『人生を遊ぶ』

毎日、「今・ここ」を味わいながら、「あぁ、面白かった~ッ!!」と言いながら、いつか死んでいきたい。

  

夏は白身

2020-06-28 06:31:00 | 趣味
コロナ自粛で
ずっと休業していた
常連の鮨屋に赴き、
三か月ぶりに
握りを堪能してきた。

親方、若旦那、
女将、若女将、
いずれもお元気で、
他客がいなかったので、
それぞれと楽しくお話し、
歓待もして頂いた。



「小鰭(こはだ)からで
いいですか?」
と、常連店の有難さで、
こちとらの流儀を
ちゃんと抑えていて下さる。

飾り包丁の入った
二枚重ねの
いくらか捻った姿は
“江戸前の粋”を感じさす
姿と味であった。

江戸前握りは
小鰭に止(とど)めを刺す。

続いて、
オススメの関鯵。

身が活かっていて
旨味ものっていた。

もう、
ブランドとなって
三十年は経つだろうか…。

最初に味わったのは、
まさしく、三十年前ほどの
京都は大丸隣に合った
半地下の『銀座○○鮨』だった。

よく通ってはいたが、
さすがにその名を失念した。




「品書き」に
富山の白海老があったので、
高価とは思ったが、
久しぶりのコロナ後の
“鮨喰い初め”なので、
奮発して頼んでみた。

塩と酢橘で供され、
独特のねっとりした食感に
繊細な甘みが際立っていた。

小さな透き通った海老が、
二十尾ほど盛られただろうか。

旬の白身が
いくつかあったので、
鯒(こち)を所望した。

薄造りを三枚重ねにした握りは
コリリとした
心地よい歯応えがあり、
紅葉卸しと酢橘で
さっぱりした清涼感のある
美味しさだった。

昨日は
30℃を越す夏日だったので、
冷房の効いた
カウンター席ではあるが、
水滴のついたガラスのネタケースが
涼やかに見えて、何故だが、
晴れ上がった太平洋の青さが
脳裏に浮かんだ。

親方が
「平目を下ろしたばかりですので、
縁側はどうですか?」
と奨めてくだすったので、
頂くことにした。

冬ほどには脂はないものの、
驚くほどの厚みがあり、
これまたコリコリした食感が
楽しいものだった。

白身好きなので、
続いても伊佐木(いさき)。

“梅雨イサキ”と言われ
初夏が旬である。

皮目から赤身、
薄桃色のグラデーションが
なんとも艶冶(えんや)である。

白身のなかでも
鰤や間八などと並んで
“色物”と呼ばれることもある。

名人・志ん生の
江戸っ子語録に
「鮨は、腹いっぱい
喰うもんじゃねぇ…」
というので、
敢えて“飽食せず”を
粋がる美学とする。

池波 正太郎の
顰(ひそみ)に倣うのを
喰道落の哲学としているが、
やはり、ものは
“腹八分目”がよろしい。

談志家元も
「空腹は上品だが、満腹は下品だ」
と喝破していた。

【武士は喰わねど高楊枝】
は、痩せ我慢ではなく、
精神の高貴さを
現わしているのかもしれない。

ドイツ料理やイギリス料理に
ろくなものがないというのは、
“食べる”ということに
情熱を注ぐことを
動物的で良しとしなかったから、
ともいう。

山葵入り海苔巻きと
ギョク(玉子焼)で〆た。

しめて八貫だから、
ちょうど一人前であった。

本来は、
ここに穴子などの
「煮物」を挟んだり、
貝類を頼むと
いい具合なのだが、
なにせ、梅雨の晴れ間の
夏日ということで、
サッパリ系の白身づくしに
偏った感がある。





きのうは、
午前、夜と
常連の方々の
カウンセリングがあったので、
茶室にて薄茶のおもてなしを
させて頂いた。

主菓子は
いつものように、
ダイソー製粒餡を
方形や山形に成型し、
黄な粉やココナツ・パウダー、
キャラメル・パウダーを振って
愉しみながら拵えた。

庭の紫陽花を活け、
午前は後藤さんの
信楽大碗を用い、
夜はクライエントのHさんが
12年前に陶芸教室で
自作されたという手捻り茶碗を
使わせて頂いた。




生まれて初めて
やられた陶芸で、
白楽然とした見事な造形を
されたことに感心した。

しかも、
白土の間に挟まれた黒土が
雲竜模様にうねっていて
見事な景色にもなっていた。

豪放磊落な形にそぐわず
「太郎」という
愛らしい銘をつけられたそうな。

創られて来、未使用のまんま、
12年間、押し入れに眠っていて、
先日、フェイスブックに
アップされたのを拝見して、
是非ともお持ちくださいと懇願して、
一服たてさせて頂き、
自服もさせて頂いた。

手取りが軽く、
すっぽり掌中に納まる
佳い茶碗であった。

さぞかし、
「太郎」も
正式な薄茶碗として用いられ
喜んでいるかのように
思われた。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 狐狸庵&シブコ | トップ | 初着物 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味」カテゴリの最新記事