『人生を遊ぶ』

毎日、「今・ここ」を味わいながら、「あぁ、面白かった~ッ!!」と言いながら、いつか死んでいきたい。

  

時計を遊ぶ

2014-10-21 06:24:00 | 趣味
教員時代は、
授業時間の始業・終業を
厳格に守るために
腕時計は必須アイテムだった。

カウンセラーに転身してからは、
腕時計を見る仕草は
クライエントに「動揺」を与えるので、
ここ20年ほどは
置時計をチラリと素早く見る
職業技が見についた。

それゆえ、
日常でも腕時計をする習慣が
まったくなくなってしまい、
哀れ時計たちは収納庫の中で
永き眠りについたままでいた。

ところが、最近、
服飾マンガの『王様の仕立て屋』で
「腕時計編」を読んでいたら、
俄然、興味が湧いてきて、
電池切れのまま眠っていたものを
掘り起こして、
長い眠りから覚まさせた。







悲しいかな
「老眼」で
極小電池の番号が読めず、
近所のダイソーで
老眼鏡ではなくルーペを買って
型番を読み取り
いくつか合うものを購入した。

そしたら、
当然ながら
息を吹き返したように
時計たちは再び時を刻みだした。

亡き父の形見でもある
手巻き式のスイス時計も
ネジを十分に巻いてやったら
コチコチと動き出した。

なんだか、久しぶりに
父と対面したような気分でもある。


気分転換に
バンドと機械の
交換をすることにした。


中合デパートの時計売り場で、
お洒落な緑色の鰐皮バンドを見つけたが、
3.240円だったので、
帰宅後、ヤフオクを見てみたら、
同じものが1.200円であったので、
それを落札した。

これをどの機械に合わせようか
と思案するのも、
オシャレ遊びとしては
楽しいものである。




小さい腕時計が
欲しかったので、
ヤフオクで落札した中古品は、
すべてレディース物である。

いずれも稼動品で、
5点で2.350円である。

4万点もの出品数の中から、
三日がかりで
安くてエレガンテなものを選ぶのは
目が痛くなったものの
楽しくもあった。



中学入学の時に、
父親に買ってもらった
自動巻きの青文字盤の
『セイコー・ロードマチック』は、
これで、高校入試、大学入試、教員試験、
大学院入試・・・と、自分史の節目に
役立ってくれたものだが、
さすがに今は壊れて
お役御免である。

その代用で父親にもらった
始めてのクォーツも、
もはや故障者リスト入りである。



高3の三男の勉強机には、
はめもしない3ケの
現代的時計が飾られていた。

やはり、数寄者親子の
血は争えないようだ。

┐(´ー`)┌  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽とオシャレ

2014-10-20 07:51:00 | オシャレ


先日、FMの『きらクラ!』で
珍しいマーラーの10代の頃の
未完のピアノ・カルテットが紹介され、
その存在を知らなかったので、
マーラー・ファンとしては
さっそくアマゾンで
廉価な輸入版を注文した。

日本版CDには、
「マーラー10代の若書きも、
『陰鬱で頽廃的』な印象を一新、
ナイーヴな中にも激しい盛り上がりや、
刃を向けてくるような凄みに満ち、
まぎれもないマーラーの世界であることを
実感させてくれます」
と解説にある。

しかし、
交響曲や歌曲に聴く
マーラーらしき感じは
ほとんど感じられず、むしろ
ベートーヴェンかシューベルトの
室内楽曲のようであった。





先日、ひとりで
紅葉狩りに出かけた時、
偶然、歩いていて
シャッターが切れたのか、
足元の変な写真が一枚写っていた。

親愛なる亡き従兄の肩身である
ヘリンボーン・ツイードのジャケットに
グレーのパンツ、茶靴というのが、
この日の出で立ちだった。





「herring bone」は、
ニシン(herring)の骨(bone)
のような柄で、
古楽器製作でも
パーフリング(縁飾り)に
このモザイクを用いることがある。




スリッポン茶靴・茶バッグで
出掛けていたら、
オーディンで新古物の
焦げ茶紐靴が900円だったので、
サイズが1cm大きかったが、
安かったので購入した。

バッグとの
コーディネーションも
なかなかいいようだ。

毎年のことながら、
誕生日の12月が近づいてくると、
心の中で
「誕プレ、誕プレ」
と囁く声がして
つい財布の紐がゆるんでしまう。


┐(´ー`)┌  


今年の「誕プレ」には
「替え時計」を買おう
と予定しているが、
すでにヤフオクで
中古の廉価なレディース物を
5つも落札してしまった。

もっとも、全部で
3.000円もしなかったが・・・。

()()
(・_・)
~ ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉狩り

2014-10-19 08:03:00 | 風景


朝、ローカル局で
「つばくろ谷」の紅葉を
映していたので、
昼食後にブラリと出かけてみた。

土曜日だったので、
県外ナンバーの車で
駐車場は一杯だった。






谷底を流れる渓流を見下ろすのに
足が震えるほどの
恐ろしいほどの高さだが、
望遠で撮影し
それを元に水彩画に仕立ててみた。

小学校で歌った
「もみじ」の歌詞を
口ずさみながら
せっせと絵筆を動かした。

♪ 

秋の夕日に 照る山紅葉
濃いも薄いも 数ある中に
松をいろどる 楓や蔦は
山のふもとの 裾模様

♪♪

渓(たに)の流れに 散り浮く紅葉
波に揺られて 離れて寄って
赤や黄色の 色さまざまに
水の上にも 織る錦





高度計が1.500mを示す
スカイラインは、
眼下に福島市が眺望でき、
さながら飛行機のコックピットから
眺めるかのようであった。





一切経の噴煙には勢いがあり、
こないだの御嶽山の噴火を
思い起こさせた。

吾妻山は、
常に噴煙でガス抜きしているから
そうそう大噴火は起こらないだろう
とは思うのだが・・・。





老いも若きも
吾妻小富士に
軽装で登っていた。

標高1.500mは
下界よりも
10℃近く低いので、
さすがに上着なしでは
涼しかった。

来月には、市内から
初冠雪も見られるだろう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エレメント交換

2014-10-18 06:02:00 | 
去年、
タービンブロー(破損)を起こして
エンジン交換になったので、
以後、マメに5.000kmごとに
オイルの交換をしている。

エンジン交換は
中古でも10万もかかったので、
年に3回ほどの
オイル交換のコストの方が
遥かに安く済む。

軽自動車にターボ・エンジンは
街中では不要かもしれないが、
高速通勤では、やはり
普通車並みの加速が得られるので
安心感はある。





年に3回は、
車を購入した整備工場で
リフトアップしてオイルを抜く
作業過程を眺めている。

落とされたオイルを
指先を擦り合わせて粘性をみたら、
まだ若干の透明感があったものの、
細かな微粒子のザラつきがあった。

エンジン内の金属磨耗に
よるものかもしれない。






2万kmごとに
フィルターも交換している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローニャ

2014-10-17 06:19:00 | TV・ドラマ


宮崎駿監督の息子が手がけた
『山賊の娘ローニャ』が
始まったので観てみた。

山賊たちの飲めや歌えの酒盛りに
リュート・ギターのような楽器が
出てきたが、音はシターンのようだった。




かつて、童話を書いていた頃、
児童文学をいろいろと積読してきたが、
これは『長靴下のピッピ』の作者
リンドグレーンのものである。



原作にある「鳥女」なる怪鳥は、
アニメでは、いかにも
妖しい魔女的なクリエイチャーで
表現されていて、
ほぉ・・・と、少しばかり感心した。

本作は、すべてCGで描かれている
と話題になっているが、
どこかにやはりジブリ的な
テイストが見て取れる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする