男の料理指南

知人がくれたレシピを紹介します。
アレンジも含めた男の料理です。
じーじが娘と孫に残したいレシピ

ニュース

2013年12月26日 | Weblog

北朝鮮№2の粛清ニュースも時が経ち、ここしばらく、大きなニュースがなく、外信ニュースも
落ち着いていたら、今日は「安倍総理の靖国参拝」のニュースが入り、波紋を広げています。
中韓両国はすぐに反論を展開しましたが、米国も不快感を示したというニュースが入りました。
・・下記URLご参考ください・・以下の話題のURLも続けて添付します・・

また、国連南スーダン派遣の韓国軍に、同じく派遣中の日本の自衛隊が、小銃用の弾薬1万
発の提供をしたことにつき、韓国政府は、要請しなかったとか・・どうとか不可解なコメントを
発していています。

かと思うと、年初から「対日包囲の」先頭に立ったドイツのメルケル首相が、これまでの「親中」
から「親日」に宗旨替えしたかのような憶測も流されています。確かにドイツの一部の論評には
「おや?」と思うものがあり、彼らは「日本」をどう評価しているのだろう・・と訝しく思っていました。

そして今度は中国・・これまた刺激的な論評です。筆者はかの「日高義樹」氏・・日米関係論で
名を馳せた論客です。これが事実なら空恐ろしい話です。どこまで信じてよい話か分りませんが
先ごろの北朝鮮でおこった№2抹殺を思うと、全体主義国家のこの国でおこっても不思議はない
話と思いました。

それにしても安倍さん、なぜ今ごろ「靖国参拝」したのでしょう。中韓隣国は言わずもがな、同盟
の米国からも、「慎重を期すように・・」と忠告されていた・・と聞きます。いま、世界で一番危険な
地域は「東北アジア」と言われています。そうした中「靖国参拝」すればまた混乱するのは自明の
理のなか、あえて参拝したのはなぜ?・・そのわけを、国民に説明する義務があると思います。
・・私は靖国参拝絶対反対論ではありません。誤解下さいませんように・・



安陪首相の靖国参拝に「失望している」、米大使館が声明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131226-00000023-jij_afp-int

恥知らずな朴政権「予備弾薬確保」の発表で韓国軍のメンツは丸潰れ(1/3ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131225/frn1312251810007-n1.htm

第三次メルケル政権は「親中」から「親日」に転換?
http://www.fsight.jp/23207

「対日包囲」の先頭に立つメルケル独首相
http://www.fsight.jp/14079

「世界を斬る」中国軍部がクーデターに成功、習政権を乗っ取っている・・米国防総省の衝撃的分析
・・・by日高義樹
http://www.zakzak.co.jp/smp/society/domestic/news/20131226/dms1312260724003-s.htm



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牛ブロック肉のシチュー | トップ | クワイの旨煮 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事