神融心酔 

中国茶・台湾茶を中心とした素敵な出会いの数々を綴っていきます

ブログへのご訪問ありがとうございます


千葉県松戸市にて中国茶教室「Salon de Leecha 麗茶」を主宰しています

教室内容、お問い合わせはHPをご参照ください

Instagramにて教室風景やお茶のある風景を随時UPしています
よろしければフォローをお願いいたします!

★Facebookページ「中国茶・台湾茶ファンの集い」を作りました
Facebookのアカウントをお持ちの方、いいね!を押して、情報をシェアしてください♪

★サロンへのお問い合わせ、お申し込みのメールには一両日中に必ずお返事を差し上げています
こちらからの返信が届いていない場合は、お手数ですが再度メールをお送りくださいますようお願い申し上げます

★ブログランキングに参加しています
よろしければ、一日ワンクリックお願いいたします♪

霞月坊

2012-06-25 | 茶館・レストラン・専門店
少し前のことになりますが、下北沢にある「霞月坊」に行ってきました。
エイムック『中国茶の基本』に載っているのを見たときから行きたいと思っていたのですが、
なかなか実現できず、やっとこさ足を伸ばして行ってみました。

行きは井の頭線の新代田駅から。
新代田からは本当に歩いてすぐでした。

静かな住宅街の中にお店はありました。
窓からの光をうまく使った店内はテーブルと椅子がゆったりと配置され、
落ち着いた雰囲気でお茶を楽しめます。

メニューは台湾茶を中心にジャスミン茶やプーアル茶もあります。
季節のデザートが美味しそうだったので、ライチとスイカのゼリーを頼みました。

お茶は今マイブームの台湾碧螺春を。



少し温度を低くして、じっくりと入れるのがお薦めと説明をいただきました。
香りも良く、味もしっかりとして美味しい台湾碧螺春でした。

帰りは下北沢駅まで歩いてみましたが、10分もかかりません。
とても便利な場所にありますね。

下北沢には他にも行ってみたい日本茶や紅茶のお店があるんです。
家から遠いのが残念。
OL時代はよく遊びに来て飲んだくれていたんですけどね(笑)。


ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天空茶会 第三葉

2012-06-24 | お茶会
日本中国茶普及協会認定インストラクター・アドバイザーの皆さんが開催する
天空茶会」に行ってきました。
今回は第三葉、三回目の開催だそうです。
今までは何故かいつも保護者会と重なっていたので行けなかったのですが、
晴れてPTAから解放されたので、私は初めての参加です。

第二回目の【蘭】の席につかせていただきました。
茶譜は白茶と東方美人、初夏に飲みたいお茶です。

最初は山川幸代さんのお席。
今雨軒の餐月という銘の白茶です。
今雨軒は雲南省昆明にある有名茶荘。
雲南省四双版納景邁山の雲南大葉種で作った白茶です。



形状は白牡丹に似ています。
甘く優しい口当たり。
香りは確かに雲南省の面影を残しています。

本当ならゆっくりじっくり抽出したい白茶、
時間に制約のある茶会の席では比較的難しいお茶です。
山川さんは少し高温で早めに出す工夫をされていました。
同時に低温で20分ほどかけて抽出したものも用意してくださいました。
山川さんのお茶席はどうやったら美味しく飲んでもらえるかをかなり研究されて組まれるので
いつもとても参考になります。

二つ目は藤田朋子さんのお席。
台湾苗栗県産の東方美人です。



揃いの紫の敷物は全部手作りだそうです!
お茶会に使う茶葉も複数の産地の物を検討されたとか。
東方美人は産地によっても使う品種によってもだいぶ味が変わりますよね。

どちらのお茶も美味しくいただいて和やかな雰囲気でお開き。

その後は代表の佐藤正夫氏の「獅峰龍井」の茶藝を拝見しました(トップ写真)。

他のお席のお茶もいただきたかったのですが、別件の予定があり後ろ髪を引かれながら退出。

茶会を開くための準備の時間を大切にされていることが伝わってくる温かい茶会でした。
美味しいお茶と楽しい時間をありがとうございました♪


ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリースタイル品茶会??

2012-06-21 | お茶会
6月21日の今日は夏至。
一年で昼が最も長い日です。
これから夏本番になりますね。

この暑い時期にお茶会?と言う声も聞こえそうですが、
暑い夏こそ暖かいお茶で代謝を高めましょう!
・・・と言うのは建前で、
いやいや、いつでも美味しいお茶をご一緒しましょうよ、というお誘いです。

地球にやさしい中国茶交流会」は年に一度のイベントとして
今年は10月20日(土)・21日(日)の2日間、東京都立産業貿易センター浜松町館にて、開催されますが、
そのスピンオフ企画というか、姉妹イベントとして「フリースタイル品茶会」が7月8日(日)に開かれることになりました。

フリースタイルという名前がついていますが、
言うなればビュッフェスタイル。
会場内には3種のテーブルが設けられ、
それぞれのテーブルマスターが飲み手と対話しながらお茶を入れていきます。
飲み手は3種のテーブルを自由に行き来しても良し、
少し疲れたら中央に設けられた休憩ゾーンで茶菓子をつまむも良し、
時間内はその空間で自由に存分にお茶を楽しんでいただきます。

各テーブルでは飲み比べなどの企画も用意していますので、
複数のマイ茶杯を持参されることをお薦めします。
そうそう、タンブラーや水筒をお持ちになれば、茶殻のお持ち帰りもできますよ♪

私ちょしは第1部に鳳凰単ソウを中心としたテーブルを持たせていただきます。
蜜蘭香、黄枝香、芝蘭香の品種違いの香り比べ、
蜜蘭香の年代別飲み比べを考えています。
リクエストによっては合間に単ソウの稀少品種登場もアリ?
お茶入れはうらりんさんにも応援をお願いしているので、
単ソウ以外のお茶も出てくるかもしれません!

第1部では他にまうぞうさんの台湾茶テーブル、「茶壺天堂」菜津子さんの黒茶テーブル、
第2部ではまうぞうさんと菜津子さんのテーブルに加え、kinkinさんの鳳凰単ソウ・日本茶などバラエティに富んだテーブルも登場します。

ご予約は明日22日から開始です。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!


以下はあるきちさんのブログ記事からのコピペです。

<フリースタイル品茶会>

開催日:2012年7月8日(日)

時 間:第1部 10:30~13:00
    第2部 14:00~16:30

会 場:中央区立産業会館 第1集会室
    東京都中央区東日本橋2-22-4
    ※第6回地球にやさしい中国茶交流会と同じ会場です。

参加費:2,000円(茶酔い防止のための茶菓子付)
    ※2部続けて参加の場合は、3,000円

持ち物:ご自分で使う茶杯(複数個持参を推奨)

ご注意:茶酔い防止のため、食事をとってからお越しください。

予 約:事前に公式Webサイトからご予約ください。
    予約は22日より受付開始です。


公式Webサイト「フリースタイル品茶会」



ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾が足りない

2012-06-18 | 自己紹介など
今年も庭の芝生をこっそりとかき分けるようにして、
ネジバナが咲き始めた。

いつも同じ頃に気がつくとしっかり顔を出しているネジバナ、
こちらも何となく毎年楽しみにしているのだけれど、
植えたわけでも世話をしているわけでもないので、
いつどこに出てくるのかわからない。

咲いているのを見つけると、ああ、もうそんな季節になったのね、と思う。

年齢のせいか(悲しいことに)、一年の過ぎるのがとても早い。
学生時代やOL時代は長期休暇や行事などで季節の移り変わりを実感していたものだけれど、
今は庭に咲く花やスーパーに並ぶ果物や野菜、そしてその年の新茶がその役割を果たしている。

6月は花で言えばアジサイとこのネジバナ。

果実では梅。
今年も王隠堂から青梅が届き、梅仕事も一段落、
あとは美味しくなるのを待つだけ。

そしてお茶はやはり台湾の東方美人だろう。

いつもなら5月末から6月初めにかけて台北を訪れ、
友人の茶農さんから走りの東方美人を譲ってもらい
今頃一人でまったりと品茶している頃なのだが、
今年は台北に行けなかったので、まだ手元に東方美人はない。
6月から7月にかけて毎年開いている「台湾茶会」もお休み。

毎年習慣的にしていることをしない、というのは
どうにも落ち着かないものである。
ボタンを掛け違えたような、
いつもかわす挨拶がスルーされてしまったような、
何だかぽっかり心のどこかに穴が開いてしまったような感覚。

そんなわけで、ブログもちょっと滞り気味(笑)。
毎日お茶は飲んでるんだけど・・・。
季節のサイクルは体の調子だけでなく、心のバランスにも作用しているのか、
まさしく「台湾が足りない」状態。

応急処置として、黄春明の「看海的日子」をまた読み始めようかな・・・。


ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コラボ茶会「三岩物語」追加募集のお知らせ

2012-06-15 | お茶会
関東地方も梅雨入りして、はっきりしないお天気が続いていますね。
気温の変化も激しいので、体調を崩される方も多いのではないでしょうか?

雨が続くと外出も億劫になりがちですが、
こんな気候が意外と青茶にはプラスに働いたりします。
武夷山や鳳凰山が雨や霧が多いせいもあるのでしょうか、
湿度が高いと岩茶や単ソウがより美味しく感じられることがあります。

6月30日(土)にうらりんさん小町さんと三人で開催いたします「三岩物語」、
この日はお天気はどうでしょうか?
雨でもきっとお茶は美味しく飲めると思います。
ご参加の皆さん、楽しみにいらしてくださいね。

さて、このコラボ茶会、募集を一度締め切りました
席数を増やしまして、第二部に3席余裕ができました。
12:30~14:00の第二部のみですが、追加募集を行います。

先着順で受け付けますので、よろしければ是非ご参加ください!

お陰さまで第二部も満席となりましたので、募集を締め切らせていただきます。
キャンセル待ちを承っておりますので、お問い合せください。
お申し込みありがとうございました。(2012.6.17記)



■テーマ:「三岩物語」

■日時:6月30日(土)

第2部 12:30~14:00 満席

■場 所:ありがとう Cafe&Bar

東京都中央区日本橋兜町7-15 1F
TEL:03-6231-1303
アクセス: 東京メトロ 日比谷線/東西線 茅場町駅下車 10番、11番出口徒歩1分 

■お茶席料: 3,300円(税込)  *各席30分で3席すべてを回って頂きます


★お申込み方法★

chosi@goo.jp(@を半角に直してご使用ください)宛て、
参加希望者のお名前(複数でお申し込みの場合は全員フルネームでお願いします)を明記の上、ご送信ください。

皆さまのご参加をお待ち申し上げております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の似合う古民家で中国茶会

2012-06-09 | お茶会
休養日として予定を入れずにいたこの週末でしたが、
昨日急に誰かの入れてくれるお茶を飲みたくなりました。
どこかでお茶会をやっていないかしら?とググって見つけたのがこの「中国茶会」でした。

偶然にも入れ手の奥泉富士子さんは茶友の一人。
富士子さんの入れてくれたお茶は定期的な集まりで何回も飲んだことがあるので
その美味しさは折り紙付きですが、彼女自身が主催する茶会は初めてでした。

場所は阿佐ヶ谷駅から歩いて5分ほどの住宅街にあるCONTEXT-S
可愛らしい古民家を開放して、店主の石神さんがセレクトした陶器・絵・古道具・アンティーク家具の展示販売、イベントなどを行っています。



表門の木戸が懐かしい雰囲気です。

いきなり参加したので富士子さんには「緊張します~」と言われましたが、
優雅でたおやかな様子はいつもと変わらず。
富士子さんのお茶入れは自然で無駄な動きがなく、
美味しさを引き出すのが本当にお上手なんです。

茶譜は
台湾明前碧螺春 (2012新茶)
杉林渓茶
仏手(武夷岩茶)

どれも美味しくいただきましたが、
私は特に台湾碧螺春が気に入りました。
台湾の碧螺春ってあまり印象がなかったのですが、
今日いただいたものは香りがフラワリーで、味もしっかり目、
煎も利き、とてもいいお茶でした。

お茶請けは料理研究家の瀬戸口しおりさんによるもの。
中華ちまき、クッキー&イチゴのムース、ドライフルーツ/柿・梨、梅干し。
どれも美味しくてお茶にも合って、大満足でした。


雨の土曜日、静かな古民家でゆったりといただく中国茶、
贅沢で極上な時間を過ごすことができました。

やっぱり人に入れてもらうお茶は美味しい!
それが富士子さんのようなエキスパートなら最高に美味しい!
ご馳走様でした♪


ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パティスリー ラ・ローズ・ジャポネ

2012-06-05 | 茶館・レストラン・専門店
Facebookでの情報を元に、本日行ってまいりました、「パティスリー ラ・ローズ・ジャポネ」。

何せ、パティスリーに関してはこれという決め手のない我が町界隈、
隣の駅、金町に素敵な洋菓子店ができたというだけでも注目ですが
オーナーは元マンダリンオリエンタル東京のエグゼクティブ ペストリーシェフ、五十嵐宏氏というのだからなおさら期待大です。



JR常磐線金町駅から歩いて5分ほど。
オープンしたばかりの3月はかなり行列ができていたようですが、さすがに今は落ち着いています。

お店はこじんまりとしていてテイクアウトのみですが、
厨房がガラス張りで見えるので、とても開放的な雰囲気です。
入って右手にはショーケースの中にケーキが、正面の棚には焼き菓子が並んでいます。

私が今回食べてみたのは2010年のWPTC(ワールド・ペストリー・チーム・チャンピオンシップ)優勝作品のピクシーと、マンゴープリン。

ピクシーは550円とちょっと高めですが、これは美味しい!(トップ写真)
ピスタチオムースの中からイチゴのジュレとイチゴのクリームが現れて、その甘酸っぱさがたまりません。
トッピングのキャラメリゼされたピスタチオも絶品です。
今日はネパール紅茶と合わせました。

マンゴープリンもマンダリンオリエンタル東京にいらしただけあって、はずしませんね。
こちらは280円と比較的お手頃。
ちょっと発酵度高めの高山烏龍茶と合わせてみたい。


今はスイーツ流行りでわざわざ遠出して話題のお店まで買いに行ったり
人気レストランのデザートを食べに出かけたりとかしますけど、
そもそもケーキ屋さんというのは、その地域の夢を担う場所じゃないかと思うんですね。
誕生日や記念日にケーキを買って帰る、そんなシーンが一番似合うんじゃないかと。

葛飾区金町は現在再開発がかなり進行中ですが、一駅先には柴又もあり、バリバリの下町です。
五十嵐シェフの地元ということなので、地域密着型の町のケーキ屋さんとしても頑張ってほしいです!


パティスリー ラ・ローズ・ジャポネ

東京都葛飾区金町6-4-5
03-5876-9759
10:00~19:00(月休)


ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

yu:yu 初夏の文化祭

2012-06-02 | お茶会
上海小町さんのPRIVATE TEA SALON yu:yuが主催する「初夏の文化祭」に行ってきました。
6月2日(土)3日(日)の今日と明日の二日間、稲荷町の「江戸からかみ東京松屋」にて。

今日は販売会。
10時半開場でしたが、私は出遅れて11時過ぎに着いたら、
目玉商品はかなり無くなってました
それでもお目当てのものは買えたので、満足。



小町さん、サロンのお引っ越しが控えているので、
茶器は持ち帰りたくないとのこと、
明日は大幅値引きがあるかも!?

明日は茶席と初心者向け無料体験教室があるそうです。
茶席は緑茶席にまだ空きがあるようです。

体験教室は中国茶に興味を持ち始めた方なら是非♪
予約は必要ないそうですので、ふらりと立ち寄ってみてください。



物販コーナーでアリヤさんから購入した茶苗、
さっそく庭に植えました。
以前アリヤさんから譲っていただいた青心烏龍種はカンカン照りの猛暑で枯らし、
茶壺天堂の菜津子さんからいただいたアッサム種は
義父に雑草と間違えて抜かれてしまいました。

今回は少し自己主張をさせましたが、
無事に育ってくれるかどうか・・・・?
続報を待て!


ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする