お気楽ボランティア日記

楽しみながら、ボランティア   広がる、人の輪

敬老のお祝い会

2008年09月19日 | ほっとすぺーす
 先週の金曜日、ほっとすぺーすで初めて「敬老のお祝い」の会を開きました。

 計画したのは私でしたが、あいにく仙台に行っていたので参加できず、全てはスタッフに委ねたものの、どうなったかなあと一人でやきもきしていました。

 終わった頃メールで、詳しくは帰ってきてから聞きました。
 参加者は7人。男性3人、女性4人。招待状はその倍くらい出しましたが、体調が悪い方も多く、まずまずの参加者でした。男性が3人というのは嬉しかったな!

 スタッフFさんのリードの下、歌やビンゴゲームを楽しんだようです。でも、あるスタッフがいいました。
「ゲームはどうかなあ?皆さん笑顔で参加してくれたけど、中には自分の老いを見せられて嫌だったかもしれない。」

 そうか!私は個人が目立つ形でないゲームなら楽しんでもらえると思ったのですが、そういう見方も大事ですね!

 プレゼントは「があでん・ららら」さんのクッキーか、ハーブティーを選んでもらいましたが、殆どの方がクッキーを選んだそうです。
 ハーブティーって年配の方には余りなじみがないのかも知れませんね。

 来年は更に工夫して、また是非やりたいと思います。参加費は無料でしたが、逆に皆さんに気を使っていただいたようで、これも考えます!

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NHKスペシャルを見て・・・ | トップ | 将棋とワインの会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ほっとすぺーす」カテゴリの最新記事