Model 107

1985年の107
じっくり時間をかけてお気に入りの一台に仕上げます。

高千穂鉄道 TR300形 トンネルの駅 5月22日 2013年

2013-08-30 | Weblog
 「トンネルの駅」に展示されている“TR0300形”
喫茶店として営業していましたが…



このような張り紙がしてありました。

平成23年3月31日に閉鎖したとあります。
とうことは、前回訪れた時にはすでに閉店されていたのですね。



車内は飲食や休憩に自由に使うことが出来るようです。
それにしても、随分綺麗に維持されています。

こんなオシャレな車両も高千穂鉄道を走っていたのですね。
ビックリです。



トンネルは「神楽酒造株式会社」という酒造会社が、貯蔵庫として使っています。



中に入ると、お酒の独特の匂いに包まれます。

見学といっても、それほど中までは入ることが出来ません。



入口から30mくらいですかね。
この先は立ち入り禁止だそうです。

ここで、お酒好きの友達にお酒を買っていきました。
オデ君に積んでいくだけですから、ビン類のオミヤでも気にならないのが良いです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 48647 号機 高千穂鉄道 高... | トップ | 出発~ 頃は良し! 明日か... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事