神融心酔 

中国茶・台湾茶を中心とした素敵な出会いの数々を綴っていきます

ブログへのご訪問ありがとうございます


千葉県松戸市にて中国茶教室「Salon de Leecha 麗茶」を主宰しています

教室内容、お問い合わせはHPをご参照ください

Instagramにて教室風景やお茶のある風景を随時UPしています
よろしければフォローをお願いいたします!

★Facebookページ「中国茶・台湾茶ファンの集い」を作りました
Facebookのアカウントをお持ちの方、いいね!を押して、情報をシェアしてください♪

★サロンへのお問い合わせ、お申し込みのメールには一両日中に必ずお返事を差し上げています
こちらからの返信が届いていない場合は、お手数ですが再度メールをお送りくださいますようお願い申し上げます

★ブログランキングに参加しています
よろしければ、一日ワンクリックお願いいたします♪

春は茶会が目白押し♪

2009-03-30 | 自宅サロン
春はお茶の美味しい季節です!
何だかウキウキしてきます。

4月のお茶会のお知らせです。
皆さまのご参加をお待ちしております。

1.地球にやさしい中国茶交流会2009春
    
  開催日 : 4月11日(土) 
  
  場所  : 渋谷区・恵比寿区民会館
  
  時間  : 11:00~17:30(10:45受付開始)
    
  どなたでも参加できる気軽な中国茶イベントです。
  空いた時間にふと立ち寄るのもOK。
  
  オフィシャルサイトができました!
  詳細はこちらまで
  

2.春のお茶会@茶楽房Matsudo    

  今回は平日と土曜日の二回に分けて開催です。
  どちらも内容は全く一緒です。
  ご都合のいい曜日をご予約ください。
  皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。


  開催日 : 4月16日(木)満席
          4月18日(土)残席1
               
  時間  : 13:00~15:00

  詳細はこちらまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚めよ、茶葉!

2009-03-27 | 烏龍茶(中国茶)
うちでは通常、茶葉は二階の北側の部屋に保管しています。
その部屋は家人のパソコン部屋みたいな感じで、あまり人の出入りはありません。
夏でも涼しくて、ひんやりとしています。

お教室やお茶会の時には使用する茶葉は前日に下の南向きの部屋に移動して、
始まる数時間前には茶荷に出して温度を上げ、呼吸をさせ、
コンディションを整えています。
普段自分が飲むお茶は缶や袋に入れてキッチンなどに置いているので気を使うことはほとんどありません。

先日茶農さんが家で第二回の単叢授業をしてくれた時のこと、
飲むお茶はたいてい茶農さんが持参してくださるのですが、
持参していない種類で、私が保管している単叢を飲むことになりました。
急だったので北の保管部屋に置いてあるものをそのまま出してきて、
淹れたわけですが・・・

硬い!開いていない!香りが立たない!
完璧に冬眠状態でありました。
これには参りましたね~。
12月頃購入して、一度飲んでまだ熟成が足りなかったので
そのまま保管していたんですが、
冬の間、冬眠していたので熟成も進んでいませんでした・・

鳳凰単叢は飲む際の天気や湿度でもかなり影響を受けるお茶ではありますが、
保管に関してもものすごくデリケートですね。
これは単叢に限ったことではないと思いますが・・・。
寒い冬は特に注意、ですねー。

(写真は茶農さんのお土産、福島家さんの練り切りです)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち合わせと称して・・

2009-03-21 | お茶会
第2回地球にやさしい中国茶交流会」の茶席メンバー顔合わせということで
碧眼猫さんのお宅に伺いました。

以前来たときも感動したけれど、
ランドマークのようにそびえ立つ高層階からの眺めは冬は特に素敵。
富士山が見えるのはやっぱりポイント高いよね。

集まったのは主宰のあるきちさん上海小町さん碧眼猫さん
そして今回お茶席を担当されるうらりんさん美龍さんmadokaさん

あるきちさんが作成してくださったレジュメとスケジュール表が
配られたところまでは何となく打ち合わせっぽくやっていたのだけれど、
ダイニングテーブルに移って順番にお茶をいれていただいたり
madokaさんが作ってきてくださった
美味しい美味しいお料理の数々がテーブルに並び始めたら
話題もあちこち、水嶋ヒロから追っかけやらお化けまで飛ぶわ、飛ぶわ。

こんな調子で若干の不安も残しましたが(笑)、
皆さんお茶を淹れるプロとしてそのへんはしっかり、きっちり。
美味しいお茶をお出しすることは間違いなし!です。

当日は私もお茶を淹れる立場ですが、
時間を見つけて皆さんのお茶席にも座れたらなあ、と。

皆で愉しむ参加型のイベントです。
淹れるほうも飲むほうも愉しめる、素敵な交流空間になると思います。
是非是非いらしてくださいね♪
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回 地球にやさしい中国茶交流会 開催のお知らせ

2009-03-18 | お茶会
中国茶好きの楽天ブロガー、
あるきちさん上海小町さん碧眼猫さんが中心となって
去年の秋に開催した
「地球にやさしい中国茶交流会」(拙ブログの記事はこちら)。

その第2回が4月11日(土) 11:00~17:30 
渋谷区恵比寿区民会館にて開催される運びとなりました。

会場にはフリマコーナー(茶器や茶葉の掘り出し物が見つかるかも!)と
茶席コーナー(1席30分、500円、開始15分前から茶席券を販売)が設けられ、
予約なしで気軽に中国茶を楽しめるイベントとなっています。

今回は私もお招きに預かり、茶席を持たせていただくこととなりました。
「鳳凰の競演」と題して、鳳凰単叢を味わっていただこうと思っています。


詳細はオフィシャルサイトにて→コチラ

皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております

あ、茶席に参加ご希望の方はマイ茶杯持参、
フリマで買い物予定の方はエコバッグ持参をお願いいたしますね♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優雅な午後のお茶時間

2009-03-15 | お茶会
先日、プライベートなお茶会にご招待いただききました。

主宰は茶農さん、場所はM氏の事務所。

茶農さんの正式なお茶会は初めてでしたが、
テーブルコーディネートから茶譜、お茶請け、お茶の入れ方に至るまで
参加者一人一人の好みを考えたセッティングで、
とても心地よい時間を過ごすことができました。

お茶は八仙単叢、蜜蘭香、兄弟単叢、そして茶農さん秘蔵の紅茶。
どれも美味しかったけれど、兄弟単叢と紅茶が特に印象に残りました。

お茶請けは茶農さんが産地直送で入手した「あまおう」、
オーダーした焼き菓子など。

愛知からいらしたT氏が買ってきてくださった
海老煎餅とイカ煎餅が途中から加わりましたが、
これがまた美味しくて、‘やめられない、とまらない’



茶農さん、Hさん、私、の女性3人はお皿の底が見えてくるまで食べ続け、
少なくなるとMさんが補充してくださるという具合

それにしても味の濃いお煎餅にも負けない単叢もすごいな、と。

午後の時間を、愉しくゆったりと、
美味しいお茶を飲んで、美味しいお茶請けをいただいて、
おしゃべりしながら過ごす、とても優雅なひと時。

やっぱりお茶の力ってすごいなあと実感した日でもありました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅茶をくずす時・・

2009-03-04 | 黒茶(中国茶)
普洱餅茶をくずすのって、ものすごく勇気がいりませんか!?
特にちょっとしたヴィンテージ物だったりすると尚更。

本当は2枚買って1枚はチビチビ飲んで、もう1枚は置いておく、
ってのが理想なんだけど、値段がある程度の物はちょっと無理。
形あるものはいつかは無くなるわけだから仕方ないけど、
円形だったものがだんだん欠けていくのは寂しいですよね。

私は基本が小気(=ケチ)なので、
いい餅茶はやっぱり一人で飲むのは勿体無いと思ってしまいます。

うちにある餅茶の中で、多分一番お値打ち物、
「7582大葉青餅」(写真左)、プーアール茶.comより3年ほど前に購入(既に完売)。
たまに出して飲むのですが、ここ1年ほどはしまったままでした。

今日のお教室で生徒さんと一緒に飲むことにして、
せっかくなので、2006年産の[孟力]海古茶樹の餅茶(写真右)と飲み比べました。

この2006年の餅茶もとっても美味しいのですが、
私はやはり年代物の生茶が好き。

久しぶりに飲みましたが、何とも言えない神秘的な美味しさ。
最初の二、三煎は古びた香りが勝っているのですが、
それが抜け落ちた後の爽やかさと甘さが素晴らしいです。
何煎も飲めるので、明日も飲んじゃおうっと。

次回この餅茶をくずすのは来年かな・・。
また誰かと一緒に楽しめたらいいなと思います
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする