梅雨入り宣言は
なされていないが、
雨降りが続いている。
昨日は
予報が外れ、
午前中は晴れたので、
テニスクラブで遊んできた。

いつもは
ゲーム終了後、
戸外のテーブルで
プチ・ランチとなるのだが、
あいにくとギターレッスンの
予約が入っていたので、
一足早く、おいとました。
そしたら、
Aさんからオニギリと
ゆで卵を持たせて頂いたので、
家でのプチ・ランチとなった。

コート外のベンチの屋根に
日よけのためにカミさんが
ビニールシートを吊っているが、
これは我が家のもので
子どもたちが幼い頃、
ピクニックにでかけては
この上で食事をしたものである。
久しぶりに見たので
パチリと撮ったら、
そのまんま
ポップアートになった。

帰宅後、
今度の日曜日にある
NPO研修会の講演で
著書の頒布会用に
増刷用の用紙を近所の
文具店から購入した。
廉価紙なので
1.000枚300円で、
これで、だいたい20冊分刷れる。
これまでは、
やや高価な書籍紙を
京都の紙屋さんから取り寄せていたが、
最近では、本も多様化し、
白い本紙を用いているものも
出回っているので、
クリーム色の書籍紙への
拘りがなくなった。
表紙カバーも
以前はラメ入りの
高級紙を取り寄せていたが、
最近ではダイソーの画用紙を
用いているので、グッと
製作単価が下がった。
本も楽器と同じで、
高級に作ろうと思えば、
いくらでも素材によって
変えられる。
なされていないが、
雨降りが続いている。
昨日は
予報が外れ、
午前中は晴れたので、
テニスクラブで遊んできた。

いつもは
ゲーム終了後、
戸外のテーブルで
プチ・ランチとなるのだが、
あいにくとギターレッスンの
予約が入っていたので、
一足早く、おいとました。
そしたら、
Aさんからオニギリと
ゆで卵を持たせて頂いたので、
家でのプチ・ランチとなった。

コート外のベンチの屋根に
日よけのためにカミさんが
ビニールシートを吊っているが、
これは我が家のもので
子どもたちが幼い頃、
ピクニックにでかけては
この上で食事をしたものである。
久しぶりに見たので
パチリと撮ったら、
そのまんま
ポップアートになった。

帰宅後、
今度の日曜日にある
NPO研修会の講演で
著書の頒布会用に
増刷用の用紙を近所の
文具店から購入した。
廉価紙なので
1.000枚300円で、
これで、だいたい20冊分刷れる。
これまでは、
やや高価な書籍紙を
京都の紙屋さんから取り寄せていたが、
最近では、本も多様化し、
白い本紙を用いているものも
出回っているので、
クリーム色の書籍紙への
拘りがなくなった。
表紙カバーも
以前はラメ入りの
高級紙を取り寄せていたが、
最近ではダイソーの画用紙を
用いているので、グッと
製作単価が下がった。
本も楽器と同じで、
高級に作ろうと思えば、
いくらでも素材によって
変えられる。