今日で2015年も終わり。
書き残したことと言えば、製作中の475系ですが……実は10月末頃に完成していました。すみません。m(_ _)m
前回はこちらです。最近はすっかり模型に触れる機会も減ってしまい、いつか載せようと思って写真だけ撮っていたのを、年末になってようやく紹介出来る運びとなりました……。
細かな箇所はこれまで紹介してきた通りなので、特筆すべきことはありません。
屋上とパンタはグレー、クーラーを銀、交流機器類を明るいグレーで塗り分けました。
各部の造りは旧いですが、さすがはロングセラー製品。塗り分けるだけでモールドが生き生きしてきます。
例によって紆余曲折はありましたが、調色したことによって理想の北陸単色が出せたかと思います。
実車は松任工場で辛うじて在姿しているか、していないかという状態でしょうか。機会があれば、次は茜色の413系や415系を作ってみたいですね。
~~~
完成品の購入は、TOMIXの気動車シリーズが目立った一年でした。
紹介し忘れていた、大糸線のキハ120です。
先代キハ52をイメージしたジオパークPRのラッピングが鮮やかですが、目当ては後ろの方で……
原色の329の方へ動力ユニットを移し、転属前の設定として行先を「東城」に。
加えて、床下機器類を再塗装。スカートは加工して実車に近づけてみました。
というのも、古い写真を整理していて、見つけたのがこの一葉。
98年8月29日、新見駅で発車を待つ姫新線の同車(329)です。貫通扉窓から見える帽子を被った子供が私ですが、この時は家族で18きっぷを使用した旅行の最中だったと記憶しています。隣で時刻表を見ながら相談している青年も今やいいオジサンになっているんでしょうね。時は流れ、私も先日25歳を迎えましたが、鉄道車両で言えばそろそろリニューアル更新の時期。(笑) 長らく変化を聞かないキハ120ですが、ローカル線の動向と合わせて今後注目していきたいところです。
本年もご覧いただきありがとうございました。どうぞよいお年をお迎えください。
書き残したことと言えば、製作中の475系ですが……実は10月末頃に完成していました。すみません。m(_ _)m
前回はこちらです。最近はすっかり模型に触れる機会も減ってしまい、いつか載せようと思って写真だけ撮っていたのを、年末になってようやく紹介出来る運びとなりました……。
細かな箇所はこれまで紹介してきた通りなので、特筆すべきことはありません。
屋上とパンタはグレー、クーラーを銀、交流機器類を明るいグレーで塗り分けました。
各部の造りは旧いですが、さすがはロングセラー製品。塗り分けるだけでモールドが生き生きしてきます。
例によって紆余曲折はありましたが、調色したことによって理想の北陸単色が出せたかと思います。
実車は松任工場で辛うじて在姿しているか、していないかという状態でしょうか。機会があれば、次は茜色の413系や415系を作ってみたいですね。
~~~
完成品の購入は、TOMIXの気動車シリーズが目立った一年でした。
紹介し忘れていた、大糸線のキハ120です。
先代キハ52をイメージしたジオパークPRのラッピングが鮮やかですが、目当ては後ろの方で……
原色の329の方へ動力ユニットを移し、転属前の設定として行先を「東城」に。
加えて、床下機器類を再塗装。スカートは加工して実車に近づけてみました。
というのも、古い写真を整理していて、見つけたのがこの一葉。
98年8月29日、新見駅で発車を待つ姫新線の同車(329)です。貫通扉窓から見える帽子を被った子供が私ですが、この時は家族で18きっぷを使用した旅行の最中だったと記憶しています。隣で時刻表を見ながら相談している青年も今やいいオジサンになっているんでしょうね。時は流れ、私も先日25歳を迎えましたが、鉄道車両で言えばそろそろリニューアル更新の時期。(笑) 長らく変化を聞かないキハ120ですが、ローカル線の動向と合わせて今後注目していきたいところです。
本年もご覧いただきありがとうございました。どうぞよいお年をお迎えください。