男の料理指南

知人がくれたレシピを紹介します。
アレンジも含めた男の料理です。
じーじが娘と孫に残したいレシピ

1055 いわしのトマト煮

2017年08月23日 | 魚介類
今回レシピのテーマは「トマトの栄養効果」と、青魚に多く含む「EPA=エイコサペンタエン酸」
「DHA=ドコサヘキエン酸」です。トマトとEPAとDHAの栄養効果を概略すると下記の通りです。

トマトの栄養効果
1.ビタミンAになるβカロテンが多い・・特にミニトマトが多く100gあたり940μg(普通のトマトは
  540μg)抗がん作用や免疫作用のほか、視力、粘膜、皮膚の健康維持に効果があります。
2.トマトの赤い色の素はリコピンという色素で、活性酸素を減らす効果があります。
3.トマトの果汁には、脂肪を燃焼させる効果がある「13-oxo-ODA」というリノール酸が含まれ
  この成分は、肝臓で脂肪燃焼に働くタンパク質が多く作られ、血糖値の低下に役立ちます。
4.お酒を飲むときトマトを食べると、血液中のアルコール濃度が30%低下し、アルコールを
  分解する時間が早くなります。

EPA=エイコサペンタエン酸と、DHA=ドコサヘキエン酸の効果
  EPAは、血管や赤血球の細胞膜を柔らかくする働きにより、血流を促します。
  DHAは、血小板凝集抑制作用により、血栓を作らせないことで血流を良くします。  
  そのため、血栓を防ぎ、血液を潤滑にする効果は、EPAの方がより高いと言います。

EPAとDHAは、両方を同時に摂ることで相乗効果があると言います。EPAは主に血液に働き
かけ、DHAは脳や目の網膜に働きかけることで、記憶力や視力を向上させる効果があります。
血流の促進、アレルギー予防、精神を安定させる作用は、EPAとDHAを一緒に摂ると効果が
高まる・・と言います。

EPAとDHA合わせて、1日3000㎎まで。それ以上の摂取は吐き気や下痢、鼻血などの症状が
でることがあると言うので、程ほどに摂取してください。

お送りするのは「トマト煮二題」。レシピでは生のトマトを使いましたが、缶詰のトマトもOKです。
魚の方は生イワシと、鯖水煮缶を使いましたが、イワシは水煮缶ならカルシウムが4.5倍多く
摂取できます。二つとも栄養満点の料理・・夏バテ対策にお勧めです。


活きの良いイワシを2枚におろし、両面をこんがり焼いて、完熟トマトで煮た料理・・シンプルな
料理です。中骨つきで焼きますが、こんがり焼くので口に触りません。完熟トマトはスーパーの
「難ものコーナー」でゲットできます。トマトとイワシがメインなレシピです。


材 料
イワシ 8尾 250g ・・頭と腸を除いた正味量
トマト 大 2こ 400g ・・1㎝巾の筒切り
にんにく 1かけ 20g ・・皮剥きして薄切り
アンチョビー 6枚 20g ・・1㎝巾に切る
オリーブオイル 大さじ 1 10cc
小麦粉 大さじ 1
ナツメグ 適宜
塩胡椒 適宜
紫蘇又はバジル 適宜

作り方
1.イワシの頭と腸を取って塩水で洗い、水けを拭いて2枚におろし、
  ナツメグと塩胡椒を振ってしばらく置く。
2.フライパンにオリーブオイルとスライスしたニンニクを入れて火にかける。
  ニンニクの香りが立つまでに、イワシに小麦粉を振りかける。
3.フライパンにイワシを入れ、きつね色になったら裏返し、両面を焼く。
  ・・ニンニクは、イワシの上に乗せ、焦げ付きを防ぐ・・
4.両面がこんがり焼けたら、とり出してトレーなどに移す。

5.イワシを引き上げた後のフライパンに、トマトを並べいれて焼く。
  片面焼けたら裏返し、刻んだアンチョビーを均等にトマトに乗せる。
  ・・ここまでは強い火、この後は中火におとす・・
6.焼いたいわしをトマトの上に乗せて煮る。途中で裏返し、イワシにしっかり
  味をつける。
7.フライパンを傾けて大皿に滑らせながら移し入れ、刻んだ紫蘇を乗せる。
  ・・紫蘇の代わりにバジルでも・ほんとうはバジルがベストと思います・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする