とっちーの「終わりなき旅」

出歩くことが好きで、趣味のマラソン、登山、スキーなどの話を中心にきままな呟きを載せられたらいいな。

2015四国八十八ヶ所巡り:1番

2015-02-28 20:04:28 | お遍路
ついに始まった。長年の夢だった四国八十八ヶ所巡りの遍路旅だ。朝、自宅から新幹線で新神戸まで向かい、新神戸からは高速バス「阿波エクスプレス」で徳島まで向かった。徳島からはローカル線で坂東駅に向うつもりだった。ところが、徳島駅で何をどう間違えたか覚えがないのだが、反対方向へ向かう電車に乗ってしまう。知らない駅名がやけに出てくるなあと思って調べてみたら、目的地とは違う方向に向かっていることがわかった。しょっぱなから間違ってしまったようだ。

気付いた時点ですぐに電車を降りて、反対方向に向かう電車を待った。幸い15分ほど待っただけで徳島駅に向かう電車が来てすぐに飛び乗る。徳島駅までは無事に戻ったものの、坂東駅までは乗り換えで50分も待たなければならない。時間がもったいないので、徳島駅からはタクシーで坂東駅まで向かった。これで予定通りのスタート地点に立ちことができたが、タクシー代が余分にかかってしまった。坂東駅は、無人駅でお客もまったくおらず、ローカル線の駅という雰囲気が漂っていた。1番札所の霊山寺までは0.9キロである。


突き当りまで歩いて行くと、0.7キロの表示があった。遍路道には、ずっとこんな案内があるそうで地図を見なくても行けるらしい。ありがたい事だ。


四国第一番の石柱があり、いよいよこれから始まるのだという思いがこみ上げてきた。前方には、霊山寺の山門が見える。


さて、1番札所に行く前に、遍路衣装をそろえておかなければならない。山門のすぐ近くに遍路用品のお店があり、そこに寄ってすべて揃えてもらう。初めてだという事で女性店員が懇切丁寧に作法を含めていろいろアドバイスをしてくれた。その店員も、全部回ったことがあるそうで経験談をいろいろ教えてもらい参考になった。一通り揃ったところで写真を撮ってもらう。まだとても板についていないような感じで、恥ずかしい。


そのまま、霊山寺の山門に向かった。


山門の前で合掌礼拝をして中に入る。手口を清め本堂に向かい、線香、ロウソク、納札を納め、賽銭を入れてから読経する。慣れていないので、いろいろ出すのも手間取り、ぎこちないだろうなと思いながら何とか作法通りやってみた。読経も、他の人のほうがずっと慣れている感じで、自分はまだまだうまくないなと思ってしまった。続けて太子堂にでも同じように礼拝し、納経帳に墨書授印してもらう。尼さんが墨でサラサラと書いてくれたが、うまいものである。初めて頂いた墨書授印、これは記念になる。


今日は1番で終わりにし、近くの宿に宿泊する。明日は雨模様なのでちょっと心配だが、これかの長旅に備えゆっくり休むことにした。

今日の歩行距離:0.9キロ
明日の予定:7番札所まで。