Model 107

1985年の107
じっくり時間をかけてお気に入りの一台に仕上げます。

横浜の櫻 4月2日 2017年

2017-04-03 | Weblog
横浜の櫻を観に行ってきました。

本年東京の桜の開花は日本一早かったらしいですが、その後低気温の日々が続き土曜日は冷たい雨に花冷えの一日でした。

日曜日朝、快晴とは行かないまでも「そこそこお散歩日和」です。

「よし!」と自宅を出発します。

クルマでは出掛けませんね。

駐車場の心配もありますが、やはり「お花見」ですからビール一杯くらいは飲みたいじゃありませんか?



桜木町駅から日本丸を横目で眺めて、まずはお目当ての「さくら通り」に向かいます。

大好きな「みなとみらい」のさくら通りの桜を鑑賞に訪れたのですが、やはりこれまでの気候の影響で残念ながら5分~6分咲きでした。



この写真では、5分どころか2分~3分くらいではありませんか?

ほとんど蕾ですね。

さくら通りの桜の満開はもう少し後のようです。

花吹雪のさくら通りは綺麗ですね。

散り際が一番美しく感じます。



桜は諦めて、No.2ドックに下りてみます。



こちらは、日本丸が展示されている「No.1ドック」です。



このドック跡は様々なイベントで賑わっていることが多いのですが、本日はイベントの開催はなく、人影もありません。

石積みなどをのんびりと観賞します。

正面の壁に見える窓にはテーブルライトが見えます。

確かここはロイヤルパーク・ホテルのロビーだったと思います。



なにか補修中なのでしょうか。

立ち入りを制限するイエローラインが足元に見えます。



ここから見上げるロイヤルパーク・ホテルの威容。

みなとみらい地区のあらゆる場所からこのビルは見ることが出来ます。



さくら通りから見るタワー

無料の展望施設です。

ここから「さくら通り」の桜や日本丸を俯瞰するのが好きです。

日本丸の帆を広げる「総帆展帆(そうはんてんぱん)」という催しが定期的にボランティアの方々によって行われています。

帆を広げた帆船の美しさは感動的です。

本日は桜にも総帆展帆にも縁がなく残念な日曜日です。



こちらは、その無料展望タワーからさくら通りを見た図です。

画面中央に「Hard Rock cafe」のネオン・サインが見えています。

No.2ドックはその左下辺りです。



遊覧ツアーの水陸両用車ダックが戻ってきました。

桜はイマイチですが、ダックの上陸の様子をタワーから観察しました。



スロープを目指して大きくカーブを切ります。



一番興味があるのがここからです。

写真では、スロープに車輪が接地?したところだと思うのですが、スクリューの航跡も見えています。

どのタイミングでスクリューから車輪に動力を切り替えるのか…



上陸した車両を係員がホースの水で洗浄しています。

なるほど…ここは海水か汽水域としても塩分の除去が必要なんでしょうね。



また日本丸の横を通り汽車道へ行きます。



汽車道を赤レンガ倉庫方面へ歩きます。

大勢の人達が歩いています。

汽車道の名称のように、鉄道のために架橋された橋でその名残のレールが残されています。



「American Bridge Company」のピカピカの銘板が取り付けられています。

100年以上前の橋ですからこの銘板はオリジナルではないでしょうね。



このような説明のプレートが設置されています。

見ている人は誰もいませんが…



ここからも、ロイヤルパーク・ホテルのタワーが見えます。



美しい水辺の風景です。

夜はネオンが輝きより一層エキゾチックな風景が楽しめます。



ここの桜もやはり3分~4分咲きでした。

横浜は東京より開花が遅いのでしょうか…



赤レンガ倉庫を「サークルウォーク」から見ます。

イベントが行われているようで、大勢の人々が見えます。



その人ごみを避けるように、「旧横浜港駅プラットホーム」にやってきました。

イベント会場とは真反対のこの場所は人も少なくて良い雰囲気です。



東京駅から走ってきた汽船連絡列車から下車した乗客は税関を通り華やかな外国航路の船に乗船したのでしょう。



大混雑のイベント会場を避けるように、海側を歩いてきました。

赤レンガ倉庫の屋根越しにロイヤルパーク・ホテルのタワーがここでも見えています。



こんなところまで「ダック」が遊覧しています。



「像の鼻テラス」を通り越して「象の鼻防波堤」にやってきました。

ここも不思議なことに人が少ないのです。





もう一つ、防波堤から不思議なものを発見!

写真グリーン矢印の示しているのは…あの形は「スカイツリー」ではありませんか?

しかし、横浜から東京のスカイツリーがあのよな大きさに見えるかなぁ…

方向的には合っていると思いますが、蜃気楼?

40Km以上離れているはずなのですが、そのわりには大き過ぎるような気がします。



みなとみらい21地区は大好きで、何度も通いました。

この「旧税関事務所遺構」は初めて見ました。

イベントを避ける為に迂回したお陰ですね。

得した気分です。



これで満足して横浜は撤収です。

良く歩きました。

歩数計は18644歩となっていました。

実はこの後、神田明神(神田神社)にも寄り道をしました。

桜鑑賞はイマイチでしたが楽しい散歩でありました。





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新富駅跡 深名線 9月1日 2... | トップ | 御茶ノ水 狭小傾斜地の桜 4... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事