たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

ながのぐんまめぐりろく

2022年11月03日 | Weblog
 11月 3日

 2022年10月長野群馬巡り。その6

 昨日からのつづき。志賀草津道路のところどころに展望駐車場があります。
アタイも車を止めて景色を堪能しました。

 

   渋峠
   遠くにアルプスの山々
   山頂付近はすでに雪ですね




  国道最高地点  


 志賀草津道路 峠から白根側


  浅間山の横に富士山

 感動・堪能・絶景でしたねぇ。アタイ以外にもたくさんの人(車)が
やってきましたが、みんな口々に「こんな晴れの日は最高ですねぇ」と
話をしていましたよ。



   志賀草津道路の草津側から
   志賀高原側をパチリ


 草津温泉が近くなると林になってきて、広葉樹が赤や黄色でした。スキー場の
一番下ではゲートボールの大会のようでした。斜面なので難度が高そうでした。



  リフトの柱の左側に何人かがいます
  見えますかぁ? 

 温泉地の賑やかな通りに到着。アタイ、草津に来ると買うのが花インゲンの
甘納豆です。大きくて食べ応えがあります。
 甘納豆(和菓子屋さん)の店に車を止めて、徒歩で湯畑まで。


  草津温泉 湯畑



   湯畑の湯が落ちるところですね。
   加水しないで湯の温度を下げる
   巧い仕組みですね


 湯けむりは硫黄の匂いがします

 というところで明日へつづく。(^^)/
コメント