Model 107

1985年の107
じっくり時間をかけてお気に入りの一台に仕上げます。

手袋フェチ…?

2007-02-04 | Weblog

新しくオープンするホームセンターや地方のホームセンターに行きますと、黙って素通りできないのが工具売り場の「作業手袋」コーナーです。
写真はガレージに装備している手袋君たちです。手前左から、MEDTEXXです。いわゆる「手術用手袋」なんていわれている奴です。ブルーの箱がパウダーでグリーンのがパウダーフリーです。パウダーフリーの方が手にパウダーが付かないので使いやすいです。エンジンルームの細かい作業には軍手のようにクリップなどに引っ掛かったりしないので実に具合が良いです。「ゴム手」は洗車や庭のハードな作業に使います。特に中央のブルーのゴム手は一番のお気に入りです。
その隣はSnap-on のメカニック・グローブ、ノベルティーでもらったSnap-on の軍手、ドライビング・グローブ、レーシング・グローブ等です。
後列は軍手の色々ですが、最近見付けた、冬場に嬉しい起毛防寒暖軍手…など。クルマいじりの場所や作業の種類によって使い分けています。プロのメカニックなら、手が汚れるなんて気にしてはいられないですが、本業が例えば医療とか食品とか、あるいはファッション関係とかだと爪の間や指紋にオイルが残っているのはまずいですよね。自分もそういう事情があるので、グローブ着用が必須なんです。

後列左端は手袋じゃなく、使い捨ての「マスク」です。50枚入りや100枚入りのものを購入して、研磨作業や芝刈り作業など、こまめに使っています。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 懲りないオジサン | トップ | 手袋フェチ 02 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事