神融心酔 

中国茶・台湾茶を中心とした素敵な出会いの数々を綴っていきます

ブログへのご訪問ありがとうございます


千葉県松戸市にて中国茶教室「Salon de Leecha 麗茶」を主宰しています

教室内容、お問い合わせはHPをご参照ください

Instagramにて教室風景やお茶のある風景を随時UPしています
よろしければフォローをお願いいたします!

★Facebookページ「中国茶・台湾茶ファンの集い」を作りました
Facebookのアカウントをお持ちの方、いいね!を押して、情報をシェアしてください♪

★サロンへのお問い合わせ、お申し込みのメールには一両日中に必ずお返事を差し上げています
こちらからの返信が届いていない場合は、お手数ですが再度メールをお送りくださいますようお願い申し上げます

★ブログランキングに参加しています
よろしければ、一日ワンクリックお願いいたします♪

三様のSabi「春の三重奏」

2016-03-31 | お茶会
桜の開花宣言を聞いて清明節が近づいてくると
何となく遠出をしたくなります。
春はまた茶会の多い季節でもあります。


先日、鎌倉まで足を延ばして<三様のSabi「春の三重奏」>に参加してきました。

場所は鎌倉山の集会所。
建築家堀部安嗣氏による設計で森の中にある開放的な家という感じで、とても素敵な建物です。


遠州流家元師範代教授の田中奈美先生、
yamamomo workshopの小川雅美先生、
中国茶サロン『一華』の森一華先生、
お三方によるコラボ茶会。


まずは田中先生の遠州流のお点前による薄茶をいただきます。
お点前もお道具も美しく、綺麗さびの世界に酔いしれました。
いただいたお菓子は赤坂『塩野』の花衣。




続いてビュッフェスタイルのランチをいただきます。
季節の食材たっぷりのヘルシーなyamamomoランチです。
ご馳走さまでした!




最後は一華さんによる中国茶席。
アンティークの器と桜をモチーフにしたしつらえは一華さんならではの世界。
ティーマットには一華さん自筆の書がプリントされています。
今回は女流詩人江馬細香さんの漢詩「山陽先生宅観桜」。
冰島の2014年プーアル生茶と花蓮の蜜香紅茶をいただきました。
どちらもたいへん美味でした!




冬の間眠っていた五感を目覚めさせてくれるような素晴らしい茶会でした。
三人の先生方、ご一緒した皆様、優美なひと時をありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする