goo

「金谷郷土史研究会」のこと

大井川鉄道のSL(合格駅そばで)

午後、「金谷郷土史研究会」の総会に、Nさんとオブザーバーとして参加した。同会は主だった会員が抜けたり、亡くなったりして、今では会員が5人に減ってしまい、細々と年数回の見学会などを催している。

Nさんはこの会の見学会などに協力していて、この会ともコンタクトを持っている。数年前に自分が解読した「竹下村誌稿」の解読本を、この会から発行したいという思惑があるようだ。それだけ、自分の解読を評価してくれた結果ではあるが、2年近くかけて行ったもので、そのままで発刊には、量的に無理があると思う。その一部を抜粋して、試しに作ってみてはどうか、と思った。

結果、二人して「金谷郷土史研究会」に入会した。会費、年間2000円も払ってきた。

何とか、小さな疑問でも、研究テーマ見付けて、年間に1テーマくらい発表して、会の宣伝をすれば、入会してくる人も出てくるだろうと思う。何と言っても「研究会」なのだから。少なくとも会員10人以上の研究会にしたい、などと思った。

読書:「悪魔 闇の西洋絵画史 1」 山田五郎 著
読書:「惜別の海 侠客銀蔵江戸噺」 稲葉稔 著
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )