マニ30を作る【その6】

2020年05月12日 23時42分07秒 | 鉄道模型/製作中-マニ30
マニ30を作る【その5】の続きです。

プライマーサーフェイサーを吹きました。


奥は155系です。
屋根の継ぎ目は塗り分けラインとして使うので敢えて残しています。


明るい色で塗ってみると、ディテールの無さが目立ちます。
サボ受けくらいは貼り付けたいですね。

後位側の妻面を見てみます。




折妻のラインが維持できたのは良かったのですが、埋められなかった凸凹が目立ちます。

続いて前位側。


こちらも傷が酷いです。
顔はまあまあ似てきたように思います。

そのほかにも、


妻板から側板にかけてのRの乱れや、


裾の欠けがあるので、これから修正して再度サフを吹いていきます。

マニ30を作る【その7】へ続く

最新の画像もっと見る

コメントを投稿