10月も終わり。
木枯らしが吹いて一気に寒くなりました。
それでも、自転車で走ったお昼の鴨川はとても穏やかでした。
さて、ここ一週間ほどの模型。
引き続きキハ189系です。
前面下部にステップを追加して、前面窓周りを修正してみました。
スカートはKATO製キハ40系用を切った貼ったして改造。これからパテを盛って補強していきます。
正面から。
前回よりもかなり近くなったのではないかと思います。
ドアノブは塗装の邪魔になるので、塗装後に追加しましょう。
実車。
こうしてみるとワイパー支えの凹みの存在感がありますが…。
その辺りの細かなところは、完成品に期待。(^^;
最後に上から。
屋根にはGMのコルゲート板を貼りました。
それから、同時進行の車両を。
余剰になっていたキハ47を活用して、播但線のキハ41(更新車)を製作中です。
実は4回目の製作なので(1回目:失敗、2回目:友人に譲渡、3回目:今回の部品取り)、もう慣れたものですが…。
貫通扉は一度くり抜いてプラ板をはめ込んだ後、窓を開口しています。この時廃車になったキハ25の側板を使ったというのはここだけの話です。
車両同士のレベルを合わせるために、乗務員扉は先代キハ41から部品取り。
反対側はこんな感じです。
まぁまぁ上手くいきました。これから修正作業が続きますが、キハ189と合わせて進めていきたいです。
そして突然…
加工続きだったので、たまには純粋な塗り替えに挑戦したいと思い…
中古で転がっていたモデモのキハ30です。
とある地域色に挑戦しようと思います。
木枯らしが吹いて一気に寒くなりました。
それでも、自転車で走ったお昼の鴨川はとても穏やかでした。
さて、ここ一週間ほどの模型。
引き続きキハ189系です。
前面下部にステップを追加して、前面窓周りを修正してみました。
スカートはKATO製キハ40系用を切った貼ったして改造。これからパテを盛って補強していきます。
正面から。
前回よりもかなり近くなったのではないかと思います。
ドアノブは塗装の邪魔になるので、塗装後に追加しましょう。
実車。
こうしてみるとワイパー支えの凹みの存在感がありますが…。
その辺りの細かなところは、完成品に期待。(^^;
最後に上から。
屋根にはGMのコルゲート板を貼りました。
それから、同時進行の車両を。
余剰になっていたキハ47を活用して、播但線のキハ41(更新車)を製作中です。
実は4回目の製作なので(1回目:失敗、2回目:友人に譲渡、3回目:今回の部品取り)、もう慣れたものですが…。
貫通扉は一度くり抜いてプラ板をはめ込んだ後、窓を開口しています。この時廃車になったキハ25の側板を使ったというのはここだけの話です。
車両同士のレベルを合わせるために、乗務員扉は先代キハ41から部品取り。
反対側はこんな感じです。
まぁまぁ上手くいきました。これから修正作業が続きますが、キハ189と合わせて進めていきたいです。
そして突然…
加工続きだったので、たまには純粋な塗り替えに挑戦したいと思い…
中古で転がっていたモデモのキハ30です。
とある地域色に挑戦しようと思います。