goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

二色丼&なんちゃってラザニア

2023-06-15 18:35:55 | 料理
今日の昼食です。


・二色丼
   ミンチ甘煮
   ワサビ菜
    すりゴマ、しょうゆ、みりん
   紅ショウガ

先日の三色丼で残ったミンチの甘煮、今日は一人ランチだったのでワサビ菜のゴマ和えを作って二色丼~




今日の夕食です。


・なんちゃってラザニア
   ミートソース
   ホワイトソース
   (バター、小麦粉、牛乳、ブイヨン、塩、白コショウ)
   春巻きの皮、ギョウザの皮
   溶けるチーズ

冷凍庫に長くある春巻きの皮2枚、ギョウザの皮5枚。
使うには何となく中途半端で、かなり放置状態でした。
ミートソースもあるし、ラザニアのパスタの代わりになるんじゃ?と思ってやってみた。
春巻きは失敗、茹でたらドロドロに近い😖 
ギョウザの皮はそれなりにいいみたいだった、けど、オーブンで焼いたらこれも柔らかすぎで…
春巻きの皮は生のまま使ったらよかったかな。
パスタの代わりにはもっと量が必要だった、でも、たくさんあったならこんな風に使わないけどね(笑)
ラザニアとしては、おいしかった~
写真は2人前です。




・サラダ
   ワサビ菜
   トマト
   キュウリ
   ドレッシング

書くこともなしですね。
写真は2人前です。




・コーンスープ
   トウモロコシ
   コーン缶
   タマネギ
   バター
   ブイヨン
   牛乳、練乳、塩、白コショウ
   パセリ

先日98円と安かった生のトウモロコシを買ったんだけど、あまり甘くない…
1本はおやつとしてチンして食べたけど、もう1本はしばらくほったらかし。
スープにしました、それならそう甘くなくてもOK。
缶はミキサーにかけて、生はつぶつぶで。

あとは、パンを買いに行く気にならなくて食パンを焼いていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする