Model 107

1985年の107
じっくり時間をかけてお気に入りの一台に仕上げます。

ドライブレコーダー更新 3月4日 2018年

2018-03-06 | Weblog
購入したのは“コムテック ドライブレコーダー ZDR-012”というモデルです。

1万円を切って相当お安く購入することが出来ました。

なんと! 59%OFF であります!

GPS搭載モデルは高価だし必要ないと思いパスしました。

オデ君には2012年にドライブレコーダーを装着しています。 

当時“ドライブレコーダー”という製品ジャンルは今日ほどメジャーではありませんでした。

あまり聞いたことも無いようなメーカーが多くレビューも少なく選択のポイントが絞り込めません。

そこで“ロジテック”の製品を選びました。

ここのメーカーならPC周辺機器で馴染みがあり何となく安心感がありました。



ドライブレコーダーは昨年あたりからメディアで盛んに取り上げられるようになりました。

クルマで走行中の事象を客観的に記録してくれるドライブレコーダはいつ何が起こるか想定できない交通環境ではドライバーの大きな味方となってくれます。

赤矢印の製品が取り外したロジテックのLVR-SD100BKという製品です。

あれからもう6年もオデ君の走行記録をしてくれたんですね。

記録媒体がSDカードというのも時代を感じさせます。

機器の不具合も無くまた記録データのお世話になるような事象に遭遇することもなく、この度無事に定年を迎えました。

ご苦労様でした。

奥に見えるのは両面テープの接着剤を剥離するための“シリコン・オフ”です。

名前はお上品ですが臭いは完全にシンナーです…



やはり両面テープの接着剤が残りました。

最初製品に同梱されていた両面テープは接着力が弱く走行中にプラ~ンと取れてしまいました。

オデ君のフロントガラス交換の際にディーラーさんで取り付け直してくれたときのテープはなかなか強力でしたが、跡が汚いですね。

最初はガラスを傷付けないように、シリコン・オフと内装剥離用の樹脂ツールでちまちま作業していましたが…

だんだんイライラしてきて結局はステンレス製スクレーパーで強引に剥ぎ取りました。*毎度同じことを繰り返しています。



今回、ラッキーなことに電源ケーブルのコネクターはコムテック製品と共用することが出来ました。

Aピラーの内装を外しケーブルを引き直さなくて済んだので時短となり助かりました。

30~40分ほどの作業時間のうち両面テープの接着剤剥離作業が90%以上を占めました。

新しいコムテック製品をフロント・ガラスに貼り付けるのは1分も掛からない作業です。

あとは電源を投入。

初期設定はほとんど「おすすめ」を選び…*車内録音はオフにしましたが…日時設定をして終了です。

初期値は2016年になっていました。

2年前の製品とはいえ、ロジテックの製品からすれば最新機種です。

最近の機種は前後左右や駐車中の画像を記録できたりGPSと連携したりさまざまな機能を有していますがその分、お値段も高めです。

ドライブ・レコーダーに求めるのは鮮明な前方の画像のみですので、今回のコムテック製品で充分です。

価格もかなり安くて助かりました。
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽田空港 3月3日 2018年 | トップ | ニセコから小樽まで 8月28日... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事