たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

しょーそーいんてんろく

2022年11月19日 | Weblog
 11月 19日

 正倉院展。その6

 昨日からのつづき。平城宮を歩いているうちに昼時です。
 でもまずはバスの時刻表を確かめると、路線バスは40分待ち。これなら
ココで食べる時間がある。まてよぉ。観光客用の周遊バスの時刻表も確認し
ようと移動していたら、周遊バスが来るではありませんか。ラッキー。
(今回の旅では、なぜかバスや電車のタイミングがよかったんです)

 近鉄奈良駅まで戻り、さぁてランチはどうするか?こんなに天気が良いん
だから、コンビニでオニギリを買って公園で食べよう! 
 と思って、買ってから気が付いた。奈良市の公園や広場はどこに行っても
鹿が待っていることを。(つまり、人が何かを食べていると、鹿が横取り
しようとする)
 寺に入るには拝観料がかかるし、ベンチがある公園で鹿がいないところは
無いし・・・

 頭の中に電球がピカッと光りましたよ。そうだ猿沢池は鹿が少ない。
急いで行ってみたら、鹿は2頭だけ(それも池の反対側)。やったぁ。
 ベンチで池や周りの景色を楽しみながらオニギリをパクリ。


   手前に少し池が写っている
   奥は興福寺五重塔



      猿沢池
      水面も空の色

 池には1時間近くいましたねぇ。すぐそばに有名なよもぎ餅の店があるので
立ち寄ってパクリ。干し柿のお菓子で有名な店でお土産を買って、一度宿に
戻って、買った品物を部屋に置いて、次は「ならまち」散策ブラリ歩き。

 若者じゃないし1人だし買うものはないし見たいところもない。でも街を
歩くのは好き。資料館などにフラリと立ち寄ったりして15時になったので
お茶でも。適当に歩いていたら暖簾が見えたので、その店に入りました。



 こだわりの店でした。
 自家製の米糀甘酒と発酵あんこ



 秋の紅葉パフェ11月のおすすめ
 抹茶ゼリー、赤粒あん、赤こしあん、
 もみじ寒天(トマト)芋けんぴ、
 バニラアイス、白玉、さつま芋&りんご
 あんこに砂糖を使っていないので
 さっぱりとした甘さでした

 さぁて16時を過ぎればもう夕方。日が暮れるのが早い。興福寺の境内を
歩いてみるか。奈良に行ったことが無い人、仏像に興味のある人、興福寺の
仏像は必見です。阿修羅像以外にも国宝と重文ばかりが何十体もある。


    東金堂と五重塔

      南円堂

 興福寺をサァっと通り過ぎて、この日もスーパーで食料を買って宿へ。
総菜が関西風の薄味なのでアタイ好みです。ビールが旨い。 
 TVニュースの地方版で「京都高雄西明寺の紅葉が見頃になっています」と
いう中継をやっていた。なるほどぉ、それなら京都へ行ってみよ。でした。

 というところで明日へつづく。(^^)/
コメント