北陸の475系 その9【完成】+α

2015年12月31日 03時23分36秒 | 鉄道模型/製作中-475系A22編成【完成】
今日で2015年も終わり。
書き残したことと言えば、製作中の475系ですが……実は10月末頃に完成していました。すみません。m(_ _)m
前回はこちらです。最近はすっかり模型に触れる機会も減ってしまい、いつか載せようと思って写真だけ撮っていたのを、年末になってようやく紹介出来る運びとなりました……。


細かな箇所はこれまで紹介してきた通りなので、特筆すべきことはありません。


屋上とパンタはグレー、クーラーを銀、交流機器類を明るいグレーで塗り分けました。
各部の造りは旧いですが、さすがはロングセラー製品。塗り分けるだけでモールドが生き生きしてきます。


例によって紆余曲折はありましたが、調色したことによって理想の北陸単色が出せたかと思います。
実車は松任工場で辛うじて在姿しているか、していないかという状態でしょうか。機会があれば、次は茜色の413系や415系を作ってみたいですね。

~~~

完成品の購入は、TOMIXの気動車シリーズが目立った一年でした。


紹介し忘れていた、大糸線のキハ120です。
先代キハ52をイメージしたジオパークPRのラッピングが鮮やかですが、目当ては後ろの方で……


原色の329の方へ動力ユニットを移し、転属前の設定として行先を「東城」に。
加えて、床下機器類を再塗装。スカートは加工して実車に近づけてみました。


というのも、古い写真を整理していて、見つけたのがこの一葉。
98年8月29日、新見駅で発車を待つ姫新線の同車(329)です。貫通扉窓から見える帽子を被った子供が私ですが、この時は家族で18きっぷを使用した旅行の最中だったと記憶しています。隣で時刻表を見ながら相談している青年も今やいいオジサンになっているんでしょうね。時は流れ、私も先日25歳を迎えましたが、鉄道車両で言えばそろそろリニューアル更新の時期。(笑) 長らく変化を聞かないキハ120ですが、ローカル線の動向と合わせて今後注目していきたいところです。

本年もご覧いただきありがとうございました。どうぞよいお年をお迎えください。

JRバス京都の新車に遭遇

2015年12月26日 18時28分58秒 | バス関係
少し間が空いてしまいました。
冬休みには入りましたが、年明け締切の論文を執筆しているため、なかなか落ち着きません。
今年は誕生日もクリスマスも特に意識することなく瞬く間に過ぎていきました。そして多分、お正月も……。(笑)


そんな近況ではありますが、運用開始されたばかりのJRバス京都の新車に遭遇しました。
マイナーチェンジされた新型エルガです。細長いボディに伝統の青とピンクのカラーリング、つばめマークが似合っていますね。

現在3台が投入されているようで、当然ながらエアロスターMやキュービックなどの旧車が徐々に置き換えられていくことになります。
乗車機会はなかなか少ないのですが、しばらくは新旧が入り乱れることとなり、大学へ行く際の小さな楽しみとなりそうです。

紅葉の賀茂街道

2015年12月09日 22時59分05秒 | バス関係
意外なことに、12月に入っても修学旅行生の姿を見かけます。
例年ならただ寒いだけですが、今年は紅葉が遅れていますから、色々と見て回るには今頃がちょうど良いかもしれませんね。

そんな紅葉の盛りも今のうち、明日から雨予報なので、今朝は久々にカメラを提げてちょっと寄り道を。




鴨川沿いに北上する京都バス急行36系統と、市バス北3系統。
2枚目写真に見える御薗橋(みそのばし)の下には重機が鎮座し、今まさに拡幅工事の真っ最中。


いちばんの目当てだった京都バス30系統(免許維持路線)は、LED表示に苦戦して白飛びしてしまったのを無理矢理補正したので見苦しくなっています。ただでさえ腕が落ちているので、幕車の時に撮り直したいですね。

遅れてきた紅葉

2015年12月03日 22時58分32秒 | 日記
今年はイマイチだと思っていた京都の紅葉ですが……
12月に入って寒暖差がより大きくなったため、葉が散っていないところでは遅れて見頃がやって来ました。
大学とその周辺から見える衣笠山も、ようやく本来の彩りを見せてくれたように思います。


今朝、大学への道中で見た快速205系統(梅津営業所担当便)は、キュービックの6272号車でした。
いわゆる都市低床車ですが、この形式も今年度限りでしょうか。


同じくキュービックの6399号車が充当の50系統。
かつての市電北野線を引き継ぐ路線で本数も多く、先日も乗車したのですが、うっかり忘れていたことが一つ。
今年は経由地の北野天満宮がJR東海のCM「そうだ、京都、行こう」で取り上げられてしまったので(京都では映らず)、程なくして車内は大混雑!
おまけに二条城も経由しますから、始発で着席出来たとはいえ、息苦しい状態で京都駅までの小一時間を過ごしたのでした……。