たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

ちちぶじゅん れい そのいち

2010年03月24日 | Weblog
 3月 24日

 2010「U高校PTAOB会秩父巡礼研究会」その1

 今年で3回目となる巡礼研究会に参加しました。
 正式な団体ではありません。ねんのため。
 U高校PTA-OB会の有志が集まって、もっとも
らしい名称を付けた。というだけです。

 今回の参加者は8名。丁度いいかな。偶数だしね。
 西武池袋駅から特急で横瀬駅まで。
 この日は絶好の巡礼日和でしたよ。昨年は桜が満開
でしたが、さすがにまだ蕾も硬く、チョコッとだけは
春を感じられましたが、まだまだ真っ盛りというわけ
ではありませんでした。

 池袋から1時間15分で横瀬駅到着。この駅で降りる人が
けっこういましたよ。
 あとで分かったのですが、くだもの狩り(今のシーズンは
いちご)に行く人がたくさんいて、駅前には迎えのバスも
来ていました。

 アタイたち一行は徒歩で今回最初の札所9番(明智寺)を
めざします。小鳥がさえずる長閑な道をポカポカ陽気を
体に浴びて20分ほどで到着。
 秩父札所は市内(街の中心)を離れると質素といっていい
ような、小さくて見逃してしまいそうな寺が多いですねぇ。
この9番もそんな寺でした。


 9番から8番(西善寺)までは30分ぐらい。おしゃべり
しながら景色を眺め、道草も含めての徒歩時間です。
 んで8番に着きました。

 ここの庭には樹齢600年といわれる もみじの木が
ありました。秋の紅葉もいいかもね。





 けっこう歩いたので、少し休憩しました。その間に納経帳に
記帳してもらいます。(秩父札所はどこも300円)

 さて休憩して体力回復。といきたいところですが、こーきち
君から弱気な言葉が「おれ、普段は運動していないし、通勤は
自転車だし、二日酔いだし、歩くのがキツイよ。」
 そいでもみんなに励まされて一歩ずつ前進です。

 つうことで、歩く速度が少しダウンです。
 みんなもだんだん口数が少なくなってきましたよ。アタイも
暑いし坂は多いし。時々水を含みながらの歩きになりました。
 アタイ、そいでも今年になってから、毎晩スクワットをやって
いるので、疲労というほどにはなりませんでしたねぇ。

 次の札所に向かっていく途中にありましたよ。いちご狩り園。
観光バスや送迎バス、それに車でたくさんの観光客が赤い実を
摘んでいましたねぇ。それを横目に見ながら、アタイたちは
ひたすら巡礼です。



 次は6番(卜雲寺)、今回の巡礼では予定に入っていなかった
のですが、一昨年の第一回巡礼のとき、記帳をしてもらおうと
おもったら、先にバスの団体客数十人分の納経帳が山になって
いて、自分たちの順番を待っていると、電車の出発時間に
間に合わなくなるため、なくなく諦めたという因縁の寺だった
んですよ。 つうことで、今回寄り道して記帳しました。



 6番の近くに7番(法長寺)。
 秩父札所の中では一番大きな本堂があります。あと、平賀源内
との関係や、牛の謂われなどを書いた高札などもありました。


 清く正しい巡礼は午前中まで。
 さて、午後はどうなんでしょ?
 明日につづく
コメント