きのうは、
山のガッコへの出勤だった。
標高が高くなるにつれて、
気温がどんどん下がり、
家を出発した時は、
3℃だったのが、到着時には、
−1℃まで降下していた。
なので、周囲は
一面の雪景色だった。
道路は圧雪でスリップしやすく、
途中、後続車がいないのを確かめて、
急ブレーキをかけて
ABSの効き具合をチェックした。
カーブでは、
ハンドルをきって加速し、
どの程度テイルスライドするかも
確かめてみた。
カウンターステアリング
(逆ハンドル)をきるのは、
咄嗟では、なかなか難しいが、
低速でなら何とかいけそうである。
前の車では、
山道のアイスバーンで
スピンして一回転したことがあるが、
とっさにハンドルをきる余裕もなく
ガードレールに衝突して
大破したことがある。
いくら低速で練習しても
高速で回転されたら
もう、お手上げであるが…。
それでも、低速練習で
シミュレート・トレーニングしてれば、
スリップだけでパニクる事はなくなる。
…
久しぶりの給食は
カレーライスだった。
片栗粉でも入ってそうな
もったり、とろりとした
粘度の高いルーだったが、
味はまあまあだった。
カレーのあとの
甘酸っぱいヨーグルトは
いいデザートだった。
…
懇意のドクターから、
ご不幸があったので、
賀状でなく寒中見舞いが届いたので
ご返事を手書きした。
連絡ボックスには、
カリントと巳年の年始カードが
入っていた。
ストーブをつける前の室内は
6℃だったので、
いきなり白衣には着替えられず、
20℃を越すまでジャンバーで過ごした。
…
仕事から帰宅したら、
Amazonから新刊が届いていた。
初めて読むコミックだが、
まあまあ面白くはあった。
****
リク坊の画像が
スマホの機能で
簡単に背景を変えることが出来た。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます