男の料理指南

知人がくれたレシピを紹介します。
アレンジも含めた男の料理です。
じーじが娘と孫に残したいレシピ

パンみみのラスク・・食パンの耳で作るドイツ風クッキー

2016年10月09日 | パン
朝食に食べるのは、私は皮が硬いハードトースト、家人は中身がおいしいパン・ド・ミ・・何れも
5枚切りですが、ハードトーストはみみつき6枚入り・・みみは私の好物ですが、これを使って
小粒のクッキーのようなラスクを作りました。これがけっこう美味しい・・好評なのであります。


材 料
食パンの耳 1枚分 40g ・・1㎝角に切って冷蔵庫に半日置き、水分を飛ばす
バター 大さじ 1 10g
グラニュー糖 大さじ 2 20g
シナモンパウダー 適宜
しお 一つまみ

作り方
フライパンにバター大さじ1を入れ、弱火にかける。
バターが溶けたら、フライパンを持ち上げてグルグル
回し、なべ底にバターを均等にのばす。
弱火にかけたまましばらく置き、バターがフツフツし
始めたら、刻んだパンの耳を加えて良く混ぜる。
全体にバターが絡んだら、グラニュー糖大さじ2を
加えてムラなく混ぜ続ける・・火力は弱火のまま・・。
グラニュー糖が熱で溶けだしてくるので、焦げ付き
を防ぎながら混ぜ続け、しお一つまみとシナモンを
振って手早く混ぜパン耳をトレーなどに移す。

出来上りは№541「ペッパーナッツ」に似たお菓子
になりました。ネーミングを「ペッパーナッツ」風に
しようと思いましたが一般的でないので「ラスク」に
します・・この方がピッタリかも知れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする