goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

外食&焼き魚

2022-07-15 18:49:35 | 料理
今日の昼食は久しぶりの外食でした。

夫の野球がグラウンドが濡れてるということで中止になったので急遽外食に。

お隣の区の南台湾料理屋さんです。

テレビの特集でやってて、台湾人の奥さんが経歴が不確かだけど水墨画の画家さん。

その方が神戸の食材を使って体に優しい・いいものを作ろうと始められたとか。

今朝ちょっと前かがみになったのがきっかけで腰痛になりました。

不安な痛み、どう表現していいのかわからないけど、不安なのです。

腰痛は時々なるから慣れてるつもりだったけど、今回はいつもと違う感じで…

で、お昼を作るのと食べに行くのとどちらが楽かということで外食に。







上はルーローハンと饅頭とスープとシシトウなどのお漬物風。

下はルーロービーフン。

3枚目はデザートと台湾のお茶。

黒いゼリーはコーヒーゼリーでなく聞いたけど忘れたというか知らない野菜の名前だったからかのゼリーです。

どれも美味しかった~

味が薄めでそれも体によさそう。

中華料理と言えばこってりと言うイメージだけど、ここのは本当にさっぱりあっさりです。

ここ。

お店を出たらご主人に出会って、テレビでお顔を拝見してたから知ってる人みたいに感じました(笑)




今日の夕食です。



・焼き魚
   甘塩鮭

塩辛くなくて美味しかった~





・ゴボウとレンコンのきんぴら
   ゴボウ
   レンコン
   タカノツメ
   ごま油
   だし汁、砂糖、酢、酒、しょうゆ

どちらかだけでも美味しいんだからコラボすればまさにね!

写真は2人前です。


あとは、豆腐とワカメのお味噌汁でした。

それとちょっとずつ残ったものいろいろ。

茄子の田舎煮、ゴーヤチャンプルー、ニンジンのマリネも。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする