急に気温が上がりました。
衣笠山の緑も青空に映えて一層深みを増しています。
等持院境内にあるマキノ省三像を一目見てから大学に行くのが日課です。
昨日は…体調を崩して熱が出ました。
毎年前期には何度か体調を崩しているのですが、今年度は初めてです。
頭がふらふらしてどんどん右の方に吸い寄せられそうになっていく感覚がしたので、コレはヤバいと思い、授業は昼までだったのもあって、図書館で借りる予定の本を借りてさっさと帰ってきました。
つくづく教育実習中に何もなくて良かったなぁと…。
一年の折り返しとなるこの時期、人は体調を崩しやすくなる(罪や穢れが表出)らしく、そのために多くの寺社では「夏越の祓」がおこなわれます。
夏の祭り、特に祇園祭や天神祭など大都市でおこなわれる祭礼行事もそれに関連していて、かつてこの時期に都市部で蔓延していた疫病を祓う意味があるそうです。対して、春や秋の祭礼行事は周縁部における子孫繁栄と五穀豊穣の意味合いが強いのだとか。
他、京都では6月30日に水無月という氷に似せたお菓子を食べることも(近年では長期間売り出してわざわざ優位性を失わせているところも多い…)、厳しい夏を乗り切るために人々が編み出した方法として今でも定着しています。お店によって形ややわらかさが違うので、食べ比べるのもまた一興。
今日はすっかり復活して、予定通りに2コマの授業とバイトに行ってきました。
ゼミも3回生の発表が始まって、自分の一年前と比べるとずっとしっかりした発表で、この時点においてコレ!と研究テーマが具体的に決められているのはスゴいなぁと思います。自分の場合は昨年度後期には一応定まったものの、あれもやってみたかった、これもやってみたかったというテーマが今頃になってどんどん出てきます。まぁ、それは人に託すもよし、今後新たなステージでやってみるもよし、そんなに凹むことではありませんが…。
後輩からゼミ発表の相談を受けることもあって、最近は研究の刺激を受けることが多く、次に控える後期発表と卒業論文では何か大きな成果を上げたいと思っています。
とりあえず明日は水無月を食べましょう。
写真は先月の撮影分より、寺前~長谷を行く特急「はまかぜ1号」。
水鏡シーズンもあっという間に終わってしまいました。
衣笠山の緑も青空に映えて一層深みを増しています。
等持院境内にあるマキノ省三像を一目見てから大学に行くのが日課です。
昨日は…体調を崩して熱が出ました。
毎年前期には何度か体調を崩しているのですが、今年度は初めてです。
頭がふらふらしてどんどん右の方に吸い寄せられそうになっていく感覚がしたので、コレはヤバいと思い、授業は昼までだったのもあって、図書館で借りる予定の本を借りてさっさと帰ってきました。
つくづく教育実習中に何もなくて良かったなぁと…。
一年の折り返しとなるこの時期、人は体調を崩しやすくなる(罪や穢れが表出)らしく、そのために多くの寺社では「夏越の祓」がおこなわれます。
夏の祭り、特に祇園祭や天神祭など大都市でおこなわれる祭礼行事もそれに関連していて、かつてこの時期に都市部で蔓延していた疫病を祓う意味があるそうです。対して、春や秋の祭礼行事は周縁部における子孫繁栄と五穀豊穣の意味合いが強いのだとか。
他、京都では6月30日に水無月という氷に似せたお菓子を食べることも(近年では長期間売り出してわざわざ優位性を失わせているところも多い…)、厳しい夏を乗り切るために人々が編み出した方法として今でも定着しています。お店によって形ややわらかさが違うので、食べ比べるのもまた一興。
今日はすっかり復活して、予定通りに2コマの授業とバイトに行ってきました。
ゼミも3回生の発表が始まって、自分の一年前と比べるとずっとしっかりした発表で、この時点においてコレ!と研究テーマが具体的に決められているのはスゴいなぁと思います。自分の場合は昨年度後期には一応定まったものの、あれもやってみたかった、これもやってみたかったというテーマが今頃になってどんどん出てきます。まぁ、それは人に託すもよし、今後新たなステージでやってみるもよし、そんなに凹むことではありませんが…。
後輩からゼミ発表の相談を受けることもあって、最近は研究の刺激を受けることが多く、次に控える後期発表と卒業論文では何か大きな成果を上げたいと思っています。
とりあえず明日は水無月を食べましょう。
写真は先月の撮影分より、寺前~長谷を行く特急「はまかぜ1号」。
水鏡シーズンもあっという間に終わってしまいました。