『人生を遊ぶ』

毎日、「今・ここ」を味わいながら、「あぁ、面白かった~ッ!!」と言いながら、いつか死んでいきたい。

  

免許更新

2017-11-30 09:20:00 | 
五年ぶりに
免許センターに
行って来た。

郊外に出るたびに
よく近くまでは
行くことはある。

毎回、
「安全協会のご強力頂けますか?」
という窓口申請での
強い口調の勧誘を断るのに
こぴっとドキドキする。

警察の天下りの人たちの
給料のために徴収されている
というのが実情のようで、
5年分の2.500円を納めても
何のメリットもない。

せめて
軽微違反1回が
免除されるとかないと
ほんとうに篤志だけである。



5年前の証明写真と
今を比較したら、
明らかにオジン度が進み、
顔もふてぶてしくなっているので
いささか愕然とした。

55才の自分には
まだ、いくらかの
「青年っぽさ」が
見えたが、今は、
還暦なので当たり前だが、
完全に親爺という感じである。




5年前は
ゴールド免許じゃなかったので
1時間の講習だった。

退屈紛れに
編曲仕事を内職でやっていたら、
講師に見咎められ、
「講習を聞かないのでしたら、
免許は発行しませんよ」
と、満座の中で叱られた。

むかし、授業中に
就職試験の問題をやっていた
JKを叱った時を思い出した。

泡ぁ喰って廊下で謝ったら、
「ああ、言わないと
みんなの前で示しがつかないので、
注意したんです」
と丁寧に言ってくれて
ホッとしたが。

なので、
今回は「優良」講習で
30分きりだったので、
「今、ここで」の精神で
真剣にノートを取りながら
受講した。

だーれもメモなんか
とってる者なんかいず、
ただボンヤリ聞いていたが…(笑)。

30分でも
何か新しい事を吸収してやろうと
全人的にコミットしてみると、
あんがいに新奇なことはあって、
それらのトリビアは
興味を引くものである。

ヘッドライトは構造上、
左側に偏よって照らしているので
右側からの歩行者が
死角になって死亡事故の
9割を占めるという。

そして、
遠目(ハイビーム)、
近目(ロービーム)は、
正式には
「走行用前照灯」
「すれ違い前照灯」
と言うのだそうだ。

はじめて知った。




更新帰りが
ちょうど眼科の
午後の部開始だったので、
出直す手間を省いて
寄っていった。

ほんとは、
瞳孔を開く目薬を使うので、
車での来院はダメという
ことになっている。

でも、
自転車で3回通って、
左目だけの点眼なので
片側がボケていても
右目がクリアなので、
両眼では視野も遠近感も
さほどに問題はないと確認した。

経過は
良好のようで、
網膜剥離の徴候はなく
出血も引いているという。

ただ、
糖尿病予備軍なので
また、ひと月後の
経過観察になった。

飛蚊症は両目とも
相変わらずだが、
これは老化現象として
諦めるよりなさそうだ。

そういえば、
ゆんべは真夜中に
蚊の羽音で目が覚め、
何で今頃・・・と、
怪訝にも腹立たしくも思ったが、
しっかり捕虫網でキャッチして
憎しみをこめて殺傷した。

今月に入って
2匹目である。

どこからどう
寝室に入ってくるのか
不思議でならない。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初霜 | トップ | ガラス傷 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事