goo blog サービス終了のお知らせ 

D800は7月に発表?

 いやはや、遅れに遅れと云うのか、待たせに待たせと云うのか、何だかもうどうでもいいやと云いたくなるほどその登場が遅れているD700の後継機となるD800だから、別にいつ発表されようがされまいがどうでも良い感じなのだが、D800に関する情報であるのなら、ほとんど条件反射的に紹介しないではいられない状態に陥っている郷秋<Gauche>である。

 

 何だか前口上が長くなったが、ようするにD8007月には発表される、そしてその画素数は1800万であると云う情報がcameraGEARGUIDEに、ついでのように掲載されていた(see here)。何のついでかと云えば、D49月に発表される。D41800万画素でISO 204800まで拡張可能であると云う記事のついでである。確かにニュース的にはD4に関するものの方が耳目を集めるからな。

 

 そうは云っても残念ながら、悔しいけれど、口惜しいけれど、郷秋<Gauche>にはD4は買えないし、郷秋<Gauche>には分不相応だから、興味がない(振りをする)。だから今日の記事のメインはD4ではなくD800なのであるが、またまた前振りが長くなったが、cameraGEARGUIDEによればD8007月に発表されるらしい。

 

D4と同じ1800万画素だと云うから、ひょっとするとイメージセンサー自体はD4と同じものを使うことになるのかも知れないな。まっ、ずるずると3年も待たされて、待ちくたびれて遠の昔に興味が失せてしまっているから、もうどうでもいいけど(と云うことにしておこう)。って、くどい(^^;

 

 

 例によって記事本文とは何の関係もない今日の一枚は、イカリソウ(碇草)。実に不可思議な形の花だが、確かに船の碇に似ている。物の本によれば、超強力な「強精剤」だそうで、これを食べた雄羊が一晩で100匹の雌と交わりすべての雌羊を孕ませたのだそうな。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )