goo blog サービス終了のお知らせ 
MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



地元のジャンク屋さんにて 未開封品の「5inch フロッピーディスク」を購入。

X68000 の現役時代は CD-ROMや HDDよりも メジャーな存在だったと言えるフロッピーディスクですが,それが「5inch」ともなると 既に絶滅した感のあるアイテムなだけに,強烈に懐かしさを感じてしまいます。その当時は,週末ともなれば 大型家電量販店に出向き,今で言う「DVD-R」の如く フロッピーディスクを購入していました。1枚にたかだか 1.2MB程度の容量しかなかったわけですから 外部記憶媒体の技術進歩は物凄いなと思わずにいられませんが,それ以上に ソフトウェアと データの容量拡大も物凄かったという事なんでしょうね。

直径200mm 8inch のフロッピーディスクに対し,130mm 5inch のフロッピーディスクは「ミニフロッピー」と呼ばれていました。3,5inch が存在する今となっては かなりナメたネーミングですが(笑),単純比較で小さかったのは確かです。随分と前に同じジャンク屋で購入した「8inch フロッピーディスク」と実際に比較してみると,当時「ミニ」と言いたかった人達の気持ちは十分に解る気がします。

まあ 8inch に使い道は全くないので 単なるコレクションと言う事になりますが,
5inch は X68000 で使用できますからね。(≧∇≦)

まずは Oh!X の付録でも解凍するとしましょうか・・・。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )