悲しみと喜び

 「イエスは、彼らが質問したがっていることを知って、彼らに言われた。「『しばらくするとあなたがたは、わたしを見なくなる。しかし、またしばらくするとわたしを見る。』とわたしが言ったことについて、互いに論じ合っているのですか。
 まことに、まことに、あなたがたに告げます。あなたがたは泣き、嘆き悲しむが、世は喜ぶのです。あなたがたは悲しむが、しかし、あなたがたの悲しみは喜びに変わります。
 女が子を産むときには、その時が来たので苦しみます。しかし、子を産んでしまうと、ひとりの人が世に生まれた喜びのために、もはやその激しい苦痛を忘れてしまいます。
 あなたがたにも、今は悲しみがあるが、わたしはもう一度あなたがたに会います。そうすれば、あなたがたの心は喜びに満たされます。そして、その喜びをあなたがたから奪い去る者はありません。」(ヨハネ16:19-22)

---

 イエスの死と復活、そして復活のイエスと出会うことについて。

 イエスが十字架で屠られるとき、世は喜んでも、弟子たちには陣痛のような激しい痛みを伴う悲しみがある。
 弟子たちに限らず、イエスに信頼する者はみな、激しい痛みを体験する。
 だが、その悲しみはやがて喜びに変わる、そうイエスは約束する。
 なぜなら、「ひとりの人が世に生まれた喜び」があるからだ。
 復活のイエスに出会った喜びである。
 「そして、その喜びをあなたがたから奪い去る者は」ない。
 復活のイエスからいただいた「いのち」の喜びが尽きることはないからだ。
 イエスはそもそも、尽きることのない喜びを与えるために、この世に来られ、十字架と復活とを通してそのことが実現した。

 悲しみの後の喜び、死の後の生、十字架の後の復活…、こういう対は新約聖書の根幹といえる。
 聖書に接し、この対を味わうことのできた者は幸いである。

---

 よろしければクリック下さい。
にほんブログ村 哲学ブログ キリスト教・クリスチャンへ ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )