わがまちご当地入場券のデザインに、「日勝峠・十勝清水」となっています。
実は…十勝清水駅周辺って印象が薄いんです。
そうか…日勝峠を下ってきて突き当りの駅かぁ~っていう印象しかありませんでした。
駅本屋は普通の平屋造りです。
駅の隣には「Photo Joy」とかいう写真屋さんだったのですが、今はシャッターが閉じられ店舗看板も撤去され倉庫のような姿となっています。
駅前を見ます。
駅前は広々としているのですが、商業施設らしきものは見えません。
十勝清水駅は業務委託駅です。
みどりの窓口で わがまちご当地入場券を購入します。
駅本屋出入り口を出ますと、跨線橋まで屋根付きの通路となっています。
1番線・2番線利用、いずれもこの跨線橋を利用してホームに出なくてはなりません。
高齢者や障害者の方々の利用には非常にハードルの高い駅構造となっています。
きれいに内装材が貼られた階段内部。
連絡通路の幅は、たっぷりと取られています。
天井材も壁材も貼られた内装ですが…壁材はコンパネ材みたいですが、かつてはポスターが貼られていたのか四角い跡が続いています。
何となく“貨物車”の内部のような雰囲気です。
1番線・2番線ホームに出ます。
ホームから跨線橋を見ます。
う~ん…外から見てもやはり事務的なサッパリとした雰囲気は変わりません。
駅本屋を正面から見たときの印象が駅全体に行き渡っているようです。
十勝清水駅は業務委託駅です。
営業時間は 6時30分 ~ 16時45分 となっています。
窓口営業時間外でも わがまちご当地入場券は 「セイコーマート 清水南2条店」 にて購入することが出来ます。
実は…十勝清水駅周辺って印象が薄いんです。
そうか…日勝峠を下ってきて突き当りの駅かぁ~っていう印象しかありませんでした。
駅本屋は普通の平屋造りです。
駅の隣には「Photo Joy」とかいう写真屋さんだったのですが、今はシャッターが閉じられ店舗看板も撤去され倉庫のような姿となっています。
駅前を見ます。
駅前は広々としているのですが、商業施設らしきものは見えません。
十勝清水駅は業務委託駅です。
みどりの窓口で わがまちご当地入場券を購入します。
駅本屋出入り口を出ますと、跨線橋まで屋根付きの通路となっています。
1番線・2番線利用、いずれもこの跨線橋を利用してホームに出なくてはなりません。
高齢者や障害者の方々の利用には非常にハードルの高い駅構造となっています。
きれいに内装材が貼られた階段内部。
連絡通路の幅は、たっぷりと取られています。
天井材も壁材も貼られた内装ですが…壁材はコンパネ材みたいですが、かつてはポスターが貼られていたのか四角い跡が続いています。
何となく“貨物車”の内部のような雰囲気です。
1番線・2番線ホームに出ます。
ホームから跨線橋を見ます。
う~ん…外から見てもやはり事務的なサッパリとした雰囲気は変わりません。
駅本屋を正面から見たときの印象が駅全体に行き渡っているようです。
十勝清水駅は業務委託駅です。
営業時間は 6時30分 ~ 16時45分 となっています。
窓口営業時間外でも わがまちご当地入場券は 「セイコーマート 清水南2条店」 にて購入することが出来ます。