&酒
日本産ホップで造った数量限定クラフトビール「MURAKAMI SEVEN IPA」の発表会でいただいた資料の中に、私が気になって購入を迷っていたビールのことが紹介されていました。

それは、キリン 一番搾りプレミアム



ギフト専用ビールで、バラ売りしていないため、気になりつつも買っていませんでした。
これが、厳選された東北産ホップ「IBUKI」をふんだんに使用し、さらにひと手間加えたプレミアムビールだというのです。




ということで、早速スーパーのお中元コーナーに行き、一番搾りプレミアムが入ったギフトセットを買ってきました(笑)



第一等品東北産ホップ使用

ホップは、仕込み段階に加えるだけでなく、発酵段階でも漬け込んでいます。
麦汁は、もちろん、一番搾り麦汁です。

普通の一番搾りビールよりもやや色が濃く、香りもふわりと華やかに匂い立っています。
口にすると、じゅわーっとしたみずみずしさと、味わいの濃度があり、これはおいしいじゃないですか~

このギフトセットを買った店では、このセットしかありませんでしたが、一番搾りプレミアムだけのギフトセットがあることはわかっているので、次はそれを狙いたいです

さて今夜ですが、ギフトセットの中の「超芳醇」を飲もうと思います。
夏はビールがおいしいですね♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希少な日本産ホップ使用「MURAKAMI SEVEN IPA」が数量限定で新発売!

2019-06-27 18:15:02 | ワイン&酒
このところのクラフトビール人気で、ホップへの注目が高まっています。
100種もあるというホップの個性を表現したクラフトビールは、とりわけ香りに特徴が表われます。
そのホップの多くは外国からの輸入品ですが、日本産のホップも100年ほど前から栽培されてきました。

日本産ホップは、安価な輸入ホップに押され、また、農家の高齢化などで作付け面積を減らしてきましたが、近年急増した日本のブルワリーからの需要が増え、その存在価値が高まってきています。

日本産ホップの約70%の作付面積を持つキリンビールのクラフトビール事業「スプリングバレーブルワリー」では、希少な日本産ホップ「MURAKAMI SEVEN」を使用したビール「MURAKAMI SEVEN IPA」を、数量限定で新発売します。



MURAKAMI SEVEN IPA

村上セブンとは、キリンビールのホップ博士こと村上敦司さんが育種したホップです。
育種した品種が「江刺7号」だったため、村上+7号=MURAKAMI SEVENになったそうです。


ホップ博士 村上敦司さん
(キリンホールディングス 酒類技術研究所 主幹研究員)

名付けたのは村上さん自身ではなく、「勝手に名付けられた」とのこと。



ホップの毬花(きゅうか)がビールの原料になります




「MURAKAMI SEVEN IPA」飲みました!
(2019年6月26日 発表会にて)

香りに特徴があり、イチジク、温州ミカンなどの香りがあるということですが、イチジク、マスカットなどの甘く華やかな香りがほわっと匂い立ちます。これは本当にいい香り。かなり好きです。
苦みに関しては、穏やかで心地よい苦みとなるように造ったそうです。
口当たりがソフトで、なめらかで飲みやすく、コクコクいけます。
アルコール度数は、IPAにしてはあえて軽めの5.5%になっています。



MURAKAMI SEVEN IPA は、2019年6月27日(木)から、スプリングバレーブルワリー各店(東京・横浜・京都・銀座BTG)で飲めます。
東京、横浜、京都の各店では、レギュラー1杯 360ml 1,180円(税込み)
BTGでは、レギュラー1杯 250ml 700円(税込み)

7月8日からは、全国の「タップマルシェ」に登場します。

家で飲みたい方は、キリンのオンラインショップ「DRINX」で購入できます。
予約は6/20から始まっており、7/2から出荷されます。
330ml瓶 6本セットで 3,369円(税込み)
https://drinx.kirin.co.jp/




左)キリンホールディングス 常務執行役員 溝内良輔さん
右)スプリングバレーブルワリー東京 ヘッドブリューワー 古川淳一さん

発表会では、日本産ホップについても詳しく紹介されました。
日本産ホップについては、昨年の東北での収穫を取材してきましたので、改めてリポートをお届けする予定です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この夏「HAPPY WHITE WINE」ー白ワインを楽しもう!

2019-06-26 12:06:50 | ワイン&酒
白ワイン推進委員会を主宰している私ですから、白ワインは本当に大好き。
リラックスできる香りがあり、口にすると、穏やかにしみこんでくるやさしさがあり、ほっとします。

そんな白ワインの魅力を訴求する「HAPPY WHITE WINE プロジェクト」を、
メルシャン株式会社(社長 長林道生)が5 月 31 日(金)から全国で展開しています。




「HAPPY WHITE WINE プロジェクト」とは?

白ワインが持つ「飲みやすさ」や「フルーティな香り」を体感する機会をお客様に提案するプロジェクトで、メインターゲットは、20 代から 30 代のミレニアル世代の女性です。

日本のワイン市場は、近年はほぼ横ばい状態で停滞しており、世代別で見ると、20代、30代のワインへの関心が低くなっています。

メルシャンの調査では、20代、30代の人たちは、
ワインは「知識がないと選べない」「ちゃんとした食事と飲むもの」といったハードルを感じていることがわかり、その一方で、ワインで「おしゃれ・贅沢・幸せな気分になれる」魅力を感じていることがわかったそうです。

そこで、白ワインが持つ「飲みやすさ」や「フルーティな香り」に注目し、それらを体感する機会を消費者に提案する「HAPPY WHITE WINE プロジェクト」を展開することになりました。



白ワインは、リフレッシュ、リラックス、ほっこりするフルーツやハーブなどの特徴を持っています。



日本が世界に誇る白ワイン -甲州



暑い夏場は赤ワイン消費が減るため、ワイン全体の消費も下がりますが、白ワインの消費は気温に左右されにくいというデータがあり、夏場の白ワイン消費がもっと上がる可能性があるのでは?という理由もありました。

そこで、メルシャンでは、消費拡大が期待できる20代、30代をメインターゲットとした「HAPPY WHITE WINE プロジェクト」を始動させ、ワイン市場の間口拡大を目指します。



20代、30代のミレニアル世代は、インターネット、SNSが日常にある世代ということから、「HAPPY WHITE WINE プロジェクト」も、Web、SNSはもちろん、量販店や飲食店etc...と、さまざまな場所で展開されます。

SNS投稿で白ワイン3本セットが抽選で当たるプレゼントキャンペーンもありますので、お見逃しなく!




~白ワインで“おしゃれで幸せな時間”を楽しむ~
「HAPPY WHITE WINE プロジェクト」


特設サイト 
https://www.kirin.co.jp/products/wine/happy_white_wine/

SNS 投稿キャンペーン
Twitter から“白ワインのイメージ”をツイート、またはInstagram から白ワインを楽しむシーンの写真を投稿した方の中から、 抽選で合計 46 名に香りや味わいの違いを楽しむことができる 「HAPPY WHITE WINE セット」(白ワインフルボトル 3 種セット)を プレゼント。
※応募要項などの詳細は特設サイトへ
(第一回締切:6 月 27 日(木)23:59/第二回締切:8 月 29 日(木)23:59)

■量販店・飲食店での展開
量販店 ― POP 展開や商品提案
飲食店 ― 働き方改革にともなう夕方早い時間での白ワインとアペリティフの楽しみ方などを提案




2019年6月19日に「ロイヤルガーデンカフェ青山」(東京都港区)で開催された「白ワインで幸せな時間」体験会では、同店でも提供しているメルバトースト パテ添え(左)と、トウモロコシのブランマンジェ(右)が登場。

夕方まだ明るい夏は、仕事を早く切り上げ、白ワインでほっとひといきしたいですね

早い時間にお得に飲めるハッピーアワーを設定している店も多いので、それも狙い目です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Wines of Portugal Japanese Sommelier of the Year 2019」決勝の課題はこちら

2019-06-25 18:26:01 | ワイン&酒
6月20日に都内で開催された「Wines of Portugal Japanese Sommelier of the Year 2019」結果発表はすでにリポートしました。



優勝 谷川 雄作 (ティエリー・マルクス)(中央)
2位 吉田 雄太 (ベージュ アラン・デュカス東京)(左)
3位 佐々木 健太(L’AS)(右)



今回は、公開で行なわれた決勝をリポートします。

準決勝進出者12名の中から、上位3名が決勝に進みました。
準決勝での順位は、1位:佐々木選手、2位:吉田選手、3位:谷川選手。

決勝は、谷川、吉田、佐々木の順に行なわれました。

課題1
6種の赤ワインのブラインドテイスティング。
品種、産地、ヴィンテージを答える。(日本語、3分)


谷川選手


吉田選手


佐々木選手

後に公開された解答はこちら。




課題2
和食のコース料理にポルトガルワインを合わせるペアリング提案。(英語、5分)



ほぼ漢字表記で、しかも日本料理。(メニュー見えにくくてすみません)



洋食系レストランのソムリエには難しい課題だったと思いますが、皆さん、苦労しながら提案していました。


課題3
2名テーブルへのアペリティフサービス。一人はスパークリングワイン、一人はポートニック。(英語、3分)

ポートニックとは、白のポートワインをとノックウオーターで割ったカクテルです。



制限時間にきっちりサービスを完了できた谷川選手。



ポートニックのサービスで、白のポートを使いたいがロゼしかない、と吉田選手。
ポートニックは完成したものの、テーブルまで運べずにタイムアップ。



2名ともスパークリングワインだと勘違い、男性客へのポートニックのサービスを始めようとしたところでタイムアップの佐々木選手。



ポートニック用には、この3種が用意されていました。
左はロゼのポート、真ん中のレイト・ボトルド・ヴィンテージ・ポートは赤、マデイラは産地がマデイラ島です。


課題4
白ワインと赤ワインを同時に飲みたいという6名の客に、白ワインはエアレーションして、赤ワインはデカンタージュしてサービス。(英語、6分)



まずは白ワインのエアレーション(ワインを空気に触れさせること)を行なう谷川選手。



赤ワインのデカンタージュは、違う形状のデカンタをチョイス。



手早くキビキビとしたサービスで、時間内に白、赤ともにテーブルに注ぎ終えました。




吉田選手は、白ワインのエアレーションには平たいデカンタを、赤ワインのデカンタージュには、谷川選手が白ワインのエアレーションに選んだデカンタをチョイス。
デカンタのリンスまで行ない、丁寧で流れるような手際でしたが、注ぐサービスの途中でタイムアップ。
デカンタのリンスを行なったのは、吉田選手だけでした。



佐々木選手の白ワインのエアレーションは谷川選手と同じデカンタを選択。
赤ワインは吉田選手が白ワインに選んだ平たいデカンタを選択。
佐々木選手は白ワインのサービス途中でタイムアップ。
赤ワインのデカンタージュの際に点けたロウソクの火が、サービスが始まっても消さずに点けたままだったのが気になりました。

谷川選手と吉田選手は、白ワインのエアレーション後に赤ワインのデカンタージュを行ないましたが、佐々木選手の順番は赤ワインが最初でした。




課題3のスパークリングワインが右端。
課題4のワインが左の2本です。


課題5
このワインを日本に輸入したいので、アドバイスをください。(英語、3分)



ソニアさんが取り出したポルトガルの赤ワインに対して、各自思い思いのコメント、意見を披露。



このジャンルの課題は近年よくありますね。
自分が店に置きたいワインをシェフソムリエにプレゼンする、といったものなども他のコンクールでありました。



卒なくサービスをこなしているのは吉田選手で、流れるような手さばきでしたが、時間内にサービスを終えることができない課題がいくつかありました。時間内の正確なサービスができていたら、順位は変わっていたかもしれません。

佐々木選手は課題2のアペリティフサービスで大きなミスがありました。オーダーの聞き取りミス、その後のやり直しの際にもスムーズに行かず、これはかなり減点になったと思います。このミスを引きずってしまったのか、加えて、準決勝1位通過で気負いがあったのか、以降の審査もパッとしなかったのが残念でした。

トップバッターで登場した谷川選手は、課題はすべて時間内で終えました。客役との会話の中で、苦しんでいるかなと思うところが見られましたが、一生懸命な姿勢は好感度が高かったと思います。

選手の皆さん、お疲れさまでした!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロゼはオールマイティ晩酌ワイン

2019-06-24 18:48:15 | ワイン&酒
先週末に家の晩酌ワインとして飲んでいたのは、南仏のロゼワイン



餃子にも合わせたし、野菜コロッケ、冷ややっこ、豚キムチ、カレイの唐揚げにも。

雑食ですが、これらにピタリとはまりました(笑)

難しいこと考えたくないときは、ロゼで正解かと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この夏の自分用ギフトは「マスターズドリーム夢の3種セット」

2019-06-23 17:28:12 | ワイン&酒
夏と冬に贈る自分のためのギフト、この夏は、こちらにしました。


サントリー ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム 夢の3種セット

超プレミアムビール8本のセットです。



今年は、「量より質」を優先しました。



マスターズドリーム 4本
マスターズドリーム<無濾過> 2本
マスターズドリーム<ダイヤモンド麦芽の恵み> 2本





昨年の夏は「サントリー プレミアムモルツ 夏の”輝”8種」セットでした。

その中にもマスターズドリームが4本入っていましたが、今年はマスターズドリームをもっと飲みたいので、上のセットにしました。

うふふ、楽しみです~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表参道で若い女子に誘われハイボール♪

2019-06-22 17:49:03 | ワイン&酒
6月20日にザ ストリングス表参道で開催された「Wines of Portugal Japanese Sommelier of the Year 2019」の取材が終わった19時過ぎ。

さて、今日はこのまま帰宅しましょうか、と地下鉄への階段を降りようとしたら、一緒に取材していた業界新聞のNちゃんから、「ハイボール飲みに行きませんか?」とお誘いがありました。
なんでも、つい先日東京駅の八重洲で初めてハイボールを飲み(Nちゃんは若い女性です)、おいしい!と感動したそうです。

ノド乾いているし、お腹も空いているので、行きましょう!
しかし、表参道の真ん中でハイボール飲めるとこなんてあったかしらん?

そういえば、イベントでよく使われるオープンエアーのここなら何かあるのでは?と、表参道交差点から246を外苑方面に少し行った「COMMUNE 2nd」というフードスタンドスペースへ。



入口近くにある店で、早速ハイボール発見!
600円也。



つまみには、餃子を選びました。戸数が選べます。
8個900円は少々お高めでしょうかしらね。



Nちゃんとは4月にイタリア取材でも一緒だったので、イタリアの話やらで、小一時間、ゆるりとしたお喋りを楽しみました。

COMMUNE 2nd
東京都港区南青山3丁目13
※いろいろな店が集まり、フード&ドリンクがカジュアルに楽しめるスペースです。



表参道駅に向かう途中で、「よなよなビール」が飲める「YONA YONA BEER WORKS 青山店」を発見。
メニューを見てみると、お得なハッピーアワーもありました。
次はここもいいかもね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルトガルワインソムリエコンクール2019年の優勝は谷川雄作さん

2019-06-21 17:48:42 | ワイン&酒
Wines of Portugal 主催「Wines of Portugal Japanese Sommelier of the Year 2019」の決勝が、一般社団法人日本ソムリエ協会の協力により2019年6月20日に開催されました。

一次審査通過の12名で準決勝が非公開で実施され、その結果、選抜された3名のファイナリストによる公開決勝が「ザ・ストリングス表参道」(東京都港区)にて行われ、取材してきました。


 優勝 谷川 雄作(たにかわゆうさく) ティエリー・マルクス

左)ポルトガル大使館 経済参事官ジョゼ・フェルナンデス氏
右)Wines of Portugal ソニア・ヴェイラ氏

ポルトガルワインに特化したワインコンクール「Wines of Portugal Japanese Sommelier of the Year」は2014年に始まり、今年で6回目を迎えました。

今年は2019年5月20日(月)に全国7会場で予選が開催され、厳選なる審査により12名が一次審査を通過。




ファイナリスト発表前に12名の選手が一人ずつ自己紹介を行ないました。
11名が男性で、女性は1名。

ファイナルに進めるのは3名ですが、5位までの入賞者には、ポルトガル研修旅行が贈られますので、コールされなかった9名にも研修旅行のチャンスがあります。

ファイナリストとしてコールされたのは、準決勝1位通過の佐々木健太選手、2位通過の吉田雄太選手、3位通過の谷川雄作選手の3名。
谷川、吉田、佐々木の順に決勝審査が行われました。


 結果発表  



優勝 谷川 雄作 (ティエリー・マルクス)(中央)
2位 吉田 雄太 (ベージュ アラン・デュカス東京)(左)
3位 佐々木 健太(L’AS)(右)

優勝の谷川選手は、2018年は第2位、2017年は第3位。
1年ごとにひとつずつ順位を上げ、今年はとうとう優勝を手にしました。
おめでとうございます!

2位の吉田選手は、2018年も5位に入賞しています。
 
3位の佐々木選手は、2018年も同じ3位でした。




4位 長谷川 大地 (マンダリンオリエンタル東京)(左端)
5位 野村 大智 (GRAND HOURS)(右端)

入賞の5名の皆さん、おめでとうございます
ポルトガル研修旅行、羨ましいです




3位から発表され、谷川&吉田選手が残りました。
名前が呼ばれた方が優勝という緊張の一瞬から、優勝者が発表された瞬間の二人の表情に注目。




優勝トロフィーを手にし、「もうほとんど泣きそう」と谷川選手。




審査員は、2014年優勝の星山 厚豪さん(左端)、2018年優勝の野坂明彦さん(左から2番目)、審査委員長は一般社団法人日本ソムリエ協会 常務理事の森 覚さん(右端)。
※準決勝審査には佐藤陽一(同日本ソムリエ協会理事)も加わりました

審査課題については、後日改めてリポートします。



準決勝進出者 ※上位入賞5名を除く7名
須藤 亜希 (Bistro ヨシミチ)
古内 将道 (インターセクト バイ レクサス)
森上 久生 (Bastide S)
井出 智也 (エノテカ株式会社)
渡邊 航大 (ロオジエ)
吉原 隆行 (レストラン 花の木)
千々和 芳朗 (筥崎宮迎賓館)


【参考】
2014年リポート
https://blog.goo.ne.jp/may_w/e/573d669bbbafb38807a6e540bc9cef41

2017年リポート
https://blog.goo.ne.jp/may_w/e/71edd469dab183a27c4ebd51a8d6a5cc

2018年
速報 https://blog.goo.ne.jp/may_w/e/71edd469dab183a27c4ebd51a8d6a5cc
課題 https://blog.goo.ne.jp/may_w/e/62fdf8c5da32c7b036d90caa29e1db2a



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月額制コーヒースタンド『coffee mafia銀座』1か月500円で飲み放題キャンペーン!

2019-06-20 12:20:12 | レストラン&店
先日、月額2496円の定額制でクラフトビールが飲める銀座のBEER TO GOのサブスクを紹介しましたが、同じそのシステムツールを提供する株式会社favyから、
『coffee mafia銀座』で「コーヒー1ヶ月飲み放題 ¥500キャンペーン」開催!というプレスリリースが届きました。

「coffee mafia」はサブスクを採用した定額制コーヒースタンドで、銀座、西新宿、飯田橋に店舗があります。

通常は月額3,000円の定額プランですが、『coffee mafia銀座』では、期間限定で「コーヒー1ヶ月飲み放題 ¥500キャンペーン」を開催します。




ランチの後にコーヒーを毎日テイクアウトして飲む人なら、月額3000円でもお得だと思いますが、キャンペーン価格500円は破格!
銀座店は朝8時から営業しているので、出勤前にも立ち寄れますね。

キャンペーン参加方法は、店舗店頭で「500円キャンペーンに参加したい」と伝えればOK。



コーヒー1ヶ月飲み放題 ¥500キャンペーン

■キャンペーン対象店舗 :『coffee mafia銀座』
住所:東京都中央区銀座四丁目3番1号 並木館9階
営業時間:8:00〜21:00(無休)
http://ginza.coffeemafia.jp/


■キャンペーン対象商品:通常月額3,000円(税込)の定額会員プラン

■キャンペーン期間:2019年6月19日(水)〜2019年7月19日(金)まで

※『coffee mafia』の定額プランを初めて利用する方限定

※1来店につき1杯のご提供です

※初月のみ500円(税込)

 継続する場合は月額3000円です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も福島から「さくらんぼ」が届きました!

2019-06-19 12:48:59 | おいしい食べもん
今朝届いた、キラッキラの赤い宝石~


さくらんぼ  いがらし農園(福島県)

喜多方の叔母から、今年もさくらんぼが届きました♪
2パックで1kgあります。



大粒でつややかです。
早速、氷水で冷やして食べると、甘い~

叔母に電話すると、「もう届いたの?」と。
前に頼んでおいたらしく、赤くなったら送る、という農園との約束になっていたとのこと。




いがらし農園は、喜多方に近いところにあり、叔母のご贔屓。
アスパラや桃、イチゴなどもここから送ってくれます。

届いたら、2、3日で食べきるのがいいようなので、贅沢ですが、頬張って食べます(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

購入後半年、稼働3か月のWindows10パソコンの修理の顛末を

2019-06-18 21:45:37 | 雑記
すでに何度か書いてきましたが、昨年11月に購入して放置し、今年2月末から使用を開始した新しいWindows10搭載PC(ノートパソコン)に不具合が発生したのが6月4日のことでした。

以下、長文になりますので、興味ない方はスルーしてください。

最初の現象は、急に、Microsoft Picture Managerが起動しなくなったことでした。
それだけでなく、各種プログラムを起動しようとすると、ブログ編集をはじめ、すべてのプログラムからIDとパスワードを要求されました。
IDやパスワードがリセットされているって、おかしくない?

Picture Manager は写真画像編集には欠かせないので、6月5日にアンインストール後、再インストールを行ないました。

それによりPicture Managerは使えるようになりましたが、今度は漢字変換が変になりました。

ひらがな入力後、返還キーを押してもその場で変換が行われず、下に変換候補一覧が表示されるのみ。
候補の中に欲しいものがあればいいですが、変な区切りの漢字が多く表示されているので、一文字ずつ変換したり、とにかく、不便で仕方ありません。
これ、元に戻らないんでしょうか?

【参照】windows10トラブルーPicture Managerがツカエナイ、からの。。。
https://blog.goo.ne.jp/may_w/e/3a4949db734fe27e114755433393ef43




6月6日、PCメーカーのサポートチャットで相談しました。
チャットでいろいろと指示された通りに操作し、再起動するも、現象は変わりません。
夕方から外出しなければならないため、キリのいいところでこの日は終了。

6月7日、この日も午前中かtらサポートデスクとチャットでやりとりをしていましたが、指示を受けて操作していくうちに、ポインターが定まらず、ドライブが開けず、スタートボタンを押してもすぐに画面が戻るため、検索やコマンド入力もできなくなってしまいました。

もう、これはチャットでは無理と判断し、電話サポートにコールしました。
が、電話での指示、さらには、遠隔で私のPCに入ってもらってチェックしてもらうも、症状はまったく改善されず、PCは非常に不安定な状態になってしまいました。
初期化プログラムもエラーになってしまいます。

ハードディスクに不具合があり、修理必須とのこと。

修理に出すならば、と、PC内のMicrosoft Officeをアンインストールしました。
修理後のPCでインストールする際に、プロダクトキーが使えなくなるかもしれないからです。

アンインストールすると、ポインターの動きがもとに戻り、、各ドライブへのアクセスができるようになりました。
おかしいのは漢字変換のみです。

ここで、Outlookのメールデータを外付けHDDにエクスポートしました。

ほかにも、Cドライブの中に区画を切っているDドライブの文書データも外付けHDDに避難しましたが、Dドライブの写真データはあまりにも大量なことと、修理に出しても初期化されるのはCドライブのみ、と言われていたので、写真データはコピーしませんでした。

【参考】まだまだ続くパソコントラブル
https://blog.goo.ne.jp/may_w/e/a78e3b7c97b3b7ca0a8a4726280d23d1



この時、写真データも外付けにコピーしておけばよかった、と後悔したのは、修理に出した後、修理センターからの電話がかかってきたときのこと。

6月9日、故障機引き取りに来た佐川急便のお兄さんにPCを託し、
翌6月10日、何回か修理センターから電話があったものの、この日は朝からずっと外出で、取り込んでいたため、電話に出ることができず…

6月11日、ようやっと修理センターからの電話に出ると、やはりハードディスクの不具合で、ハードディスクを丸ごと交換するとのこと。
そのため、CもDもデータがすべて消えます!

救うには?
提携のデータバックアップ業者がいるので、そこを紹介するといわれましたが、
故障機をいったん私に戻し、私からその業者に送り、データバックアップ後にまた修理センターに送らねばならないとのこと。

バックアップ業者はもちろん費用が発生します。
時間もお金も手間もかかることと、救えるデータのことを天秤にかけました。

以前のPCは2月末まで使っていたので、それまでのデータは前のPCから外付けHDDにコピーしました。
が、問題は、3月から6月頭までのデータです。

文書データは元から外付けに保存していたので問題ありません。
問題は写真データですが、4月以降、直近のデータはデジカメに残っていました。

でも、3月に撮影したもの、FOODEX、世界ソムリエコンクール、Proweinなどなど、多くのデータはデジカメからも消去していました。

アントワープでいろいろと撮った画像、ブリュッセル空港のラウンジ、もちろん機内食も、すべて消えました~

が、一部の写真はブログ記事にアップしていたため、少しだけでもブログから画像保存ができたのは、不幸中の幸いでした。

また、コンクール画像は、「ワイナート」誌掲載の際のサンプルで多めに編集に送っていたため、送信メールの添付ファイルから救えました。

とはいえ、海外出張で撮影した多くのデータが消えたのは大ショック!
ですが、6月12日に戻ってきたまっさらなPCのセットアップをしなければなりません。

案の定、Microsoft Officeは修理前にアンインストールあいていたにもかかわらず、プロダクトキーが使えませんでした。
そのため、Microsoftのポートに電話し、Officeが使えるようになりました。

ウイルスソフトは、契約が3台で、修理後のPCをまた別の新たな1台と認識してしまったため、もう使っていないPCの分のウイルス登録を削除しなければならなかったのですが、IDやパスワードがなかなか認識されず、これも手間がかかりました。
事前に対処しておくべきでした。

問題のメールは、Outlookを使いたいのに、最初の設定で迷ってしまったためにMicrosoft Exchange設定がなぜが勝手にされてしまいました。
この設定をOutlookに変更する方法がわからず、Microsoftの電話サポートで教えてもらい(ここでも遠隔操作が入りました)、指示通りにやってみたのに、Exchange設定のままです。

それ以降の対応は有料と言われていたので、困った。。。と、Microsoftのチャットサポートにつないでみると、その対応も有料でした。
え?そうなの?

Microsoftの掲示板みたいなところも勧められたので、投稿してみましたが、その傍らで試行錯誤していたら、新たに作成したOutlook設定が使えるようになりました!

バックアップしておいたメールデータをインポートし、メール設定も無事完了!

その後は、数日かけて環境設定を整え、ようやく、9割がた使えるようになりました。



上述したように、途中、PCにアクセスできるチャンスがあったときに、「Dドライブのデータは大丈夫だと思います」というサポート担当者の言葉を過信せず、面倒でもバックアップをとっておけばよかった、というのが、今回の最大の後悔と教訓です。

なお、以前はPC本体にもデータを保存していましたが、これからはデータは外付けHDDに保存するようにしました。

でも、外付けHDDも不調になることがあり、実は、昨年、アクセスが怪しくなってきたので、新しい外付けHDDに交換したところでした。
外付けHDDが壊れるとアウトなので、今後は注意していかねば!

ちなみに、今回は、今年2月にWindows10に移行した際に使ったパソコンデータ引っ越し用プログラム「ファイナルパソコンデータ引っ越し」は使いませんでした。
というのも、このプログラムを使っても、メール設定が引き継がれないことがわかっていたためです。
データはすべて外付けHDDに入れたので、引っ越しソフトを使う必要はまったくありませんでした。

【参考】
Windows10への移行なんとか完了! (2019年2月27日)
https://blog.goo.ne.jp/may_w/e/2648682e6eb9671d285beccdbf181bef


以上が、今回のハードディスクトラブル~交換の顛末です。

似たようなトラブルが起きた方の参考になれば幸いです。





今は、6/14から始まった無印良品会員10%オフで買ってきた「特大バウム」でほっこりしています

【参考】 無印の「特大バウム」を買ってきた!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座でクラフトビールが月額2,496円で飲める!?

2019-06-17 17:16:31 | ワイン&酒
2018年8月、Ginza Sony Park (銀座ソニーパーク)にオープンした、クラフトビール&デリスタンド「BEER TO GO by SPRING VALLEY BREWERY」が、

クラフトブルワリー初!?のサブスクリプションサービスを2019年6月17日より開始します。




サブスクリプションサービス(略して「サブスク」)とは、消費者が定額会費を支払うことで、店側が会員特典や割引を提供するサービスのことです。
例えば、会員制スポーツクラブなども、サブスクですね。

国内で4店舗を展開するスプリングバレーブルワリー株式会社(社長:島村 宏子、以下SVB)の最新店舗「BEER TO GO」では、さらなるサービスの向上と、クラフトビールを通じた働き方改革の提案として、サブスクサービス「CLUB BTG」の導入を決定しました。


左)島村宏子SVB社長  右)高梨 巧さん(株式会社favy 代表取締役社長)
(2019年6月13日 記者発表会)

食マーケティングの総合企業「favy」では、飲食店のサブスクツールの提供などを行なっています。
今回のCLUB BTGは、favyのサブスクツールを使っています。

「CLUB BTG会員」になると、最大17種のクラフトビールの中から、
好きなものを平日限定で、1日1杯(レギュラーカップ250ml)を無料で
飲めます。



飲めるビールは日ごとに変わります。



月額価格(入会した日から1カ月間有効)は2,496円(税込み)。
ビールの価格はレギュラー1杯500円ですから、5杯飲むと元が取れます

平日限定で、1日1杯限定とはいえ、銀座周辺で働く人、銀座によく行く人なら、5回以上は楽勝かと(笑)




カウンターでスマホの会員証を見せるだけ

昼11:00から営業していて、デリもあるので、ランチビールとして楽しむのもありです。
移動中にカフェ使いで1杯飲んだり、仕事終わりに軽く1杯、読書しながら1杯、と、いろいろ使えそう。

コーヒーメニューあるので、飲めない人と一緒でも大丈夫



この蓋つきのカップも便利だと思いました。


会員申し込みは、専用の申し込みページから簡単にできますので、気になる人は、お試しで会員になってみてはいかが?



CLUB BTG 【平日限定】

店舗名:“BEER TO GO” by SPRING VALLEY BREWERY
     東京都中央区銀座5-3-1 Ginza Sony Park B4(地下4階)

会員特典:好きなクラフトビールを平日限定1日1杯(レギュラーカップ250ml)無料提供

月額価格:2,496円(税込)

申し込みURL:https://www.favy.jp/shops/263262/plans/41

店舗URL:https://www.springvalleybrewery.jp/pub/beer-to-go/




BEER TO GO by SPRING VALLEY BREWERY

平日の営業時間は 11:00~23:00



東京メトロ「銀座」駅の地下通路(地下2階)から行けます。
この看板を目印に、階段を降りていきます。



降りたところの地下3階に店の看板があり、さらに下に行く階段があります。
階段が苦手な人、地上から行きたい人は、エレベーターを使って地下4階まで行けます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビールの「神泡」は自分でキレイに作れるか?を検証

2019-06-16 21:38:35 | ワイン&酒
ビールをグラスに注ぎ終わった時、ビールと泡がいい感じになっていると、おお~、成功!って嬉しくなりますが、それを簡単に実現させましょう、っていうグッズがあります。
それが、サントリー プレミアムモルツの「神泡体感キット」
非売品ですが、ラッキーにもいただきました♪


サントリー 「神泡体験キット」(非売品)



美しい泡「神泡」が作れるキットとグラスがセットになっていました。
ヘッドギアのようなキットは、単4電池2個が必要です。



これを、開ける前のよく冷やした「プレミアムモルツ 香るエール」にセット。



説明書きに従い、キットをセットしたビールを開け、グラスに注いでいきます。
7割ほど注いだところで、キットのボタンを押して内部を振動させ(手にした感じでは何も変化なし)、「神泡」を載せていきます。



うーん、思ったような泡にならず、ふわふわで、キメが粗く、持ちも悪く、すぐに消えました。
また、このグラスの容量が350mlなので、うまく注がないと収まりきらないです。



こころなしか、いつもの「プレモル 香るエール」よりも、ふにゃんとした味わいの印象が…



また別の日にトライしたときは、キメ細かい泡がクリーミーに立ち、むしろ、泡立ちすぎでしょ?というほど。
もう少し泡が控えめがいいんですが、なかなかうまくいきません。



プレモルではなく、他のビールならどうなる?と興味があったので、「復刻ヱビス」で試してみたところ、まったく泡立ちませんでした。



サントリー製品以外は効果なしとか?

今後も、この神泡キットでいろいろと試してみますが、泡に気を取られて飲むことに集中できないのが難かなぁと…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする