goo blog サービス終了のお知らせ 
MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



いまだ使い道が見出せずお蔵入りとなったままだった「PSP-3000」を「痛PSP化」してみました。当然「素材から自分で作る」ような技術は持ち合わせていないので,PSP向けデコレーションステッカーの既製品を探しました。3~4種類のステッカーを入手できましたが,なぜかどれも「東方系」のものばかり(笑)。特に東方好きな訳ではありませんが 手に入ったのがそれだけなので,とりあえず「東方系痛PSP」で行きます。個人的には「ボイン」な「セクシーダイナマイツ」が良かったですけどね。

デザインは無難に「霊夢と魔理沙」がデザインされているものをチョイスしました。ステッカー自体はビニール素材でできていて,若干伸縮するため曲面にも貼りやすく,仕上がりが非常に綺麗です。PSP-3000は,本体のエッジ部分やコントローラ部分が曲面加工されているので,ビニール素材のステッカーは非常にありがたいところ。その反面,ステッカー自体が非常に「柔らかい」ので貼り込む際の位置決めがかなり難しく,伸縮性の影響でなかなかまっすぐに貼れなかったりするため,作業にはそれなりの根気と丁寧な作業が必要になります。本体裏面は難しくないのですが,表面をきちんと貼るのは・・・結構難しいです。

自分の場合も,一見きれいに貼れているように見えるのですが,
液晶ディスプレイに対して,微妙に「斜め」な貼り具合になってしまい,
電源を入れて画面が表示されると,かなり違和感があります。

剥がしてやり直す気力ももはや無いので,少々のズレは無視(笑)。パッと見はツヤがあってかなり綺麗です。どっかのアニメ屋とかに置いてありそうなデモ機みたい・・・。ベタつく感じもなく「本体保護シート」としても十分機能してくれそうな感じです。とはいえ,このデザインのまま 外出時に持ち出すのは勇気がいりますね。

PSP-1000用のステッカーが手に入らなかったのが唯一残念。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« Xbox360 ELITE EeePC 901-16G... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。