マニ30を作る【その4】

2020年05月02日 23時13分04秒 | 鉄道模型/製作中-マニ30
マニ30を作る【その3】の続きです。

側板と妻板の継ぎ目が気になったので、妻面の縦樋を削りました。


何とか残せないかと思っていたのですが、削ってしまったほうが加工が楽です。
真鍮線での復活を予定しているので、元の縦樋の頂点には0.3mmの穴を開けておきました。



また、キットに封入されていた実車写真と見比べると、


貫通扉のサイズ(横幅)もどうやら異なる気がしたので、


くり抜いて、


キハ126に床下を持っていかれる予定のキハ110の貫通扉を持ってきました。
渡り板を蝶番だけ残してノミで削り、


0.5mmプラ板で貫通扉を縮小。
また、元の尾灯の一段下あたりに1.2mmで新たな尾灯の穴を開けました。オハフ50の顔とは随分とかけ離れてきたように思います。


貫通扉回りのプラ板を削って、側板の継ぎ目と屋根上にパテを盛ってしばらく置きます。

マニ30を作る【その5】に続く

最新の画像もっと見る

コメントを投稿