新・ほろ酔い気分

酔っているような気分のまま、
愚にもつかない身辺雑記や俳句で遊んでおります。
お目に留めて下されば嬉しいです。

数少ない善行

2008年02月11日 09時06分01秒 | 身辺雑記

S0010a
冬の夕暮れ  平成13年12月17日裏磐梯

 この写真も蔵出しもの。平成13年12月17日の裏磐梯。

 夕焼けを待っていたのだが、西空に雲がなく、太陽はあっさりと沈んでしまった。

 もっとも、おあつらえ向きに焼けてくれることなど、ほとんどない。

 それでも満足して帰ってくる。そんな繰り返しだった。

 高校時代、私は汽車で通学していた。

 海岸沿いの小さな町から、大工場地帯の市街駅まで、汽車で約1時間弱の所要時間だった。

 チラチラと女子高生に視線を走らせながらの、それなりに楽しい時間だった。

 当時の高等学校は、学制改革によって「旧制中学校」が「新制高校」になったばかりだった。

 終戦直後のこともあって、校風は荒れていたように思う。

 乱暴者も多く、暴力行為はありふれた茶飯事だった。

 小さな町だったが、私が通学した高校には毎年10人ほど入学し、ほぼ同じ数が卒業していった。

 4月のはじめころ、海岸の砂浜で、新入生の自己紹介が行われる仕来りがあった。

 実のところそれは名ばかりで、新入生の眼前で、3年生の集団による2年生に対するリンチだった。

 1~2名の2年生に対し、3年生の数人が殴る蹴るを行い、挙げ句の果てに海に放り投げ出したりしたのだ。

 まことに野蛮な行為なのだが、闇の中で行われるので、新入生には効き目のある光景だった。

 3年生の数人は、ボクシング部、柔道部、ラグビー部などに所属する乱暴者であり、リンチの対象には、乱暴者になりかけの2年生が狙われたようだ。

 つまり、3年生たちは、「出る杭」を打っておきながら、1年生を脅しておこうという算段だったのだ。

 実に効果的なリンチだった。

 しかし蛮行には違いなく、私は密かに、「我々が3年になったら、このようなことは止めような」と、同級生の幾人かと話していた。

 だが、その前に、私にも2年生の段階があった。

 次の年、私はマークされてしまった。

 しかも対象者は私だけらしく、同級生から3年生たちの企みを聞かされた。

 さあ、弱った。

 柔道部に所属していた私は、目障りだったらしい。

 おめおめとリンチされるワケにはいかない。

 当日欠席したのでは沽券にかかる。

 よくよく考えた末、リンチを企んでいると思われる3年生に、直接、事前対応を試みた。

「オレを殴らンでくれ」、と言いに行ったのである。

「どうしてもやるンならやってもいい。しかし、校長にバラしてやる!」

 情けない話だが、私はそのように言った。 

 その3年生は面食らったようだったが、

「今さらそうもいかないんだ。イヤだったら休め!」、という処まで話を詰めることができた。

 と言っても、休むのは「敵前逃亡」なので、私としてもいさぎよくない。

 当日まで悩んでいたら、その日は朝から大雨。

「今日の自己紹介は中止だ」、という連絡があった。まさに、慈雨だった。

 3年生たちも私も、雨によって救われた。

 私たちが3年生になってから、「自己紹介」の悪習をやめることにした。

 私の人生にとって、数少ない善行の一つだった。

 今日は娘のほうの孫と会って来ます。

 誕生日なのです。(イソイソ、イソイソ……)

にほんブログ村 シニア日記ブログへ ← お読み頂きありがとうございました。 
            ポチッと応援クリックをお願いします。
            励みになります。                              

                                          


             

 

  

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする