とっちーの「終わりなき旅」

出歩くことが好きで、趣味のマラソン、登山、スキーなどの話を中心にきままな呟きを載せられたらいいな。

2月になって

2016-02-01 23:03:05 | 呟き
今年になってから、積極的に体力づくりをしなければと思い、スポーツクラブにも入った。1月は、ほぼ毎日体を動かすことに努め、ラン、登山、スキー、スポーツクラブでの筋トレやバイク等で大分体が楽になってきたようだ。特に登山の翌日や長距離ランの翌日は、体が重く休養せざるを得なかったが、最近は、翌日まで疲れが残らなくなってきた。1月の月間走行距離は、330キロ近くとなり久々に300キロ越えとなった。10年前では、当たり前のように走っていたのだが、最近は月間200キロ代の距離しか走ってなかったので、ちょっと頑張ったかなという気ではいる。2月はさらに頑張って、400キロ越えを目指してみようかな。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすがとっちーさん! (見切り発車)
2016-02-02 20:15:59
鉄人とっちーさん ますます体力がついて 本当にお元気でいらっしゃいますね
羨ましい・・・

私 時々宿六様にくっついて 小一時間歩くようにした
て 先日ご報告しましたが
あの時 
「始めは30分くらいで無理をしないほうが良いですよ」
て とっちーさんが おっしゃって下さっていたのですが
寒風吹きすさぶ中を 数日間 無理して一時間くらい歩いて体が冷え切ったのか いきなり体調を壊して 寝込みました。
嘔吐と発熱のみで 風邪症状は無いので 今はやりのノロかもしれませんが 疲れもあったのだろうと思います。
体力気力ともになくなって PCを開いたのも十日ぶりくらいです。
まだ まともに食事が取れないので なかなか体力が回復しません。

とっちーさん 体調を壊すことなど 本当に無いですね、
お遍路のはじめの頃 一度有りましたっけ・・
日ごろ鍛えている人は やっぱり お丈夫ですね・・・
返信する
見切り発車さんへ (とっちー)
2016-02-02 22:08:51
最近、コメントないので、どうしたのかなあと思ってましたよ。
ちょうど、大寒波がやってきた時だったのかな。
やはり、最初から無理しないほうが良かったでしょう。
疲労が溜まった時は、運動も逆効果。
少しずつ体調に合わせて、運動してくださいね。
食事をしっかりとって、早く元気になってください。
お大事に!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。