神融心酔 

中国茶・台湾茶を中心とした素敵な出会いの数々を綴っていきます

ブログへのご訪問ありがとうございます


千葉県松戸市にて中国茶教室「Salon de Leecha 麗茶」を主宰しています

教室内容、お問い合わせはHPをご参照ください

Instagramにて教室風景やお茶のある風景を随時UPしています
よろしければフォローをお願いいたします!

★Facebookページ「中国茶・台湾茶ファンの集い」を作りました
Facebookのアカウントをお持ちの方、いいね!を押して、情報をシェアしてください♪

★サロンへのお問い合わせ、お申し込みのメールには一両日中に必ずお返事を差し上げています
こちらからの返信が届いていない場合は、お手数ですが再度メールをお送りくださいますようお願い申し上げます

★ブログランキングに参加しています
よろしければ、一日ワンクリックお願いいたします♪

麗茶のレッスンリニューアルのお知らせ

2024-03-19 | 自宅サロン
麗茶の中国茶レッスンを五月からリニューアルいたします。

初心者向けのベーシックコース、
中級者向けのビマンスリーコース、
より深く探求したい方向けのエキスパートコース
の3コースとなります。

ベーシックコースはしばらくお休みいたします。
今年度は開講予定はありません。

従来のマンスリーコースはビマンスリーコースと名前を変え、
これまで通り隔月で行います。
内容にも変更はありません。
中国茶を淹れる、味わう、楽しむ、麗茶の看板コースです。
年6回、レッスン費用は5回分前納で20,000円です。

新しく加わったエキスパートコース。
隔月のレッスンでは足りない、もっと知識を深め、技術を体得したい、
というご要望をいただき、開設いたしました。
茶席を作り、もてなしができるようになるのが目標です。
毎月一回、年10回(8月と12月はお休み)のレッスンです。
年10回、レッスン費用は5回分前納で25,000円です。

お問い合わせはHPのContactからお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年度最後のベーシックコース開講のお知らせ

2023-08-30 | 自宅サロン
中国茶教室「Salon de Leecha 麗茶」のベーシックコースの開講が決定しました。
開講日は10月5日(木)です。

ベーシックコースは中国茶・台湾茶をこれから学んでみようという方向けの講座です。
全5回の中で、基礎的な知識を学び、代表的な中国茶・台湾茶を飲んでいただきます。

内容は下記の通りです。
第1回は中国茶の六大分類について、実際の茶葉を見ながらご紹介します。
第2回は香り高い大陸の青茶(烏龍茶)を味わいます。
第3回は日本でもなじみの深い台湾のお茶をいただきます。
第4回は中国茶の中でも独特な製法の白茶、黄茶、黒茶について学びます。
第5回は茶器の使い方、美味しい入れ方のコツを学びます。
受講費は5回分前納で20,000円となります。

基本的には平日の火曜、水曜、木曜の13;00から15;00まで。
第2回以降の日程はご参加の皆さんと相談の上決定します。
月一回のペースで進める予定です。

受講希望の方はHPの通信欄からお申し込みいただくか、
Instagram(@salondeleecha)のDM欄にメッセージをお送りいただくか、
chosi@goo.jp(@を半角に変えてください)宛てメールにてお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国茶教室ベーシックコース受講者再募集のお知らせ

2023-08-12 | 自宅サロン
中国茶教室「Salon de Leecha 麗茶」のベーシックコースを
秋から新規開講いたします。

今年のベーシックコースは7月から始まっていますが、
数名の方から問い合わせをいただきましたので、
クラスを増やして再募集することといたしました。
あと1、2名ご参加いただいた時点でスケジュールを決定します。

ベーシックコースは不定期開催としており、
次に開講できるのがいつになるかは分かりません。
現在はマンスリーコースのみ隔月にて開講しています。
こちらはいつでもご参加可能です。
(マンスリーコースは旬の中国茶・台湾茶を飲み、淹れ方を学ぶコースです。)


ベーシックコースは中国茶・台湾茶をこれから学んでみようという方向けの講座です。
全5回の中で、基礎的な知識を学び、代表的な中国茶・台湾茶を飲んでいただきます。


内容は下記の通りです。
第1回は中国茶の六大分類について、実際の茶葉を見ながらご紹介します。
第2回は香り高い大陸の青茶(烏龍茶)を味わいます。
第3回は日本でもなじみの深い台湾のお茶をいただきます。
第4回は中国茶の中でも独特な製法の白茶、黄茶、黒茶について学びます。
第5回は茶器の使い方、美味しい入れ方のコツを学びます。
受講費は5回分前納で20,000円となります。

基本的には平日の火曜、水曜、木曜の13;00から15;00まで、
月一回のペースで進める予定です。

受講希望の方はHPの通信欄からお申し込みいただくか、
Instagram(@salondeleecha)のDM欄にメッセージをお送りいただくか、
chosi@goo.jp(@を半角に変えてください)宛てメールにてお問い合わせください。

開講が決まりましたら、空き状況も含め、ブログとHPにてお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国茶教室ベーシックコース受講者募集のお知らせ

2023-06-10 | 自宅サロン
中国茶教室「Salon de Leecha 麗茶」では
このところ、初心者の方の問い合わせも増えてきましたので、
この夏にベーシックコースを開講しようと思います。

ベーシックコースは不定期開催としており、
次に開講できるのがいつになるかは分かりません。
現在はマンスリーコースのみ隔月にて開講しています。
こちらはいつでもご参加可能です。
(マンスリーコースは旬の中国茶・台湾茶を飲み、淹れ方を学ぶコースです。)

ベーシックコースは中国茶・台湾茶をこれから学んでみようという方向けの講座です。
全5回の中で、基礎的な知識を学び、代表的な中国茶・台湾茶を飲んでいただきます。

内容は下記の通りです。
第1回は中国茶の六大分類について、実際の茶葉を見ながらご紹介します。
第2回は香り高い大陸の青茶(烏龍茶)を味わいます。
第3回は日本でもなじみの深い台湾のお茶をいただきます。
第4回は中国茶の中でも独特な製法の白茶、黄茶、黒茶について学びます。
第5回は茶器の使い方、美味しい入れ方のコツを学びます。
受講費は5回分前納で20,000円となります。

今回は受講希望者が3名以上集まった時点でスケジュールを決め、開講します。
基本的には平日の火曜、水曜、木曜の13;00から15;00まで、
月一回のペースで進める予定です。

受講希望の方はHPの通信欄からお申し込みいただくか、
Instagram(@salondeleecha)のDM欄にメッセージをお送りいただくか、
chosi@goo.jp(@を半角に変えてください)宛てメールにてお問い合わせください。

開講が決まりましたら、空き状況も含め、ブログとHPにてお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。

開講が決まりました。
日程はこれから決めますが、7月に第一回を行いたいと思います。
まだお席はございますので、ご興味ありましたらお問い合わせください。
(6月10日21時追記)

定員に達しましたので、募集を終了させていただきます。
ありがとうございました。(6月23日追記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい年

2022-01-05 | 自宅サロン
明けましておめでとうございます。

  本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

                2022年元旦


2022年が始まりました。
ここ2年は思うように行動できない日々が続き、
まだしばらくは収束しそうにありません。

そんな状況でも、中国と台湾から友人を通じて新茶が届いています。
新年最初のお茶は凍頂烏龍茶2021年冬茶。
凍頂の重鎮、林茶師のお茶です。
清香ではありますが、しっかり発酵され、軽い焙煎が施され、
ほのかな香ばしさと甘い香りが部屋一杯に広がります。
私にとってはやはり原点のお茶。

教室では昨年10月から新規の募集を再開し、新しい生徒さんも増えてきました。
まだ季節の茶会や台湾ツアーや忘年会など教室恒例の行事はままなりませんが、
レッスンではゆったりとした時間を皆さんと過ごしています。
新規申し込みは随時受け付けておりますので、HPのContactページからお問い合わせください。

この一年が皆様にとって穏やかで充実したものとなりますように。

   Salon de Leecha 麗茶   富田直美
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国茶教室ベーシックコースの募集について

2021-09-22 | 自宅サロン
昨晩の中秋の名月は綺麗でしたね。
気がつけば庭のハナミズキの葉も色づいてきました。
茶産地では秋の茶摘みが始まっている頃でしょうか。

この一年半は立ち止まってじっと雨が止むのを待つような感覚でしたが、
少し小降りの時には思い切って門から一歩を踏み出そうと思います。

教室へのお問い合わせもずっとお待ちいただいていましたが、
10月からベーシックコースの新規受付を再開することといたしました。

第一回のレッスン日は
10月5日(火)13:00~15:00となります。
あと1、2名お席がございますので、
ご興味ある方はHPContact欄からお問い合わせください。
ベーシックコースの内容についてはコチラ→https://www.leecha-salon.com/?page_id=7 をご参照ください。


Salon de Leecha 麗茶の現在の状況をお知らせしますと、、、
通常のクラスは昨年6月から一回の参加人数とレッスン日数を減らし、
アクリル板の使用、手洗いの徹底、飲食時以外のマスク着用など
感染予防に留意しながら続けています。
生徒の皆さまには無理のない範囲でマイペースに通っていただいています。

また、教室では2年に一度、台湾茶旅を企画していましたが、
現在は渡航もままならないので、
代わりに台湾茶を共同購入の形でリーズナブルにお分けしています。

新年会や茶会もなかなかできませんが、
通常のクラスで皆さんとお会いするのがとても楽しく、励みになります。
今回、新しい生徒の皆さまをお迎えできること、大変嬉しく思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅サロンの新規受け付けを再開します

2021-07-17 | 自宅サロン
去年の4月から自宅サロンの新規受け付けはストップしておりましたが、
今年の10月から受付を再開します。

まだまだ新型コロナウィルスは落ち着く様子を見せませんが、
感染予防対策をしっかりと意識しながら
皆さんと前を向いてこの状況を乗り切っていきたいと思います。

こんな時こそお茶の力を借りようではありませんか。

レッスンの詳細につきましては、HPをご覧ください。

Salon de Leecha 麗茶のHPはこちら → https://www.leecha-salon.com/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粛々と

2021-02-25 | 自宅サロン
ご無沙汰しています。
このところあまり外出もしないので、家にいる時間は長いはずなのですが、
時間があるとかえってブログやインスタを開けないものですね。

自宅サロンは粛々と続けております。
現在は新規募集を休止し、茶会も行っておりません。
以前から通ってくださっている生徒さんを対象に、
2か月に一度の割合で淹れ方レッスンをしています。

台湾茶は知り合いのお茶屋さんから季節の茶葉を送っていただき、
大陸の中国茶は茶葉を扱っている日本の友人たちから譲ってもらうので、
幸い美味しいお茶は手元にあるのですが、
やはり現地に行けないのは悲しいですね。

今は生徒さんたちと静かにお茶を飲みながら、
また麗茶ツアーで台湾茶の旅に行ける日を夢見ています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年快樂!

2020-01-10 | 自宅サロン
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年も美味しく楽しくをモットーに、中国茶・台湾茶を皆さんとご一緒にいただきたいと思います。

早速ですが教室およびイベントについてのお知らせをさせていただきます。


1. よみうりカルチャー柏 「新春の台湾茶会」

こちらのブログ記事でもお知らせしましたが、
1月27日(月)によみうりカルチャー柏にて台湾茶会を開催いたします。
午前のお茶会は10:30~12:00、午後のお茶会は13:30~15:00。
参加費用は4,180円(受講料2,860円+設備費220円+教材費1,100円)です。
午前、午後とも若干名お席がございます。
お申し込みはよみうりカルチャー柏(TEL:04-7164-3151)までお願いいたします。


2. 麗香茶課 松宮先生の「中国紅茶」講座

下記の通り横浜の香流サロンにて講座を開催いたします。
1月31日(金)は満席となっておりますが、2月1日(土)は午前・午後とも若干名のお席がございます。
ご興味ある方はlixiangchake☆gmail.com(☆を@にご変換ください)宛てお問い合わせください。

テーマA 「ボヘアを追いかけて~ラプサンスーチョンの歴史」
●日時:①1月31日(金)11:00~13:00②2月1日(土)10:30~12:30
(①と②は同内容となります)
●募集人数: 10名
●参加費:6,000円(テーマAB両講座受講の方は合計10,000円となります。) 
●内容:ラプサンスーチョンの歴史を追いかけて、今年も福建省桐木村を訪問しました。最新情報をお知らせすると共に、色々な正山小種を試飲したいと思います。 

テーマB 「中国紅茶の今」
●日時:①1月31日(金)14:00~16:00②2月1日(土)13:30~15:30
(①と②は同内容となります)
●募集人数:10名
●参加費:6,000円(テーマAB両講座受講の方は合計10,000円となります。)
●内容:中国でも紅茶が再び人気となっています。テーマBでは福建省以外の産地に焦点をあてて、品茶をしながら最近の中国紅茶事情についてお話しいただきます。

●講師紹介
松宮 美惠 (まつみや よしえ)
200種類のお茶とお茶まわりのグッズを扱う「ラ・メランジェ」のオーナー。ラ・メランジェは1988年に京都・北山にオープンし、92年からは同じ北山に店を移転拡張し、2005年9月烏丸二条に移転。2015年5月で対面販売 小売店店舗をクローズ。今後お茶を扱う専門家、飲食関連のサービス、お茶を教える専門家などに今までの経験を生かし指導をしていくことを新しいジャンルとして設ける。お茶については、海外からはお茶を直接輸入し卸しも行なうが、国内・国外のお茶とも、すべて自らテイスティングし、セレクトしたものを扱う方針。お茶のコーディネイトの仕事も多数。

●場所:中国茶文化空間・香流
 みなとみらい線・元町中華街駅1出口より徒歩1分


3.麗茶 ベーシックコース第一回開催のお知らせ

中国茶教室「Salon de Leecha 麗茶」では不定期に新規募集を行っておりますが、
ベーシックコースの第一回を2月7日(金)13:30~15:30に開催いたします。
中国茶・台湾茶の初心者向けコースです。
内容、費用につきましてはHPのLesson→のページをご参照ください。
お問い合わせはこのブログのメッセージ欄またはHPのContactからお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の麗茶茶会

2019-08-24 | 自宅サロン
8月はサロンのレッスンをお休みさせていただく代わりに
第三週に生徒さん限定参加の麗茶茶会を開きました。

昨年は出版記念ということもあって外部での茶会が多かったのですが、
今年はサロン内のイベントを充実させるべく、その第一弾としての試みです。

通常のレッスンではクラスのメンバーが固定しているので、
初対面やイベント以来久しぶりに会うという生徒さんたちもいらして、
新鮮な雰囲気がありました。

夏と言うことは冬もあるんですか?という質問もあったので、
皆さんのご希望があれば、
次は3月くらいにやろうかなんて考えています。




◆茶譜◆
ウェルカムティー 三峡白茶 水出し
茉莉花茶
拉拉山烏龍茶 2019春
鳳凰単そう 夜来香 2018
日月潭紅茶 紅韻 2018 (日月潭紅茶評鑑 臺茶21號種組 頭等奨)



◆茶菓子◆
緑豆汁粉(自家製)
カッサータ フローズンフルーツチーズケーキ(海老屋)
黒糖かりんとう(榮太樓)
丸 和三盆・苺(十火)or アーモンドボール(セブンイレブン)
キングパウロール オリジナル味(KING POWER)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする